遊々亭攻略ブログ
ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2018.12.13
ByK
- WGP2018大阪地区ネオスタンダードAブロック 優勝『ソードアート・オンライン(宝扉)』
- WGP2018大阪地区ネオスタンダードBブロック 優勝『ひなろじ(扉門)』
- WGP2018博多地区ネオスタンダード優勝『BanG Dream!(宝扉)』
- WGP2018札幌地区ネオスタンダード優勝『ラブライブ!サンシャイン!!(8扉)』
- WGP2018名古屋地区ネオスタンダードAブロック 優勝『この素晴らしい世界に祝福を!(扉ストブ)』
- WGP2018名古屋地区ネオスタンダードBブロック 優勝『BanG Dream!(門扉)』
- WGP2018東京地区ネオスタンダードAブロック 優勝『Re:ゼロから始める異世界生活(炎ストブ)』
- WGP2018東京地区ネオスタンダードBブロック 優勝『BanG Dream!(宝扉)』
- WGP2018東京地区ネオスタンダードCブロック 優勝『ご注文はうさぎですか??(扉門)』
- WGP2018金沢地区ネオスタンダード優勝『ひなろじ(扉門)』
- WGP2018仙台地区ネオスタンダード優勝『Re:ゼロから始める異世界生活(風扉)』
- WGP2018岡山地区ネオスタンダード優勝『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(宝扉)』
WGP2018仙台地区ネオスタンダード優勝はRe:ゼロから始める異世界生活でした。 金沢地区時点での最新タイトルは、前日に発売したトライアル3種のバンドリ、ゆらぎ荘、ミリマスの3つです。 2つは新規タイトルで、バンドリだけ既存の追加ですが、バンドリのデッキに採用されてる所はあまり見かけなかったので、これから研究されていく感じでしょうか。
デッキレシピ
優勝したリゼロは東京地区に続き2個目ですが、その内容はかなり違います。 あまり見なくなった形ですがこちらも全勝優勝ですからその実力は本物でしょう。 個人的には黄色を軸にしているという共通点に注目してます。 追加前にテンプレ化していたリゼロは赤と青を軸にしたものだったのに比べて、今期勝っているリゼロは黄色のものが多いわけです。 環境内での立ち位置の関係もありますが、安定志向の赤青よりも、最大値が高い黄色軸が勝っているという傾向が面白いですね。
【#WGP2018仙台会場】ネオスタンダード、トリオサバイバルで決勝トーナメントに進出したタイトルはこちらになります!!最後まで頑張ってください...! #WS pic.twitter.com/sMVctmmVzm
— 松井五段@WS公式プレイヤー (@bushi_matsui) 2018年12月9日
posted 2018.12.12
ByK
- WGP2018大阪地区ネオスタンダードAブロック 優勝『ソードアート・オンライン(宝扉)』
- WGP2018大阪地区ネオスタンダードBブロック 優勝『ひなろじ(扉門)』
- WGP2018博多地区ネオスタンダード優勝『BanG Dream!(宝扉)』
- WGP2018札幌地区ネオスタンダード優勝『ラブライブ!サンシャイン!!(8扉)』
- WGP2018名古屋地区ネオスタンダードAブロック 優勝『この素晴らしい世界に祝福を!(扉ストブ)』
- WGP2018名古屋地区ネオスタンダードBブロック 優勝『BanG Dream!(門扉)』
- WGP2018東京地区ネオスタンダードAブロック 優勝『Re:ゼロから始める異世界生活(炎ストブ)』
- WGP2018東京地区ネオスタンダードBブロック 優勝『BanG Dream!(宝扉)』
- WGP2018東京地区ネオスタンダードCブロック 優勝『ご注文はうさぎですか??(扉門)』
- WGP2018金沢地区ネオスタンダード優勝『ひなろじ(扉門)』
- WGP2018仙台地区ネオスタンダード優勝『Re:ゼロから始める異世界生活(風扉)』
- WGP2018岡山地区ネオスタンダード優勝『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(宝扉)』
WGP2018金沢地区ネオスタンダード優勝は5扉3門の『ひなろじ』でした。 金沢地区時点での最新タイトルは、『ガンゲイル・オンライン』です。前日に発売したタイトルですが、流石に一日での完成は難しかったようで、ネオスタンダードではあまり見かけませんでした。 トリオではチラホラ決勝トーナメントにも進出していたので、これからの地区に期待ですね。
デッキレシピ
優勝したひなろじは、最初の地区以来2人目の地区抜けとなります。 前評判では地区前半に勝ちやすく、後半になると勝ち辛くなるのでは?と囁かれていたひなろじですが、このタイミングでついに2人目の優勝者を出しました。 依然、対策なしでは勝ちづらいデッキなので、意識する必要がありそうです。
【#WGP2018金沢会場】お待たせしました!ネオスタンダード、トリオサバイバルで決勝トーナメントに進出したのはこちらのタイトルになります。 #WS pic.twitter.com/tvayecxlOS
— 松井五段@WS公式プレイヤー (@bushi_matsui) 2018年11月25日
posted 2018.12.06
こんにちは、遊々亭ヴァイスシュヴァルツ担当です!
今回は、予約のご案内です(*^^*)
アイドルマスター ミリオンライブ! トライアルデッキ+(プラス) の予約が開始されました!

「アイドルマスター ミリオンライブ! トライアルデッキ+(プラス) 」
12月7日発売
商品情報
◆商品情報◆
配信中のアプリゲームが700万ダウンロードを突破した
「アイドルマスター ミリオンライブ!」がヴァイスシュヴァルツにいよいよ登場!
トライアルデッキ+(プラス)にはPRINCESS STARS、ANGEL STARS、
FAIRY STARSから15人のアイドルを収録!!
当たりデッキにはRRR仕様カード4種または
キャストの箔押しサインカード1種から1枚をランダム封入!
春日未来役 : 山崎はるかさん
商品仕様
【パック】
カード50枚入り構築済みデッキ(デッキ内容は固定)
【その他】
クイックマニュアル・デッキ解説書・プレイマット同梱
【ネオスタンダード構築区分】
「アイドルマスター ミリオンライブ!」
カード番号が「IMS/」、「IAS/」で始まるもので構築が可能です。
気になる方は是非チェックしてみて下さい(^^)/ ご予約はこちらから!
アイドルマスター ミリオンライブ! トライアルデッキ+(プラス) BOX
アイドルマスター ミリオンライブ! トライアルデッキ+(プラス)
遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg