is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【572ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【572ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2016.05.06

Byたばっちゃん


たばっちゃんです。

もういくつ寝ると探偵オペラミルキィホームズのエクストラが発売ですね。
■EB 劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ ~逆襲のミルキィホームズ~  
劇場版 探偵オペラ.jpg


1パック6枚入り  
カード種類数 : 50種+パラレル50種+スペシャル6種  
■キャスト6名の豪華箔押しサインカードを収録!
三森すずこさん (シャロ 役)
徳井青空さん (ネロ 役)
佐々木未来さん (エリー 役)
橘田いずみさん (コーデリア 役)
明坂聡美さん (アルセーヌ 役)
南條愛乃さん (明智小衣 役)

サインや種類数をみる限り

≪探偵≫≪怪盗≫≪警察≫

追加されそうで楽しみです。
ミルキィホームズは自分の印象だと、

・経験という能力が大きく広まったタイトル?
・昔は地区決勝の会場入り口でミルキィの4人の声優さんが自ら名刺配ってた。4人全員の名刺が家にあります(´・ω・`))
今では近づくことさえ難しいくらい大きく有名な存在に。
・お花畑強かったNE
・絵の違いが凄い(アニメ絵とたにはら絵の違いが特に。アニメ絵は味があって好き、たにはら絵は綺麗で好き)

自分は最初、探偵赤緑から組み→赤青緑→怪盗→警察→探偵→警察と組んでいきました。

今回の追加を公開だけで見ていくと、次は探偵を組みたいですね。

警察ですが、前回までの追加でパーツとして優秀なキャラ多かったですが、ちょっとキツイ部分もあったので、 正直警察のパーツが増えるだけでもかなり嬉しいです。(強ければnao嬉しいですが)

早く来い来いミルキィホームズ。

各キャラデッキの強化も期待できる内容で、好きな人には待ちに待った追加のパックですね。
では、今回の題名について少し書いていきますか。


で、タイトルで書いた、なにが嬉しいんだ?ということですが、発売で追加来るの嬉しいのはもちろんのこと、追加が来ることで嬉しいのが

CXの効果違いの再録です。


これにより、デッキの構築の幅や面白さが大分変わるのでかなり好きです。

SAOの追加時は、スタースプラッシュ入れてた人でも、PRの追加再録で、ショット採用か風採用で別れたり、気づいた本当の気持ちが扉になったら、いままで採用してる人があまりいなかったリズをデッキに採用する人が出てきたりと、変化が起きたので、効果違いのCX再録に感謝でした。
WS1.jpgws2.jpg
ws3.jpgws4.jpg
今までにも『このCXがこっちだったらなぁ、、、、』みたいなカードはあったので、
(強くなり過ぎないように調整してる問題とかもあるのは分かってはいますが)
こういう追加の時に見直され陽の目を浴びるカードや返り咲くカードが増えるのを今後も期待です。

今回ミルキィの場合は一つ上げると

『トライアセンド』です。
ws5.jpg
しかも今回は、同じCXで効果を発揮できるキャラも追加で来ますね。
 
noimage_all.jpgR バスタオル姿のエリー
色:緑色 レベル:1 コスト:0
パワー:4500 ソウル:1
特徴:
探偵》《本》
【自】:このカードがアタックした時、クライマックス置き場に『トライアセンドが』あるならあなたは自分の控え室の《探偵の》キャラを1枚選びストック置場に置いて良い。
【自】:この能力は1ターンにつき1回まで発動する。あなたのクライマックスがレベル置き場に置かれた時、そのターン中、このカードのパワーを+2500。
デッキの構築にある程度の縛りが出ると思われますが、かなり面白い動きをしてくれそうで使ってみたいです。
効果でレベル置き場のカードと入れ替えるキャラを採用し、行きでもパワーあげて低いパワーをカバーできるし、返しのターンは 『クリスマスガールエリー』を使って守ると効果も含め応援抜きでも効果と助太刀で10000のラインで守れます。
RRチア衣装のエリーR浮き輪でプカプカ シャロ
自分がやってみたい動きは

(1)バスタオル姿のエリー2面展開、残り1面は恥ずかしがり屋エリー展開。
(2)レベル置き場入れ替えキャラの効果(後列)で、行きのターンでバスタオル2面に自身効果でそれぞれ2500パンプ
(3)CXトライアセンドで1000+1打つ
(4)バスタオル姿のエリー2面の効果で控えブースト×2
(5)恥ずかしがり屋エリーのアタック効果でバスタオルの正面1体のパワーを-2000させる、
(もう片方のバスタオルは登場時+1500パンプしておく感じ)(状況に応じて誰にどう振るか変わるので1例で?)

出来ると、5ストック貯めれた上に、行きで実質9000以上のパワーラインを2面分作れて、 返しはクリスマスエリー持ってれば効込みで、最低10000と7000のラインで守れて、宝のCXなので、ハンドに抱えれる可能性が高いので、
返しにもっかいCX連動おかわりなんて夢も、、、、、応援のライン加えるともっとパワー出るのでかなり自分好みデス。

同じCXで同じレベルで連動使えるのはかなり嬉しいですね、、、。


と、あまりにもこのトライアセンドのCX来るの嬉しすぎて書いてみましたが、他にもココ数日の公開でかなり気になるカードが続々見えているので
発売が楽しみデスね。
では今回はこの辺で。次回の記事で会いましょう。



そうそう、みなさんプリリズ見てますか?見てないならぜひプリティーリズムを見てください。
 

posted 2016.05.05

By-遊々亭- ヴァイス担当


こんにちは、そして初めての人は初めまして。

”マチダ店員”と申します。

今回、個人主催のCSかがやき杯というトリオの大会で遊々亭WSチームとして参加させて頂き、運よく入賞したこともあり、そのデッキレシピと解説を執筆させて頂くことになりました。

使用したタイトルはパワーアップセットが発売したばかりの"アイドルマスター"で、このタイトルの面白さや使い方を紹介できれば良いと考えております。

自分のプレイングや考え方を知って頂き、少しでもアイマスに興味をもってもらいたいと思っています。
タイトルを使用した経緯
元々アイマスが好きなのと春香さんが好きで、パワーアップセットが発売する前から使用してました。
今回の強化でストックをためることができる<りっちゃん>が登場したこともあり、

「これは春香バーンを今まで以上に活かすことができる!」

と思い立ち、これは使用するしかないと思いました。
デッキ名:春香キャノン
新デッキ画像20160505-1.jpg
 
レベル0 (19枚)

3 <UCM出演 やよい
4 <R輝きの向こう側へ! あずさ
2 <PSM@STERS OF IDOL WORLD!! 水瀬伊織
1 <R秘めた才能? 美希
2 <PSM@STERS OF IDOL WORLD!! 星井美希
3 <ROFFタイム 真
4 <C方向音痴あずさ


レベル1 (12枚)

1 <Cステージへの決意 あずさ
4 <PSM@STERS OF IDOL WORLD!! 秋月律子
1 <R次のステージへ! 春香
4 <Rリーダーとして 春香
2 <PSM@STERS OF IDOL WORLD!! 音無小鳥

レベル2 (3枚)

1 <PSM@STERS OF IDOL WORLD!! 萩原雪歩
2 <RRアイドル一直線! 春香

レベル3 (8枚)

2 <PSM@STERS OF IDOL WORLD!! 双海亜美
2 <RR輝きの向こう側へ! 春香
4 <PSM@STERS OF IDOL WORLD!! 高槻やよい


クライマックス (8枚)

4 <CRGO MY WAY!!
4 <CR765プロ ファイトー!!
キーカード紹介
・ストックブースト 律子

パワーアップセットで登場した新カード。
僕は、このカードが今までのアイマスの動きを変えたカードといっても過言ではないというぐらいに評価しているカードです。
対応がトレジャーで自然と手札に握りやすいこと、貯めるストックを控え室から選ぶことができる、そしてパワーパンプで相手の主力アタッカーを倒しにいけること。
いつ使用しても無駄がありません。
そして、相手をリバースさせる必要がなくストックを貯めることができるのも高評価です。

・早出し やよい

こちらも今回のパワーアップセットで登場した新カード。
CM出演やよい>がクロックにある場合、早出しすることができ回復しつつ場面を取ってくれます。
アイドル一直線!春香>と合わせて早出ししてきた相手を倒しにいったりと主力アタッカーとして活躍してくれます。

・ステージへの決意 あずさ

このカードのおかげで触れる領域が広がります。
具体的にはクロック置き場が第2の手札として機能し、使うカードの選択肢を広げてくれます。
全体500パンプもあり後列に置いておいて無駄にならない良いカードだと思います。
裏技ではないですが、クロックフェイズで<CM出演やよい>を置きステージへの決意あずさの起動、<CM出演やよい>以外のカードを拾うとクロックの位置がずれ<早出しやよい>を2面登場させることができます。
実際の回し方
レベル0
方向音痴あずさ>で手札を保ちつつストックを稼いでいきます。
レベル1までに<ストックブースト律子>を2枚確保しておきたいので、<輝きの向こう側へ!あずさ>で探しにいったり、2コスト貯めて<OFFタイム真>でサーチできるようにしていきます。
相手を先上がりさせることができればレベル1でストックブースト律子を使いストックを貯めつつ相手を倒すことができます。
 
C方向音痴あずさ

レベル1
基本は<ストックブースト律子>を2面場に出しストックを貯めつつ相手を倒しにいきます。
アタック前ノーコストでも終了時には5コスト貯めることができるので、次のターンに<集中>や<OFFタイム真>のサーチに繋げることができます。
手札に<GO MY WAY>がまだあるのであれば3コストアンコールも視野に入れ手札を維持することを考え動いていきます。
別の動きとして、対戦相手のデッキがリーバス時サーチを主軸としているデッキならあえて<ストックブースト律子>を使わず、<リーダーとして春香>を2面登場させ<カウンター>を構える動きも選択肢に入ります。
状況に応じてこの2つの動きを使い分けていきます。
 

レベル2
やよいの早出し>、もしくは<亜美>の早出しを狙っていきます。
1リフが達成できているのであれば亜美を登場させキャンセルの確率を上げていきます。
やよいの早出し>も<CM出演やよい>をクロックに置くだけなので、亜美かやよいどちらか可能な方を狙っていきます。
プレイングとして序盤に場面に置いた<CM出演やよい>を1リフするタイミングで前に出しデッキに戻すことで手札に来るようにしたり、キーカードで紹介した<ステージへの決意あずさ>を使いクロックを入れ替え2面登場を狙ったりします。
他には<アイドル一直線!春香>を相手の早出しキャラに合わせて登場させ、早出しメタに引っかからず倒しにいったりします。
 

レベル3
狙うは<春香バーン>。
今までのアイマスではこのバーン効果を使用するコストがどうしても辛くなかなか安定して使用することができませんでした。
しかし、<ストックブースト律子>の登場、<早出し亜美>でのキャンセル向上によるターン稼ぎなどのさまざまな強化により、安定して春香バーンを使用することができるようになりました。
決めのやり方は<春香バーン>を使用することなのですが、後列の<集中美希>ソウルパンプや<CM出演やよい>のソウルパンプを使用し打点調整を行っていきます。
 

デッキ調整カード候補
・ M@STERS OF IDOL WORLD!!2015

ストックは貯まるようになったのですがうまく手札が維持できないことが実は多々あります。
OFFタイム真>や<集中>、3コストアンコールで普段は維持していくのですが、このカードを採用すれば簡単に手札が増えていきます。
現にかがやき杯以降はこのカードを4枚採用しひたすら調整を行っています。
 
・ “今を大切に”律子

GO MY WAY>のシナジーで相性も抜群かつアイマスの中で実用性のある後列に触ることができるカード。
どうしても倒したい後列がいるデッキや正面のキャラとバトルを避けたいときにお勧めです。
 
・M@STERS OF IDOL WORLD!! 天海春香  / M@STERS OF IDOL WORLD!! 三浦あずさ

単純に早出しキャラのパワーを上昇させ倒されにくくすることができます。
今回はまだ調整段階であったのとその枠をアイドル一直線!春香にあて実用性を試していたこともあり採用していませんでしたが、あれば強いと思います!
 
最後に
いかがでしたか?
パワーアップセットが発売され今まで以上に構築と回しが楽しくなったアイマスを是非試してみてほしいです。
寄り道型やDo-Dai型、千早スタンド型などまだまだ試したい型がたくさんあり日々構築を考えています。
この記事を見て少しでもアイマスに興味をもって頂きWSの楽しさを実感してもらうことができるのであれば幸いです。

 

posted 2016.05.05

By-遊々亭- ヴァイス担当


一押しロゴ20160505.jpg

こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)

第3回の今回は発売したばかりの『アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON』と『パワーアップセット アイドルマスター』のカードを使用した対戦をお届けします。

今回の対戦は【遊々亭ヴァイスシュヴァルツチーム】の

モチロー(RRウサミンのイラスト d(゚∀゚ ) ) : デレマス
VS
マチダ店員(ミリマス最高!) : アイマス

で行わせて頂きます!!

今回使用するデッキはデレマスの方は前回配信した『デレマス青vsデレマス黄』では使用しなかった赤軸を。
アイマスはこちらのツイートで紹介したデッキのverupしたものを使用します(≧∇≦)


※対戦動画を撮影後、音声を別録りしてありますので動画と音声が一致していない部分もあります。ご了承ください。




765プロvs346プロのアイドル対決です!
今回も新カードをたくさん使ってます、皆様に楽しんで見て頂ければ幸いです。



遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg


Icon