遊々亭攻略ブログ
ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2019.03.26
Byのりまき
前編はこちらから。
![]() |
可愛らしい失態 アルベド 1枚 所謂<ミラーガール互換>。 テキストだけ見れば、対応のキャラが違う以外完全に一致。ご存知の方は分かると思いますが、まぁつまり、強いってことです。 ただ<3Lv>のほうの効果条件にこのカードが必要なわけではないので、毎試合は使わないです。<1Lvシャルティア>で事足りる事が多いので。 相手の3Lvのパワーラインを見越して、使う試合は早めに回収しておきましょう。ストックに噛んだら使う試合はすぐに掘り返さないと取り返しのつかないことになります。2枚使う事もないのでピン投。 |
![]() |
精神操作の吐息 アウラ 1枚 リゼロの<プリシラ互換>。 コストが重くなった代わりに、キャラになった<ジャックブラザーズ>。 使用時には5ストックとかなり重いのですが、<1Lv静流>のおかげで中々に打ちやすい。カウンターとしても機能する事もあり、とりあえず2Lv以降は持っていく形がベスト。耐久寄りに戦う時は、心強い味方になってくれます。 2Lvで打つことも視野に入れて動かすと、一つ世界が広く見える気もします。強力ですが、必ずしも毎試合使い分けではないのでピン投。 |
![]() |
果てなき忠誠 アルベド 4枚 このすばの<アクアヒール>のほぼ互換。 盤面が全面埋まっている事が条件のため、非常に安定して使えるのが強み。2Lv以降は毎ターン出していきたいところ。 <1Lvシャルティア>のドロー効果でコスト分の手札を補充して、早出しする動きも結構します。クロック貰って回復をしているだけなので一見弱そうに見えますが、手札入れ替えが出来つつ、2/1ソウル2のアタッカーを出していると考えれば、普通に強いです。 手札もクロックドローもケチらず、じゃんじゃん使っていきましょう。沢山出すので4投。 |
![]() |
超越者 アインズ 2枚 トップ盛りながら殴れる連パン。 これがとにかく強力で、ある程度の強度の山になら強気に突っ張っても通ってしまうぐらいのポテンシャルを持ちます。 <Lv応援アルベド>の存在もあって大体のキャラは踏み倒せるので、失敗率もそんなに高くないです。キャラが<デスナイト>と入れ替わる関係上、<ホラー>系の防御札も効果薄いのも評価高めです。 ただ、<デスナイト>が出ると他のキャラがサイドアタック出来なくなってしまうので、サイドによる打点調整を狙う際は注意。やらかしポイントです。やっても2面なのと、<イベント>の存在もあって1面で事足りる事が多いため2投。 |
![]() |
負けん気溢れる名調教師 アウラ 1枚 相手を倒す必要のあるクロックシュートに、盤面強化の効果とシンプルに噛み合って効果を併せ持つ優秀なヤツ。 リバース回避がない相手や、盤面からキャラを消滅させる事に意義がある相手に出していきたい。 3Lvで耐久するプランになった時に1枚出しておくと、盤面の平均パワーが一気に変わります。そういう展開を見越せるときには、予め拾っておきましょう。 多面する場面はあまりないのと、盤面からキャラを消滅させる役割は<連パンアインズ>も担っているのでピン投。 |
![]() |
流れ星の指輪 2枚 2点回復、2点バーン、8000パンプの3つのテキストを持った派手なイベント。終盤の要。 使う頻度は 2点バーン>2点回復>>>>>>>>>>>>>>>>8000パンプ といった感じです。 このデッキ、ストックは大量に貯まるものの、実は使い道が大してなく、最後は大体このイベントを打つことに使います。 |
よくあるパターンとしては、<指輪>2回+<連パン>(8ストック要求)です。ほんと案外簡単に決まります。注意するポイントとしては、回復効果を使用した時のみ、イベントが思い出に行くということです。
因みに、8000パンプの効果はまだ1回も使ったことがないです。
<イベント回収のキャラ>+<イベント>1枚が見えていれば良いので、2投。増やすなら、<回収のキャラ>を増やしたいですね。
簡単な回し方
<移動>>0Lv各種=<静流連動>><1Lvシャルティア>>その他
といった感じです。
<静流連動>は、キャラを含めて基本的には切らず、握っておきます。0Lvのアタッカー自体は多いので、強気に握っても何とかなります。
手札に0Lvばかりの時は、いらない分はマリガンして<静流連動>や<1Lvシャルティア>を探しに行きたいですね。
<移動>+キャラのいる枠に相殺を投げ、逃げ続けてなるべく多く帰還させてリソースを増やしましょう。
1Lvの理想的な展開は、CX連動+1Lvアタッカー3面+<1Lvシャルティア>です。
ここに<20拳>があれば文句ないです。出来ると強力なので、意識して手札作りをしたいですね。
1Lvでリフレッシュ1回目を迎えられそうなら、6クロックまで<1Lvシャルティア>のドロー効果を貰って、山を強力にしましょう。
<静流連動>と合わせて決まれば、相手によってはこれだけで勝ちがかなり近づきます。
2Lvでも<1Lvシャルティア>のドローを活用して、リソース確保と山圧縮をしていきましょう。
道中、終盤も見据えて、<連パン>や<プリシラ拳>を取りこぼさぬようしっかり回収するのも忘れずに。
ただ、キャラの回復持ちが<3Lvアルベド>しかいない関係上、回復するたびに手札が減っていくので、耐久戦が得意というわけではありません。
あくまで最後は詰め切るという意識を持っておきましょう。ビビッて<指輪>を回復に使って思い出に飛ばしてしまうと、詰めに使いたいときに泣くことになります。
不採用のカード
![]() |
無窮の献身 アルベド 手札を使わない純粋なヒール枠として採用しても良いのですが、いかんせん盤面のダイレクト枠が安定せず、入れて試してもあまり機能しなかったので不採用。 ただ、大会で回してみたら意外とダイレクト枠あるなーとか、手札使わないヒール欲しいなーとか、色々思ったりもしたので、今後採用する可能性はあると思います。 因みに、イラストはタイトル内で一番綺麗だと思います。 |
![]() |
魅惑の爺やポジション コキュートス 1/1/7500アンコールというステータスは非常に強力で、入れると盤面が一気に固くなります。 ストックのCXも吐きやすくなり入れると純粋に強いのですが、枠がないため不採用になっています。<デスナイト>が<3Lv連パン>の条件という関係で減らせないので...... ただ、とても入れたいカードなので、今後採用! というパターンはありそうです。 |
最後に
まだ大会などで回した回数などが少なく、実戦経験的な部分で深い考察が出来ていない状態ではありますが、コンセプトだけでも伝わったのならば幸いです。自分の好みでなおかつ強さもついてきた感覚はしたので、もし使ってみて考察が進められれば、また記事を書いてみるかもしれません。
何か質問・ご意見ありましたら、Twitterのこちら→「@norimakiudc」にでもお声かけ下さい。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
posted 2019.03.25
こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!
本日17時から販売中の「サインカード確定!くじ」の紹介をさせて頂きます。
封入内容
【SPサイン】または【SSPサイン】1枚
【PR】2枚
の合計3枚入り!
※キャラサインも含まれます。
3/16発売の最新弾「バンドリ! ガールズバンドパーティ! Vol.2」のカードも入ってます!!
当たりの一部を紹介!!
限定100個の販売ですのでご購入はお早めに!
ご購入はこちら!
遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg
posted 2019.03.25
こんにちは、遊々亭ヴァイスシュヴァルツ担当です!
今回は、予約のご案内です(*^^*)
角川スニーカー文庫の予約が開始されました!

「角川スニーカー文庫 」
4月5日
商品情報
創刊30周年を迎えた角川スニーカー文庫、30周年を記念した
特別なプロジェクトや催しで盛り上がりを見せています!
これを記念し、人気のライトノベル作品を複数合わせて
収録した特別なタイトルがヴァイスシュヴァルツに登場!
【収録作品】
俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している
この素晴らしい世界に祝福を!
新妹魔王の契約者
涼宮ハルヒの憂鬱
ノーブルウィッチーズ/サイレントウィッチーズ
魔装学園H×H
問題児たちが異世界から来るそうですよ?
ロードス島戦記
トライアルデッキ+(プラス)にも収録されている上記作品のほか、
ブースターパックには下記作品も収録!!
エクスタス・オンライン
回復術士のやり直し
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
戦闘員、派遣します!
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
フリーライフ
ミリオン・クラウン
ムシウタ
ラストエンブリオ
レンタルマギカ
【ネオスタンダード区分「角川スニーカー文庫」】
このパックに収録のカードは全て「S(大文字)+〇〇(小文字)/」で始まる
カード番号となり、「角川スニーカー文庫」としてデッキを組むことができます。
下記作品のカードはネオスタンダード区分
「この素晴らしい世界に祝福を!」/「涼宮ハルヒの憂鬱」としても扱います。
■「この素晴らしい世界に祝福を!」
「Sks/」で始まるカード番号のカードは「KS/」で始まる
カード番号のカードと混ぜてデッキを組むことができます。
■「涼宮ハルヒの憂鬱」
「Ssy/」で始まるカード番号のカードは「SY/」で始まる
カード番号のカードと混ぜてデッキを組むことができます。
商品仕様
【BOX】
16パック封入
【パック】
カード9枚封入
【カード種類数】
105種+パラレル(予定)
ボックス特典:ヴァイスシュヴァルツPRカード全6種(予定)より1枚
※再販分への封入予定はございません。
気になる方は是非チェックしてみて下さい(^^)/ ご予約はこちらから!
角川スニーカー文庫 ブースター BOX
角川スニーカー文庫 ブースター パック
遊々亭公式Twitter、ヴァイスシュヴァルツ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当Twitter】 @yuyutei_wstcg