遊々亭攻略ブログ
ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2015.11.13
ByK
みなさんはじめまして
「K」と申します。
今回から、遊々亭さんでブログを書かせて頂くことになりました。
色々なTCGをプレイしてきましたが、特にWSについて扱っていきたいと思います。
初めましての方も、そうでない方も、どうぞよろしくお願いします。
第0回ということで、はじめに自己紹介をしたいと思います。
全般
5年くらい前から、全て「K」で統一しています。ハンネの由来はいくつかあります。
ハンネに限らず、こういう言葉遊びが結構好きです。
池袋を中心に都内全域どこでも行きます。
横浜や大宮など、行動範囲は広い方だと思います。
非常に日本人離れした性格です。
とにかく普通とはかけ離れているので、初めからそういう認識でいてもらえると、受け入れてもらえやすいかもしれません。
まず第一に、興味がある事柄とそうでない事柄に対する関心の落差が激しいです。
面白いと感じると、どこまでも掘り下げます。
また、言いたいことをストレートに言いがちなので、少し表現にとげのあることが多いです。
伝えたい事をなるべくそのままで伝えようとした結果だと受け取ってもらえれば幸いです。
何に関しても、考える事が好きでやってます。
僕の意見にコメントがあれば、是非議論しましょう!
WSについて
WSをプレイしているみなさんは、何が楽しくてプレイしていますか?勝ちたいからですか?自己実現ですか?コミュニティですか?
人それぞれ楽しみ方はあると思います。一つじゃないと思います。
ぼくがWSをプレイしてる究極の理由は、
「WSというゲームについての理解を深め、まだ見ぬ可能性を追求し、最終的には環境を動かしたい。」
という欲求にあります。多分僕しかもってない欲求だと思います...
これについて書いていたら文字数が膨大になってしまったので、詳細はまたの機会に...
自分の動きが確立しているデッキよりも、相手によって動きを変えられるデッキの方が好みです。
リライトディスガイア時代にはディスガイアを好んで使ってましたし、艦隊が無制限の頃はラブライブやまどかを使っていました。
なので、デッキレシピも種類が多い縦長のレシピになりがちです。
さいごに
一応、現時点での参戦タイトルは全てデッキを組んであります。
どんなタイトルでも、新しい発想を募集しています。
良さそうな新しい発想があれば、試してみる日々です。
こんな感じでWSを楽しんでますが、よろしくお願いします。
posted 2015.11.13
突然お邪魔します!
遊々亭サプライ担当です!
本日はサプライ担当が勝手にWS担当のBlogに出張し、
好評のアイマスサプライ2種類を紹介しWSを盛り上げて行こうと思い出没しました!
10月16日 ヴァイスシュヴァルツ(以下WS)にファン待望の
『アイドルマスター シンデレラガールズ』が参戦した事は記憶に新しいですよね。
(知らなかった!という人も記憶に新しい!今知りましたし!)
そんなこんなで、このタイミングだ!と思い2種類のサプライを紹介いたします♪
『神崎蘭子』『城ヶ崎莉嘉』『多田李衣菜』『新田美波』
アイドル4名の待望のステージ衣装版サプライです!
◆ブシロードデッキホルダーコレクション Vol.267~Vol.270
アイドルマスター シンデレラガールズ『神崎蘭子』ステージ衣装Ver
アイドルマスター シンデレラガールズ『城ヶ崎莉嘉』ステージ衣装Ver
アイドルマスター シンデレラガールズ『多田李衣菜』ステージ衣装Ver
アイドルマスター シンデレラガールズ『新田美波』ステージ衣装Ver
サイズ:高さ97mm×幅73mm×厚さ51mm
清涼感たっぷりのデザインはどんな場にも調和する美しさがあります♪
担当アイドルと一緒に、TCGショップやゲームセンターに出かけよう!
ご予約はこちらから!
◆ブシロードスリーブコレクション ハイグレード Vol.955~958
スリーブ60枚入り 銀フィルム仕様
アイドルマスター シンデレラガールズ『神崎蘭子』ステージ衣装Ver
アイドルマスター シンデレラガールズ『城ヶ崎莉嘉』ステージ衣装Ver
アイドルマスター シンデレラガールズ『多田李衣菜』ステージ衣装Ver
アイドルマスター シンデレラガールズ『新田美波』ステージ衣装Ver
サイズ:92×67mm
どのアイドルも自信たっぷりの表情が眩しい4種類のスリーブ!
デッキホルダーと同様の爽やかな青はいつ見ても癒やしを感じますね♪
ご予約はこちらから!
アイマスシリーズについてファンとしてのQ&Aを今回書いてみました。
サプライBlog側にはWS担当に答えて貰いました同Q&Aがありますよ!
『 サプライ担当 』
1.アイマスシリーズとの出会い
もう10年も前になります。
ゲームセンターで稼働した初代アイマスを見て衝撃を受けました。
「ゲーセンでアイドルプロデュースだと...マジで冒険してる...!」
と感想を抱きました。
良く考えたら娘を育てる某クイズゲーなんかもありましたので
方向性としては珍しくなかったですね。
それでもアイドルをプロデュースし、ファンを増やしていくこの発想にはビックリ。
担当の友達は伊織ちゃんにず~~っと骨抜きにされて四六時中軟体動物みたいになっておりました。
2.今後ゲットしたいアイマスサプライはありますか
城ヶ崎莉嘉のデッキホルダーを早速ゲットしたく、注文してしまいました。
上手く言語化できないですが、なんていうかこう、挑発的なポーズがイイ...ですよね。
持ち歩くと心地よいプレッシャー(?)を感じます。
3.このキャラのこんなサプライが欲しいというのがあれば!
担当は某音楽ゲームのガチャで最初に出会ったのが小早川紗枝ちゃんでした。
京都弁に一日中、耳がとろけっぱなし!
紗枝ちゃん湯呑みとか、紗枝ちゃん関連の"和"テイストグッズがあればゲットして眺めたい所存!
────────────────────────
さて、今回はこの辺で!
アイマスシリーズは続々と新しいキャラクターをフィーチャーしたグッズを出してくれるとのことで期待大!
それではまたサプライBlogで、お会いしましょう!WSプレイヤーの皆様、お邪魔しました!
posted 2015.11.11
Byclover
こんにちは!cloverです。
シンフォギアGX第7回目です!11月10日(火)に公開されたカードを紹介します。
他のレビューはこちら↓
【今日のカード】 シンフォギアGX その7
【今日のカード】 シンフォギアGX その6
【今日のカード】 シンフォギアGX その5
【今日のカード】 シンフォギアGX その4
【今日のカード】 シンフォギアGX その3
【今日のカード】 シンフォギアGX その2
【今日のカード】 シンフォギアGX その1
11/10(火)"今日のカード" シンフォギアGX
【1枚目】
「危急の参戦 翼」 |
【キャラ/青色】【レベル:0】【コスト:0】【トリガー:0】 【パワー:500】【ソウル:1】【特徴:≪音楽≫≪武器≫】 |
[自]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から1枚を公開する。そのカードが≪音楽≫のキャラなら手札に加え、あなたは自分の手札を1枚選び、控え室に置く。(そうでないなら手元に戻す) [自][①手札を1枚控え室に置く]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の山札を見て≪音楽≫のキャラを1枚まで選んで相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。 |
【2枚目】
「響の理解者 未来」 |
【キャラ/黄色】【レベル:0】【コスト:0】【トリガー:0】 【パワー:500】【ソウル:1】【特徴:≪音楽≫】 |
[永]他のあなたの「守るための戦い 響」すべてに、パワーを+1000。 [自]絆/「守るための戦い 響」[①](このカードがプレイされて舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の「守るための戦い 響」を1枚選び、手札に戻す) |
【3枚目】
「守るための戦い 響」 |
【キャラ/黄色】【レベル:1】【コスト:0】【トリガー:0】 【パワー:5000】【ソウル:1】【特徴:≪音楽≫】 |
[自]このカードが手札から舞台に置かれた時、他のあなたの≪音楽≫のキャラが2枚以上なら、そのターン中、このカードのパワーを+2000。 |
「危急の参戦 翼」
いわゆる「コンソール操作 ネロ」と「"彩飄"フィレス」効果を併せ持ったカード
ハンドの質上げや事故のケア、「剣にあらず 翼」の早出し条件の達成等、これ1枚で複数のことができます。あと少しですが山札の圧縮もできます。
ただ、優秀な効果を無理矢理合わせた分、パワーが500と最低ラインに...。
自ターンにキャラが倒せないのと返しターン確実に倒されるため、これをどう見るかでこのキャラのそれぞれの価値が決まると思います。
「守るための戦い 響」
「巡音ルカSW競泳タイプ」互換のカードで登場時にパワー7000まで上がります。
条件はかなり緩く、後列に《音楽》2体でも入れば達成するので非常に使いやすい効果です。
黄色1帯の優秀なアタッカーですね。
「響の理解者 未来」
上で紹介した「守るための戦い 響」の絆と専用パンプ持ちのキャラです。
優秀アタッカーの絆ってだけでも優秀ですが、専用パンプ効果まであります。
絆使用後「守るための戦い 響」を出せばパワー8000まで上がり、相手ターンも6000と悪くないパワーラインですね。
それではまた(^-^)/