is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blog 【123ページ目】ブログトップ

Brackets

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blog 【123ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、プレシャスメモリーズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@プレシャスメモリーズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.09.11

Byバルディッシュ


20180911_225180.jpg
千葉地区大会レポート
どうも。バルディッシュです。

先日、千葉地区に参加して来たので今回はそれについての記事を書こうと思います( ・ω・)/

秋葉地区で既に権利は獲得していたので、今回はずっと試したかった「SHIROBAKO」で挑んで来ましたよー!!!!

使用したSHIROBAKOはこちらです(_ ・A・)_

デッキレシピ
SHIROBAKO
プレイヤー:バルディッシュ
イベント
18
SHIROBAKO
SHIROBAKO
4枚
空回り
空回り
1枚
トラウマ
1枚
道連れ
道連れ
4枚


http://prememo.net/decks/detail/184100

ソース2避け>or<SR小笠原>or<SR宮森>で相手にポイントを与えて行くデッキですねv( ・ω・)/
アニメーター軸とか、そういうわけでなく、グッスタって考えて頂ければと思います(°-°)


この戦いの前に携帯の画面を割りました...(´;Д;`)

泣きながらいざ本戦へ...

一回戦 vs NEW GAME!(コウりん)
ジャンケン勝って先攻!<ドーナツ>があったのでキープ!
ドーナツ>から<EX回収宮森>で<EX宮森着地>でドロー&2枚確認するも、<記念宮森>がない...
仕方ないので、キャラ適当に置いてエンド。
相手さんはコウりん。
なんかキャラいっぱい並べられたけど、そのままターン返ってきたのでわてのターン。
宮森>来ず...
仕方ないので、<明日に向かって>で<SR小笠原>さん降臨させて、パンプ振って妨害されないようにして打点入れる。
相手さんのアプローチはチャンプしまくったりしてたら全然防げたから、次のターンで<宮森>ついに降臨して<ソース2避け>やら、<SR宮森>やらで刻んでたら勝てた( ・ω・)/

4-7 勝ち

二回戦 vs エロマンガ先生(紗霧)
ジャンケン負けて後攻の挙句マリガン。
きたで...<居留守>野郎...
挙句後攻やし厳しすぎる...
相手さんは3減紗霧→5-2コンビ、ドロー紗霧、EX回収正宗で3ソース回収後、SR紗霧、回収正宗、<サンタ紗霧>と完璧な盤面...
わての記念宮森登場!!!
はい!!<居留守>ぅぅぅぅうぅう!!!!
ドーーー( ゚д゚)ーーーン!!!!!

デッキトップはサンタみーちゃんで降臨は成功!!(結局一度も効果使わず...)
4減宮森から<SR宮森>と青コンビ置いてエンド。
相手さん、EX回収エルフで6cコンビ回収...
完璧やんけ...
5体フルで殴ってきたからSR紗霧だけ記念宮森で止めて、6cコンビは<空回り>で防いだ(6cコンビ降臨時に回収正宗潰してた)4点入ってる...

わてのターン。
わての記念宮森登場!!!
はい!!<居留守>ぅぅぅぅうぅう!!!!
ドーーー( ゚д゚)ーーーン!!!!!

デッキトップは<明日に向かって>。
...(´;Д;`)
出せるキャラも特になかったし、盤面4体やから宮森の効果使ってもあんま意味なさそうやったから、そのままアプローチへ...
青コンビ殴って通って、宮森殴ったら通った!!!
2ドローと全活できた( ・ω・)/(なんでや
で、返しドロー紗霧出て来なかったのは救いやったけど、フルパン状態でアプローチこようとしたから<道連れ>で6cコンビとSR紗霧止めた。
相手さんのアプローチは宮森でチャンプしたら場出しはなかったので、あと2面は通して6-2
わてのターン...
自由登場絵麻でデッキトップにカスタム小笠原仕込んでからの<明日に向かって>!!!
通った!!!!
だから<SR絵麻>降臨させた!!!!
0コスのカスタム絵麻とか<お風呂絵麻>とか降臨して割と整ってきた!!!
宮森の効果起動して、絵麻と青コンビと<SR宮森>で殴って5点入れた

返しの相手さんのターン、<道連れ>で6cコンビとSR紗霧止めたら、回収正宗とアクティブ紗霧で6cコンビとSR紗霧潰してきた( ゚д゚)
で殴りにきたけど、最初のアプローチの<サンタ紗霧>をチャンプしてSR紗霧降臨して来たけど、アクティブ紗霧とSR紗霧は正宗出てなくてまだ殴れなかったから、5-2で殴って来たから自由登場絵麻からの<SR絵麻>で返り討ち。
連パン正宗で<サンタ紗霧>再び来たけど、自由登場絵麻でチャンプして自由登場絵麻はカスタム絵麻で回収、SR紗霧は自由登場小笠原さんはで40/40に変更して一方取ったりしてチャンプしまくってたら、秘策で回収正宗連パン正宗がアクティブなったけど、突撃紗霧は出てこなったお陰で<SR宮森>とかは退場させられたけど、普通に凌ぎきれた(ただし盤面<SR絵麻>のみになった。
返しに矢野太郎、青コンビ出したら相手さん何もなくて投了。
最初の<SR宮森>通ったのがデカすぎた!!!(ホンマになんでや

6-7 勝ち

三回戦 vs NEW GAME!(コウりん)
ジャンケン負けて後攻 キープしました!
相手さんはキャラをバンバーンと並べてエンド。
わては<ドーナツ>からEX回収宮森、EX宮森でいい感じやけど、記念宮森ない...
矢野太郎で全サしずく焼いたり、二回<明日に向かって><SR絵麻>、<SR小笠原>さん降臨!!
絵麻で手札補充して小笠原さんで1点当てた。
相手さんのアプローチは基本チャンプできたから<道連れ>は一切使わず、チャンプで一生防いでた。
途中で<SR宮森>も降臨できて実質妨害されないキャラが2面できたので、その2面で刻みつつチャンプしつつ、終盤に6cコウりんコンビを自由登場小笠原さんで40/40にして<SR絵麻>で一方取ったりして凌いで最終ターンについにカスタム小笠原さん降臨!(なんと素出し!!)
トラウマ>打ってる状態で、ソース2避け2面、<SR宮森>、<SR小笠原>さんのアプローチで勝ちました。
この試合は途中まで公式に動画がアップされているので、よかったら見てください( ・ω・)/

4-7 勝ち
四回戦 vs NEW GAME!(コウりん)
ジャンケン負けて後手 マリガンした。
ドーナツ>と記念宮森あってテンション上がってたけど、3ソースなくてハンドにカスタム小笠原さんが1枚あって、EX回収宮森出してカスタム宮森出すしかないかーって感じの手札やったから、カスタム小笠原めくらないこと信じてEX回収宮森からカスタム宮森出したら見事に嫌な予感は的中...
カスタム宮森でカスタム小笠原さんor<明日に向かって>がめくれた...
カスタム小笠原さん取っても仕方なかったから<明日に向かって>取った。
記念宮森出してもカスタム小笠原さん降臨しない...
明日に向かって>をドローで来た3ソース使って<SR絵麻>降臨
けど、2避けないからチャンプされる...
数ターン後、カスタム小笠原さんはリカバリー出来て、ST絵麻も置けてたけど、<ドーナツ>は初ターン以降一生来なくてハンドがもたくなってきて、ジリ貧になってくる...
終盤ST絵麻起動で<ドーナツ>来てくれたけど、その頃には手遅れで<ドーナツ>の条件満たすキャラが1枚しかいない...
やむなく<ドーナツ>返す(これは負ける流れやで...
案の定、ジリ貧になって盤面崩壊させられて負けました...

7-5 負け


結果 3位
エロマンガ先生に勝てたあたりで今日は優勝行ける!!って思ったんですけどダメでした...
ゆゆゆ と戦いたかったんですけど当たらなかったですね...
けどやっぱりNEW GAME!にはソース2避けがぶっ刺さりなので、SHIROBAKOもまだまだ戦えるなって感じがしました('-' '-' '-')
この日のMVPは完全に<お風呂絵麻>ですね( ´ω`)
自由登場絵麻出すと3ドローできて、<SR絵麻>が30/30アップするだけでなく、0コスのカスタム絵麻の条件を満たしてくれるのも偉すぎですし、自由登場小笠原さんで相手キャラを40/40に変更しつつ、こっちの<SR絵麻>は40/50を作れるのもかなり魅力的です!!!

かなりおすすめですよー(_ ・A・)_




それでは。

posted 2018.09.11

Byバルディッシュ


20180911_225180.jpg
千葉地区大会レポート
どうも。バルディッシュです。

先日、千葉地区に参加して来たので今回はそれについての記事を書こうと思います( ・ω・)/

秋葉地区で既に権利は獲得していたので、今回はずっと試したかった「SHIROBAKO」で挑んで来ましたよー!!!!

使用したSHIROBAKOはこちらです(_ ・A・)_

デッキレシピ
SHIROBAKO
プレイヤー:バルディッシュ
イベント
18
SHIROBAKO
SHIROBAKO
4枚
空回り
空回り
1枚
トラウマ
1枚
道連れ
道連れ
4枚


http://prememo.net/decks/detail/184100

ソース2避け>or<SR小笠原>or<SR宮森>で相手にポイントを与えて行くデッキですねv( ・ω・)/
アニメーター軸とか、そういうわけでなく、グッスタって考えて頂ければと思います(°-°)


この戦いの前に携帯の画面を割りました...(´;Д;`)

泣きながらいざ本戦へ...

一回戦 vs NEW GAME!(コウりん)
ジャンケン勝って先攻!<ドーナツ>があったのでキープ!
ドーナツ>から<EX回収宮森>で<EX宮森着地>でドロー&2枚確認するも、<記念宮森>がない...
仕方ないので、キャラ適当に置いてエンド。
相手さんはコウりん。
なんかキャラいっぱい並べられたけど、そのままターン返ってきたのでわてのターン。
宮森>来ず...
仕方ないので、<明日に向かって>で<SR小笠原>さん降臨させて、パンプ振って妨害されないようにして打点入れる。
相手さんのアプローチはチャンプしまくったりしてたら全然防げたから、次のターンで<宮森>ついに降臨して<ソース2避け>やら、<SR宮森>やらで刻んでたら勝てた( ・ω・)/

4-7 勝ち

二回戦 vs エロマンガ先生(紗霧)
ジャンケン負けて後攻の挙句マリガン。
きたで...<居留守>野郎...
挙句後攻やし厳しすぎる...
相手さんは3減紗霧→5-2コンビ、ドロー紗霧、EX回収正宗で3ソース回収後、SR紗霧、回収正宗、<サンタ紗霧>と完璧な盤面...
わての記念宮森登場!!!
はい!!<居留守>ぅぅぅぅうぅう!!!!
ドーーー( ゚д゚)ーーーン!!!!!

デッキトップはサンタみーちゃんで降臨は成功!!(結局一度も効果使わず...)
4減宮森から<SR宮森>と青コンビ置いてエンド。
相手さん、EX回収エルフで6cコンビ回収...
完璧やんけ...
5体フルで殴ってきたからSR紗霧だけ記念宮森で止めて、6cコンビは<空回り>で防いだ(6cコンビ降臨時に回収正宗潰してた)4点入ってる...

わてのターン。
わての記念宮森登場!!!
はい!!<居留守>ぅぅぅぅうぅう!!!!
ドーーー( ゚д゚)ーーーン!!!!!

デッキトップは<明日に向かって>。
...(´;Д;`)
出せるキャラも特になかったし、盤面4体やから宮森の効果使ってもあんま意味なさそうやったから、そのままアプローチへ...
青コンビ殴って通って、宮森殴ったら通った!!!
2ドローと全活できた( ・ω・)/(なんでや
で、返しドロー紗霧出て来なかったのは救いやったけど、フルパン状態でアプローチこようとしたから<道連れ>で6cコンビとSR紗霧止めた。
相手さんのアプローチは宮森でチャンプしたら場出しはなかったので、あと2面は通して6-2
わてのターン...
自由登場絵麻でデッキトップにカスタム小笠原仕込んでからの<明日に向かって>!!!
通った!!!!
だから<SR絵麻>降臨させた!!!!
0コスのカスタム絵麻とか<お風呂絵麻>とか降臨して割と整ってきた!!!
宮森の効果起動して、絵麻と青コンビと<SR宮森>で殴って5点入れた

返しの相手さんのターン、<道連れ>で6cコンビとSR紗霧止めたら、回収正宗とアクティブ紗霧で6cコンビとSR紗霧潰してきた( ゚д゚)
で殴りにきたけど、最初のアプローチの<サンタ紗霧>をチャンプしてSR紗霧降臨して来たけど、アクティブ紗霧とSR紗霧は正宗出てなくてまだ殴れなかったから、5-2で殴って来たから自由登場絵麻からの<SR絵麻>で返り討ち。
連パン正宗で<サンタ紗霧>再び来たけど、自由登場絵麻でチャンプして自由登場絵麻はカスタム絵麻で回収、SR紗霧は自由登場小笠原さんはで40/40に変更して一方取ったりしてチャンプしまくってたら、秘策で回収正宗連パン正宗がアクティブなったけど、突撃紗霧は出てこなったお陰で<SR宮森>とかは退場させられたけど、普通に凌ぎきれた(ただし盤面<SR絵麻>のみになった。
返しに矢野太郎、青コンビ出したら相手さん何もなくて投了。
最初の<SR宮森>通ったのがデカすぎた!!!(ホンマになんでや

6-7 勝ち

三回戦 vs NEW GAME!(コウりん)
ジャンケン負けて後攻 キープしました!
相手さんはキャラをバンバーンと並べてエンド。
わては<ドーナツ>からEX回収宮森、EX宮森でいい感じやけど、記念宮森ない...
矢野太郎で全サしずく焼いたり、二回<明日に向かって><SR絵麻>、<SR小笠原>さん降臨!!
絵麻で手札補充して小笠原さんで1点当てた。
相手さんのアプローチは基本チャンプできたから<道連れ>は一切使わず、チャンプで一生防いでた。
途中で<SR宮森>も降臨できて実質妨害されないキャラが2面できたので、その2面で刻みつつチャンプしつつ、終盤に6cコウりんコンビを自由登場小笠原さんで40/40にして<SR絵麻>で一方取ったりして凌いで最終ターンについにカスタム小笠原さん降臨!(なんと素出し!!)
トラウマ>打ってる状態で、ソース2避け2面、<SR宮森>、<SR小笠原>さんのアプローチで勝ちました。
この試合は途中まで公式に動画がアップされているので、よかったら見てください( ・ω・)/

4-7 勝ち
四回戦 vs NEW GAME!(コウりん)
ジャンケン負けて後手 マリガンした。
ドーナツ>と記念宮森あってテンション上がってたけど、3ソースなくてハンドにカスタム小笠原さんが1枚あって、EX回収宮森出してカスタム宮森出すしかないかーって感じの手札やったから、カスタム小笠原めくらないこと信じてEX回収宮森からカスタム宮森出したら見事に嫌な予感は的中...
カスタム宮森でカスタム小笠原さんor<明日に向かって>がめくれた...
カスタム小笠原さん取っても仕方なかったから<明日に向かって>取った。
記念宮森出してもカスタム小笠原さん降臨しない...
明日に向かって>をドローで来た3ソース使って<SR絵麻>降臨
けど、2避けないからチャンプされる...
数ターン後、カスタム小笠原さんはリカバリー出来て、ST絵麻も置けてたけど、<ドーナツ>は初ターン以降一生来なくてハンドがもたくなってきて、ジリ貧になってくる...
終盤ST絵麻起動で<ドーナツ>来てくれたけど、その頃には手遅れで<ドーナツ>の条件満たすキャラが1枚しかいない...
やむなく<ドーナツ>返す(これは負ける流れやで...
案の定、ジリ貧になって盤面崩壊させられて負けました...

7-5 負け


結果 3位
エロマンガ先生に勝てたあたりで今日は優勝行ける!!って思ったんですけどダメでした...
ゆゆゆ と戦いたかったんですけど当たらなかったですね...
けどやっぱりNEW GAME!にはソース2避けがぶっ刺さりなので、SHIROBAKOもまだまだ戦えるなって感じがしました('-' '-' '-')
この日のMVPは完全に<お風呂絵麻>ですね( ´ω`)
自由登場絵麻出すと3ドローできて、<SR絵麻>が30/30アップするだけでなく、0コスのカスタム絵麻の条件を満たしてくれるのも偉すぎですし、自由登場小笠原さんで相手キャラを40/40に変更しつつ、こっちの<SR絵麻>は40/50を作れるのもかなり魅力的です!!!

かなりおすすめですよー(_ ・A・)_




それでは。

posted 2018.09.07

Byじょーじ


20180906225180.jpg
【じょーじ】デッキ紹介「バーゼラルド」
デッキレシピ
バーゼラルド
プレイヤー:じょーじ
EXカード
15


デッキのコンセプト
手札にイベントカードを多く抱え込みながら、AP/DPが高いキャラでアプローチや妨害をすることでコツコツと相手にポイントを与えていき、最後は相手のキャラすべてを一気に妨害不可にしてショットを仕掛けていきます。

相手次第では、妨害不可のキャラでダメージを刻んでいくことも可能です。

初ターンで目指したい盤面
20180906PM_playseats_調整後.jpg
メインエリア:
01-038 スティレット
01-050 バーゼラルド
01-051 バーゼラルド

サポートエリア:
01-022 源内 あお

手札を減らさずに登場出来る<01-038 スティレット>と、相手のサーチ系イベントを牽制できる<01-050 バーゼラルド>、自分のキャラにコインを乗せられる<01-022 源内 あお>。
この3体が登場できれば、かなり強いです。

この状態で、返しの相手のターンに<01-050 バーゼラルド>の能力が使えれば、手札1枚を補充しつつ、<01-038 スティレット>で妨害→<01-022 源内 あお>の能力を起動→<01-050 バーゼラルド>の効果で場に出したキャラにコインを乗せる......という動きができるので、これが目指せると理想です。

01-051 バーゼラルド>は、初手から登場できていると次のターンからの攻め+そのさらに返しのターンの守りが安定するので、可能であれば登場させたいですが、2ターン目以降、何ポイントか受けた後の登場でも、サーチした<スレイプニー太郎>で〔アクティブ〕を与えてそのままアプローチできるため、無くても問題はありません。

むしろ、このデッキはサポート用のキャラとイベントカードが多めに採用されており、コンセプト上、手札のイベントカードをなるべく終盤まで取っておきたいため、キャラを展開していくのはポイントを4~5点ほど受けた後の方が、イベントカードをコストにせず手札に温存しながら展開しやすいためおススメです。
そのため、返しのターンのアプローチを耐えられる最低限のキャラが登場できれば、1ターン目は、サポートに<ST-026 充電くん>を登場させてターン終了......といった流れでも問題はありません。

最終的に目指したい盤面
20180906PM_playseats_調整後_サポートエリア2枠分.jpg
メインエリア:
01-047 バーゼラルド
01-048 バーゼラルド
01-051 バーゼラルド
01-053 バーゼラルド(自由枠)
ST-015 バーゼラルド(自由枠)

サポートエリア
01-026 源内 あお&寿 武希子
01-055 バーゼラルド
P-001 源内 あお
ST-007 源内 あお
ST-020 スレイプニー太郎
ST-026 充電くん

終盤、詰めのターンに絶対に用意したいのは、<01-047 バーゼラルド>を含めた、アプローチに参加できる「バーゼラルド」5体です。
1体に〔アクティブ〕を与えられる<スレイプニー太郎>と、元々〔アクティブ〕持ちの<ST-015 バーゼラルド>があれば、新たにアプローチできる「バーゼラルド」を2体用意できるので、ターン開始の時点で、メインエリアになんらかの「バーゼラルド」が3体登場していれば大丈夫です。
この盤面が出来上がったら、手札にあるイベントカードをすべて使って、なるべく相手の多くのキャラをDP100以上にしていきます。
メインフェイズに使えるイベントカードを使い切った後、アプローチフェイズ中に相手の〔自由登場〕持ちのキャラが登場してきてもいいように、<上手に上手に壊してあげる>を手札に残した状態でアプローチフェイズに移行し、一気にアプローチを仕掛けることで、相手に7ポイント目を与えましょう。
おすすめ or 注目カード
【1】01-051 バーゼラルド
高めのAP/DPと〔天然3〕に加え、アプローチするだけでターン終了時に「バーゼラルド」すべてを活動状態に戻せるので、気兼ねなく全員でアプローチできるテキストが強力です。
登場時にサーチできる<ST-020 スレイプニー太郎>は、毎ターン1体に〔アクティブ〕を与えることができる有用なサポートキャラ。
〔アクティブ〕を持つ「バーゼラルド」は<ST-015 バーゼラルド>の1種類だけなので、<ST-020 スレイプニー太郎>が出ているかどうかが試合を左右することもしばしば。
01-051 バーゼラルド>と<ST-020 スレイプニー太郎>は共に、2、3ターン目までには登場させたいですね。

【2】01-047 バーゼラルド
自分の「バーゼラルド」全員がAPかDPが100以上のキャラに妨害されなくなるテキストと、イベントカードがプレイされるごとにキャラ1枚のDPを+20できるテキストを持っています。

お互いのイベントカード使用時に反応してDPを上げることができるので、相手のターン中は、相手のカードに反応してどんどん自分のキャラのDPを上げていくことができます。この効果と<ST-026 充電くん>があれば、適当なアプローチであれば防ぎきることも可能です。
自分のターン中は、相手のキャラにDP+20を与えることで、DPを100以上にし、「バーゼラルド」を妨害できない状態にさせるのが主な使い方になります。
相手のコストの高いキャラだけを狙ってガード不可にし、<01-051 バーゼラルド>等の天然を通りやすくしたり、元々AP/DPが高いキャラに与えることでキャラ全体でアプローチしやすくしたり。相手にポイントを与えやすい状況を作っていきます。
性質上、AP/DPが高くなりやすいフレームアームズ・ガールの轟雷軸などのデッキに対しては、このカードだけでかなり優位に立つことができます。
最終ターンには、手札にため込んだ<01-093 フレームアームズ・ガール>や<ST-031 上手に上手に壊してあげる>を一気に使って、相手のキャラすべてのAP/DPを100以上にしたり、休息状態にすることで、妨害不可にしてアプローチすると強力です。

【3】01-055 バーゼラルド
自分の「バーゼラルド」が相手のカードの効果の対象になると1ドロー、2コストで1体に「バーゼラルド」の枚数分の疑似的な天然を与えられるサポートキャラ。
アプローチ禁止、除去、テキスト無効、AP/DP修正、妨害不可化......等々、相手依存にしては信頼度がかなり高く、ドローができる範囲の広さがとても魅力的ですね。
疑似天然の数値は平均して4~5程度と、『ハンドシェイカー』などと比べると見劣りしてしまいますが、<01-047 バーゼラルド>でコストが高いキャラを妨害不可状態にしたり、<01-048 バーゼラルド>に疑似天然5以上を付与することで、完全に妨害不可の状態にする使い方もできます。

【4】01-056 バーゼラルド / P-001 源内 あお
何故か相手のキャラのコインを外せる<01-056 バーゼラルド>と、何故か相手の【FAガール】にも+20/+20を与えられる<P-001 源内 あお>、対『フレームアームズ・ガール』戦で有用な2枚です。 <01-056 バーゼラルド>は、ドローソースとして登場させますが、このデッキではコインをそれほど乗せられないので、相手のキャラから取り除くことができると楽ができます。
P-001 源内 あお>はお察しの通り<01-047 バーゼラルド>と組み合わせて使います。

【5】01-092 ぐり子 / 01-085 アーキテクト
このデッキのフィニッシャーは、<01-047 バーゼラルド>と<01-055 バーゼラルド>なのですが、それらの強さを倍増してくれるキャラです。
01-092 ぐり子>はテキストを使用した後の<01-055 バーゼラルド>を場に出しなおして、2体に疑似天然を与える使い方ができます。
01-085 アーキテクト>も同じように<01-055 バーゼラルド>をコピーして疑似天然を与えたり、<01-047 バーゼラルド>をコピーすることで、イベント1回につきDP+40を与えられるようにしつつ、どちらか一方がテキスト無効にされてしまった場合でも、バーゼラルドすべてがAPorDP100以上には妨害されないテキストを残すことができるようになります。
終盤のショットの成功率を上げるために必要な2枚です。

最後にひとこと
フレームアームズ・ガールのデッキでは、轟雷軸や轟雷+スティレットの〔突破〕を軸にしたデッキが回しやすそうでしたが......、個人的には正攻法で攻めるデッキよりも、搦め手から攻めていくようなデッキの方が好きなので、今回はそういった攻め方ができる「バーゼラルド」を軸に作りました。

デッキを使ってみての感想としては、手札のイベントカードを温存しつつ、相手の出方によって攻め方や守り方を変えていくので、考えることが多く楽しいデッキという印象です。
生粋のカードゲーマーの方は、カードゲームしている感(?)が楽しめると思います。
もちろん、使いこなせれば環境上位にも勝てるスペックを持っていますので、ショット系のデッキが好きな方は是非使ってみてくださいね。

ではでは、また次回に!
Icon