is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【46ページ目】ブログトップ

Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【46ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Reバース for you 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Reバース for you担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2024.03.01

By遊々亭@Reバース担当


kaitori.jpg
Reバース 買取強化カード紹介!!(03月01日更新)

こんにちは、遊々亭@Reバース担当です!
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください!



レアリティ別買取強化カード紹介中!!


NBPカード


遊々亭公式X(Twitter)、Reバース担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyutei_news

【遊々亭 Reバース担当X(Twitter)】 @yuyuRebirth


posted 2024.02.29

By足軽


20240229asigaru_2.jpg
攻略コラム『アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」』編
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。
今回はブースターパック『アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」』のカードを使用したデッキを紹介していこうと思います。



デッキレシピ
【スタートキャラ】りんご飴屋台 美也
1コスト
5
2コスト
19
3コスト
7
菊地 真
3枚
秋月 律子
4枚
4コスト
7
真壁 瑞希
3枚
我那覇 響
4枚
5コスト
4
天海 春香
4枚
Reバース
8

公式デッキログコード:3TA2S



デッキ作成の経緯
  • +2/+3Reバースである<海風とカスタネット>を採用したデッキが組みたかった
  • 《海風とカスタネット》を活かすためにReバース復帰カードを複数種類搭載できる形を目指した
  • 可能であればチームの垣根を超えたデッキを作成したかった
以上の理由から今回のデッキを作成しました。
3つ目のチームの垣根を、の部分はとあるカードを採用したため今回は見送りになっています。



ピックアップカード紹介
天海 春香、我那覇 響、菊地 真
今回のアタッカー枠です
後述するカードの関係ですべて〔765PRO ALLSTARS〕になっています。
連続攻撃などの圧力はありませんが最終的なフィニッシュとして<天海 春香>による【ブロッカー】貫通を狙っていきます。
+2/+3Reバースを複数枚貼ることができれば十分に驚異的な威力を出すことができるでしょう。



ライブツアー舞台裏中継 志保
先ほどから濁していたアタッカーが〔765PRO ALLSTARS〕である理由です。
+2/+3Reバースを復帰するためにチームを揃える必要がありました。
追加のアタッカーを採用する場合は〔765PRO ALLSTARS〕か〔Team1st〕から選出する必要があります。



真壁 瑞希
海風とカスタネット>専用の復帰カードになります。
手札を増やしてくれる点も高評価です。
最終的にエントリーに<天海 春香>、Reバース置き場に《海風とカスタネット》が1枚ある状態で、このキャラで1回目のアタックをPAでサポートし残りのアタックをATK9の【ブロッカー】貫通で攻めるのが理想形です。



りんご飴屋台 美也
今回のスタートキャラです。
こちらもReバースカードを復帰する効果なのですが、直接盤面に設置するタイプではないので注意が必要です。
手札に戻ることで再設置によるドローがありがたい反面、サポート時の効果なので即時サイズアップにつながらない点が難しいところです。



目標盤面
  • 20240229asigaru_1.jpg
採用検討カード
如月 千早
真壁 瑞希>はReバースカードがデッキからめくれていないと使用できないので純粋にReバースカードを探しに行く場合に採用したいカードです。
こちらに転換することで控え室から復帰せずに最初から複数枚盤面に貼られた状態で攻撃できればと思いピックアップしてみました。

採用する場合には<真壁 瑞希>と入れ替えとなります。



眩しいステージ 美希
今回のリストですと相手のメンバーに干渉するカードが入っていないので最低限の除去枠となります。

採用する場合には<秋月 律子>以外の【ブロッカー】と入れ替えとなります。
2コスト以下の枚数が24枚と多いのでそこから入れ替えましょう。
《秋月 律子》はブロック時に手札交換が可能なのでデッキからReバースカードを探す際に貢献してくれるはずです。



はじめまして 杏奈
【キャンセル】枠です。
天海 春香>によるフィニッシュの説得力を上げる1枚。
特にこのカードは〔Team1st〕であるため<ライブツアー舞台裏中継 志保>のトリガーとなるためきれいに収まると思います。

採用する場合には<眩しいステージ 美希>の時と同じように2コスト以下のカードと入れ替えましょう。



おわりに
今回は『アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」』のデッキでした。
この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。

posted 2024.02.28

By月心


20240228gessinn_3.jpg
攻略コラム『アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」』編
ご挨拶
みなさんこんにちは!月心です。
今回はアニメ「アイドルマスターミリオンライブ!」の〔Team8th〕デッキを紹介します。



デッキレシピ
【スタートキャラ】瑠璃色金魚と花菖蒲 紬
2コスト
4
3コスト
3
4コスト
12
5コスト
15
6コスト
3
春日 未来
3枚
Reバース
8
REFRAIN REL
2枚
Thank You!
3枚

公式デッキログコード:5VHXU



採用【Reコンボ】解説
春日 未来
相手のキャラをリタイアさせた時、控え室から〔Team8th〕を1枚選びメンバーに置くことが出来ます。
サポートに使ったキャラの上に置くことで攻撃回数を1回増やすことが出来ます。
白石 紬>を置けば攻撃力アップ、<アイドルに大切なもの 静香>を置けば除去など状況に応じて様々なキャラで有利を取ることが出来ます。
【スパーク】でも控え室からキャラを1枚選び、空席のメンバーに置くことが出来るので、このデッキの理想的な盤面を維持しやすく序盤から終盤まで便利なキャラです。



桜守 歌織
〔Team8th〕をサポートした時、このターン1回目のアタックなら、このキャラをスタンドすることが出来ます。
このデッキはほとんどのキャラが〔Team8th〕で構成されているので、お手軽に攻撃回数を増やすことが出来ます。
先述の<春日 未来>の【Reコンボ】と組み合わせることで5回攻撃も可能です。

また、このキャラが手札にある時、相手のエントリーのコストがこのキャラより小さいならこのキャラを公開することでこのキャラを空席のメンバーにレストで置くことが出来ます。
先手1ターン目であれば確実に置くことが出来ますし、後手でも多くの場合は置くことが出来ます。
このデッキはコストの大きいキャラがかなり多い方なので、序盤のメンバー配置に苦労しがちですが、それを助けてくれる素晴らしい効果です。



北沢 志保
2コスト払うことでこのキャラが次にアタックした時、相手のメンバーに空席があれば、そのアタック中、相手の【ブロッカー】を使えないようにします。
自身の【スパーク】で相手のレストしているメンバーから2枚選び、控え室に置き、このターン中、このキャラを+2/±0することが出来るので、条件を満たしつつ攻撃力を伸ばせますし相手の盤面を除去することが出来るのも魅力です。
最上 静香>で自ターン中に【スパーク】を起動することも難しくありません。



ピックアップカード紹介
Rat A Tat!!!
起動効果でメンバーとリタイアの合計枚数が4枚以上なら手札か控え室からキャラを1枚まで選びメンバーに置き、7枚以上ならさらに1枚引きエントリーのキャラを+3/±0します。
メンバーにキャラを置ける効果はなるべく控え室から置きたいので、<瑠璃色金魚と花菖蒲 紬>の効果で強いメンバーキャラを1枚は用意しておきたいですね。
7枚以上の条件を満たせばエントリーの攻撃力を9以上にするのも簡単なので、簡単に3点取りに行くことが出来ますし、<春日 未来>や<桜守 歌織>を絡めることができれば5点取ることも。

また、【スパーク】で相手のメンバーから1枚選び、レストすることが出来ます。
【スパーク】に頼るデッキ相手は除去するとエントリーインの回数を増やす結果にもなるので、レストの方が嬉しい場合もあります。



伊吹 翼
このキャラがサポートしたアタックで、相手のキャラをリタイアさせた時、このキャラをデッキの下に置くことで、自分のエントリーから1枚選び、控え室に置くことが出来ます。
このデッキはこのキャラを使いたいがために組まれました。
効果を使った後に<春日 未来><夢のとびらを叩こう 未来><夢のとびらを叩こう 静香><背中を押す 翼>が【スパーク】すれば攻撃回数を増やすことが出来ます。
《背中を押す 翼》⇒《夢の扉を叩こう 未来》または《夢の扉を叩こう 静香》の順番で【スパーク】したり、《春日 未来》の【Reコンボ】条件を満たしていれば攻撃回数を2回以上増やすことも出来ます。
どうなるかは山札のみぞ知ることですが、非常に夢のある動きを見せてくれます。

また、【スパーク】で相手のメンバーから1枚選び、控え室に置き、このターン中、このキャラを+2/±0することも出来るのでこのキャラ自体が【スパーク】しても強力です。



白石 紬
エントリーの〔Team8th〕か【スパーク】を持つキャラを+1/±0します。
このデッキは全てのキャラがこの効果の恩恵を受けることが出来るように組まれているので、エントリーの攻撃力が高い水準で安定しています。
また、3コスト払うことで自分のエントリーから〔Team8th〕を1枚選び、メンバーに置くことが出来ます。
強力な効果を持ったキャラをメンバーに置いたりReバースや【スパーク】キャラをエントリーインさせるチャンスを生むことが出来るので、デッキの力を発揮しやすくしてくれます。



目標盤面
  • 20240228gessinn_1.jpg

  • 20240228gessinn_2.jpg



採用検討カード
星井 美希、馬場 このみ、舞浜 歩など
白石 紬>の効果で攻撃力が上がる対象は【スパーク】であれば良いので他チームの強力な【スパーク】持ちアタッカーをより強く使うことが出来ます。
このデッキでは【ブロッカー】を無力化する【Reコンボ】と除去能力を評価して<北沢 志保>を採用しましたが、<星井 美希><馬場 このみ><舞浜 歩>あたりはそれぞれ採用するメリットがあります。
強さや好みを考慮して入れ替えてみると対戦していて楽しいと思います。



突然のピンチ 茜
自分のメンバーを1枚エネルギーに置いた後、エネルギーが5枚以上なら自身をメンバーに置くことが出来ます。
伊吹 翼>のメンバー効果でエントリーを更新したタイミングで【スパーク】しレスト状態のメンバーをエネルギーに置きつつ自身はスタンド状態でメンバーに置くことが出来るので、攻撃回数を増やすことが出来ます。
最上 静香>や<桜守 歌織>は複数枚置かなくても良いキャラなので1枚ずつ減らして2枚採用することでデッキの動きを大きく変えずに連続攻撃のチャンスを増やすことが出来て良いでしょう。



終わりに
今回はアニメ「アイドルマスターミリオンライブ!」の〔Team8th〕デッキを紹介しました。
このデッキを使用してチャレンジサバイバルに参加したところ、2大会で7勝1敗。1回は優勝することができました。
面白さと強さを兼ね揃えたこのデッキを使ってみてはいかがでしょうか。

それでは!

Icon