is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blog 【251ページ目】ブログトップ

Brackets

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blog 【251ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!

今回は2018年2月によく売れたカードをランキング形式でまとめてみました!
それではどうぞ!

販売ランキングTOP3
第3位
Cおとりよせパッド
コインを1回投げオモテなら、自分の山札にあるグッズを1枚、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。

第3位はウルトラムーンで登場したグッズ<Cおとりよせパッド>!
コイントスがオモテならグッズをサーチ、と安定性はありませんが成功したときの効果は非常に強力。
失敗しても能動的に手札を減らせるので、手札が0枚でないと使えない<マツブサの隠し玉><アオギリの切り札>と組み合わせた<ギャラドス>デッキに4枚投入され「第3回 ポケモン竜王戦」で優勝した為、注目度が上がったようですね!

第2位
Rルカリオ
【特性】はどうよち
自分の場に「ガブリアス」がいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札にある好きなカードを1枚、手札に加える。そして山札を切る。

闘無 スカッドジャブ 70
このワザのダメージは抵抗力を計算しない。

第2位はこちらもウルトラムーンに収録されている<Rルカリオ>!
ウルトラフォースで相方の<ガブリアス>が使いやすい闘タイプで収録されし、ルカリオは再録されなかった為更に需要が増加したようです!

第1位
Cイーブイ
【特性】エナジーしんか
自分の番に、自分の手札から基本エネルギーをこのポケモンにつけたとき、1回使える。つけたエネルギーと同じタイプの、このポケモンから進化するカードを、自分の山札から1枚選び、このポケモンにのせて進化させる。そして山札を切る。

無 クイックドロー
コインを1回投げオモテなら、自分の山札を1枚引く。

今回の1位はエナジーしんか持ちの<Cイーブイ>でした!
SM5で<リーフィアGX><グレイシアGX>が登場し、進化先が増えた事で12月から需要増加中!
今後も進化先はどんどん増えていくと思うので、是非持っておきたい1枚ですね。

今回の販売ランキングは以上になります。

では( ̄ー ̄)ノ


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon



pokemon.jpg
サン&ムーン 拡張パック 「禁断の光」予約受付中

こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です!

今回は、予約のご案内です(・∀・)
サン&ムーン 拡張パック 「禁断の光」予約受付中です!

10063.jpg


サン&ムーン 拡張パック 「禁断の光」

3月2日発売

商品情報

◆「ジガルデGX」を手に入れろ!
サン&ムーンシリーズから登場したGX。
通常、対戦中に1回しか使用できないルールですが、「ジガルデGX」は、
この拡張パックに収録される特定のカードと組み合わせることで、
GXワザが複数回使用できます。
必ず手に入れたいカードです。

◆最強のウルトラビーストが登場!
話題性の高いウルトラビーストのカードが、引き続き収録されます。
サイドに関連するロジックは変わらず、バトル環境に大きく影響を与えます。

◆新ロジック「プリズムスター」
2017年12月商品から収録されているプリズムスター。
1券種あたり1デッキに1枚しか入れられない強力なカードが、
本商品でも対戦の流れを大きく変える強力なロジックで収録されます。

商品仕様

【BOX】

30パック封入

【パック】

各カード5枚入り

【カード種類数】

全94種+???
※カードはランダム封入となります。


気になる方は是非チェックしてみて下さい(^^)/ ご予約はこちらから!
ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック 「禁断の光」
ポケモンカードゲーム サン&ムーン 拡張パック 「禁断の光」 BOX


遊々亭公式Twitter、ポケモンカード担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【-遊々亭- ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon


posted 2018.02.26

Byるんる


☆ご挨拶
皆さん、初めまして。「るんる」と申します。
この度、遊々亭様でブログを書かせて頂くことになりました。
定期的に更新していきたいと思っています。これから宜しくお願い致します。
まずは、僕がどういうポケカプレイヤーか知って頂こうということで自己紹介させて下さい。

☆活動地域
2年前までは愛媛に住んでいたのですが、就職を機に引っ越し、現在は大阪にて活動しております。
チーム等には所属しておらず、普段は大阪・兵庫のジムバトルへ参加してポケモンカードをしています。
また、関西・中四国の自主大会によく参加しています。
僕自身も不定期ではありますが、スターライトパーティーという自主大会を大阪で開催しています。

☆ポケモンカードを始めたキッカケ
僕は元々遊戯王OCGをプレイしていたのですが、ある日仲の良かったプレイヤーにポケモンカードを一緒に始めないかと勧められたことがキッカケです。時期的には丁度LEGENDが発売されるかまだされていないか、くらいだと思います
最初は遊び程度にカードを集めて遊んでいたのですが、ジムチャレなどに参加するようになってから、次第に勝ちたいという気持ちが大きくなり、本格的にポケモンカードを始めました。

☆好きなカード
・ガブリアス(DPt)
023234_P_GABURIASU.jpg

このカードは初めてきちんとしたデッキを組もうと決意した時に、当時遊戯王の掲示板で知り合ったポケカプレイヤーの方からレシピを頂き、組んだデッキのキーカードです。 このデッキのおかげで僕は60枚構築の対戦で勝てるようになり、ポケモンカードの世界にドはまりすることになりました。
・MタブンネEX

愛媛に住んでいたころは金銭の面や学生寮生活だったこともあり、公式大会への遠征が全くできていない状態でしたが、大阪に引っ越してきてから公式大会に参加するようになりました。
MタブンネEXはカメックスメガバトル大阪大会で使用して、初めてクライマックスステージに上がったデッキでした。クライマックステージに上がれたことがとても嬉しく、その後もしばらく気に入って使っていました。

☆好きなデッキタイプ
最近は、夜の行進+ゾロアークGXのデッキをよく使用しています。



単純に早いターンに大ダメージが出せる点も好きですが、<シェイミEX>や<ゾロアークGX>などのサポート以外に展開するカードが豊富な為、自分が考えているこのターンの盤面やゲームプランを実現しやすい点がとても気に入っています。

☆今年の実績
チャンピオンズリーグ2018 横浜 3勝3負ドロップ
公認大会1st 池袋 6勝2敗→best16
シティリーグ 黄鶏屋 5勝2敗→トナメ圏外

仕事の事情もあり、世界大会への出場は権利を頂けても非常に厳しい身なのですが、240CSPで頂けるスリーブを目標に頑張っています。春からの公式大会も参加したいのですが、仕事の関係で参加できないかもしれないのが残念です...
ちなみに2017はcsp0なので、そのことは追及しないで下さい...

☆最後に
これからの更新ですが、僕が参加した大会のレポートの他に、普段僕が遊んでいる特殊レギュレーションなど、様々なポケカ活動について書いていこうと思いますので、是非次回以降の記事も見て頂けると嬉しいです!
Icon