is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【Pスタン】インフィニット

Brackets

【Pスタン】インフィニット

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Pスタン】インフィニット

posted 2021.10.01

Byえせ


【Pスタン】インフィニット
こんにちは、えせです。
今回から、9月3日にリリースされた『クランコレクションvol.2』に収録されたカードを採用した、Pスタンダードのデッキレシピを紹介します。

デッキレシピ


登場時とライドされた時、2つの条件で発動する『呪縛』効果を持つ<星輝兵インフィニットゼロ・ドラゴン>を主軸にしたデッキです。

カオスとは異なり、盤面0から呪縛カードの生成はリアガードに依存しますが、その代わり、相手の盤面を縛り続けることに特化しています。
また、専用サポートユニット<掃討の星輝兵ブロマイン>で山札からスペリオルライドすることも可能なので、妨害手段として優秀なサブV<星輝兵フリーズレイ・ドラゴン>との相性はカオス以上です。

動き
1ターン目
後手は1パン。<星輝兵クレイビングクロー>があればRにコールする。

2ターン目
CBを使うユニットが多いので1パン。<フリーズレイ>で『詰む』相手には、展開して点数を詰める。

3ターン目
フリーズレイ>優先ライド。序盤戦が強いわけではないので、概ねライドスキップは行わない。

超越
初回は<滅星輝兵グルーボール・アヴァランチ><レインエレメント マデュー>から選択する。
基本はマデューで<オブリビオンクェーサー・ドラゴン>を回収してGガーディアンを使い回す動きを行う。

新規カード解説
星輝兵 インフィニットゼロ・ドラゴン
星
継続して盤面を縛り続けられますが、呪縛カードをリソースに変換する術を持ちません。
メインVとして起用する場合、長期戦では息切れする可能性が高いです。そのため可能ならば、序盤から積極的にアタック→相手が殴り返してきたユニットを呪縛して、有利な状況を維持することが理想的です。

獄門の星輝兵 パラジウム
ライドされた時、ソウルからスペリオルコールされます。2ターン目からノーコストで1アドを生み出すので、序盤戦で強く使えます。
また相手の呪縛カードが解呪された時、自身を退却させる事で山上1枚を呪縛状態で置かせます。継続して盤面を呪縛するデッキコンセプトとも噛み合う良カードです。

最後に
簡単ですが、以上でインフィニットのデッキ紹介を終わります。

閲覧ありがとうございました。
Icon