is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
ヴァンガード 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2016.12.16
By涼
こんにちは、涼です。今回はトライスリーNEXTで追加された、ネオネクタールのデッキを紹介します。
新しいアーシャをメインVにしたネオネクタールのデッキです。アニメではトライスリー及びハイメフラワーズの安城トコハちゃんのデッキをイメージしています。今回の追加で一番影響があったのは、やはり<RRR胸焦がすラナンキュラス アーシャ>の登場だったと思います。
僕はこのカードは<TDラナンキュラスの花乙女 アーシャ>の痒かった部分が改善されたカードだと考えています。1つずつ効果の解説をすると、1つ目のGB2の効果は3つ目のストライドボーナスのコストの打ち消しです。旧ネオネクでは、CBを回復する手段が乏しく、<GR立春の花乙姫 プリマヴェーラ>などで一度CBを消費した後はやることがなく負けてしまうことがありました。ですが、この<RRR胸焦がすラナンキュラス アーシャ>は、自身でコストを回復する手段が備わっており、CBが足りなくなるということは殆ど起きなくなりました。2つ目の効果は互いのターン終了時にコールできる効果です。これは単純に盤面を全部焼かれても相手のターン終了時コールすることでストライドボーナスを使うことかできるというわけです。この効果で<アーシャ>か<C理想の乙女 トゥーリア>をコールすれば1つ目の効果でコストを回復できる点もグッドです。他にも、<RR桜吹雪の乙女 リルガ>を<GR常夏の花乙姫 ベラーノ>で展開してターン終了時に手札から<トゥーリア>か<リルガ>をコールして全ての<リルガ>を手札に戻したりすることも出来ます。このデッキには入っていませんが、<C矢車菊の花乙女 イーネス>とも相性がいいですね。3つ目の効果は旧アーシャに似た効果ですがこちらはブーストを付与する効果がついています。これは以前からネオネクタールを使っていたことがあるプレイヤーなら分かると思いますが、初回超越の<GR常夏の花乙姫 ベラーノ>と<R盛暑の花乙女 マルユッカ>の関係ですね。旧アーシャから持ってきたユニットは2000パンプ入ってもGガーディアン+αで止まる可能性がありました。しかし、<RRR胸焦がすラナンキュラス アーシャ>でブーストを付与することで上から踏むほどの数値が出ることにより初回超越でのアタックのヒット率が上がりました。因みにブーストを付与の恩恵が得たいのでFVの<R桃園の乙女 エルミ>はV裏には下げない方がいいです。(<ベラーノ>と<アーシャ>でブーストを付与するため1番初めにV裏にブーストする必要がない<マルユッカ>をコールする)デッキの目指す動きは至ってシンプルで、<R盛暑の花乙女 マルユッカ>と<R日車の乙女 ラウニ>で手札を増やしつつ高いパワーで殴ります。
初回超越は大体<ベラーノ>ですが、コストがあれば<プリマヴェーラ>に乗ることもあります。二回目の超越以降ですが、これは相手のデッキや自分の持っている札の質で決まるので一概にも言えなく状況次第となっています。また、このデッキの行き着く先はパワー無限による連続攻撃です。<Cコスモスの妖精 リズベット>が規制された原因ですが<RRR胸焦がすラナンキュラス アーシャ>のソウルブラストと<GR冬麗の花乙姫 インベルノ>の効果で山札を圧縮で確率が上がりました。
山札 1:<トゥーリア>or<スイートベリー>手札:<トゥーリア>、<トゥーリア>、<スイートベリー>or<トゥーリア>or<イーダ>、<デイブレイク>or<エルンスト>×3V:<マルチビタミン>V裏:<リズベット>
また、<イーダ>で<マルチビタミン>に<リズベット>の名前を付与することでV裏を置かずにパワーを無限にすることができます。Vのパワーを無限にさせなくていいのであれば<トゥーリア>が1枚必要なく、スタンドさせなくても勝てるなら<リズベット>で同名4枚指定指定山札に戻すことでドライブができます。つまり最低限の無限ループのパーツは<リズベット>と<トゥーリア>2枚となります。
最大値の無限ループの話です。やることは殆どないですが一応頭に入っていても良いと思います。V:<マルチビタミン>山札 1:<トゥーリア>or<スイートベリー>手札:<トゥーリア>、<トゥーリア>or<スイートベリー>、<デイブレイク>or<エルンスト>×3、<ノエル>で捨てる手札2枚前列R:<イーダ>後列:<ノエル>、<リズベット>、<ノエル>
これでパワー無限で確定で6パンです。3枚捲って全部スタンドだったら7パンもできますね。<リズベット>がダメージに落ちない限りは無限ループは狙えますが、大体の場合決まる前にゲームが終わることも多いです。ですが、ノキエルなどのデッキに対してはこの動きはオススメです。
簡単にでしたが今回の記事はこれで終わります。ご閲覧ありがとうございました。
デッキ紹介 Dスタン 蒼奏の歌姫 零騎転生版
vol.5 エース採用ブラグドマイヤー
フェスティバルブースター2025のコラム
【Dスタン】零騎転生版レザエルヴィータデッキ紹介
デッキ紹介 Dスタン セルセーラ
ヴァンガード 4/16~4/28 販売ランキング
ヴァンガード買取強化カード紹介!!(4/23)
【閑話回】ヴァンガード裁定クイズ 月牙蒼焔編