is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【324ページ目】ブログトップ

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【324ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Lycee Overture 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Lycee Overture担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

bnr_sale2.jpg



SUMMER SALE 詳細ページ

リセ・オーバーチュアタイトルトップページ



遊々亭 2017年 SUMMER SALE 第二弾を本日7/21より開催します!!

今夏もシングルカード特価販売に、お得なカード福袋、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2017年 SUMMER SALEを覗いてみてくださいね!

遊々亭 SUMMER SALEのお得な注目ポイント!
  • シングルカード特価販売!欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?
  • なんと次回のお買い物でご利用頂けるノーマル(5%OFF)割引券が、1/10の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/25の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
  • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様にもれなく『遊々亭オリジナルデッキケースBlack Ver.』プレゼント!

SUMMER SALE特集

今回のSUMMER SALEでも特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
SUMMER SALEの特集ページはこちら!

納涼特集

bnr_eventLO.jpg

暑い夏はまだまだ続く・・・そこで見ているだけで涼しげな気持ちになれるイラストの多い月属性のカードをピックアップ!

SUMMER SALE福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
SUMMER SALE福袋の販売ページはこちら!

LyceeOT SUMMER SALE福袋

10001.jpg

遊々亭 Lycee overture SUMMER SALE福袋が登場!
SR1枚、R2枚の計3枚封入!
さらに1/2の確率でR1枚が特別なプロモーションカードに!?
お買い得な封入内容となっておりますので、この機会に是非!
特別なプロモーションカードには大会上位賞である<Pランサー/スカサハ>や<Pセイバー/アルトリア・ペンドラゴン>だけでなくポイント交換限定の<Pセイバー/ネロ・クラウディウス>や<Pルーラー/ジャンヌ・ダルク>といったカードも封入されております!

シングル購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
deckcase_b.jpg


さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
遊々亭 SUMMER SALE(7/21~7/31)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様には
もれなくこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースBlackVer.』をプレゼント致します!


お得で楽しい遊々亭 2017年 SUMMER SALE!!
是非是非、チェックしてみて下さい!!


遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee



170719 rise.jpg
『Lycee Overture Ver.ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦! 1.0』予約受付中です!

こんにちは、カードショップ-遊々亭- リセ・オーバーチュア担当です!

今回は8/31発売のLycee Overture新弾「Lycee Overture Ver.ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦! 1.0」のご紹介ブログとなります。

Lycee 0825 girls.jpg

140種(予定)の豊富なカードセットと新基本能力「アシスト」を加えてお送りする第3弾!
この「アシスト」によって、このガルパンだけでもデッキを組みやすく、これからリセを始めるプレイヤーにも遊びやすい、一から始める新シリーズです!
もちろん第1弾「Fate/GrandOrder 1.0」、第2弾「ブレイブソード×ブレイズソウル 1.0」と組み合わせてデッキを構築することも可能です。


キャンペーン開催!
■声優直筆サインが貰えるポイントキャンペーン!

パックに封入されている「Lycee PASSPORT TICKET」を集めて
専用サイトから応募しよう!
出演声優直筆サインカードやオリジナルグッズがもれなく貰える!

※スターターデッキ、ブースターパックにシリアルポイントチケットがランダムに封入されます。
※ポイントの登録・景品の応募はリセ専用ポイントサービスへの登録が必要となります。
※景品は無くなり次第終了となります。

■スマホアプリ連動キャンペーン!

スマホアプリ「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」で
「島田愛里寿」が入手できる連動キャンペーン!
ブースター1BOXに1枚スマホアプリ「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」で
『島田愛里寿』が入手できるシリアルシートが封入されます!

【カード種類数】

●スターターデッキ:1セット60枚入り
(スターター専用カード16枚(4種)+ブースター共用カード44枚固定アソート)

●ブースターパック:1パックカード8枚入り
140種+パラレルホロカード(種類数未定)のうちランダムに8枚+リセ・ポイントキャンペーン用シリアルチケット0~1枚がランダム封入)
・SRカード 12種(予定)
・KRカードは一部のイラストを別イラストを使用

ご予約お待ちしております!!!
ご予約はこちらから!


遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee


posted 2017.07.17

Byあーふぁ


170712 lycee 1.jpg
「オーダーステップ」宙単デッキ
お久し振りでございます、あーふぁです。
今回は以前に参加して公認店舗大会で優勝した際のデッキレシピ解説と簡易レポートをまとめていきたいと思います。

まずはレシピの解説から。

デッキレシピ
「オーダーステップ」宙単 デッキ
あーふぁ

キーカード
【非情なる暴君 セイバー/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕】
現状環境で雪絡みのデッキが流行っている中、あえての大型キャラを採用しています。
このカードの役目としては、
  • 効果による攻撃回数の増加
  • 相手の重要カードの対面に置いて動きを止める
  • 相手の除去カードの対象をコントロールする(このカードを除去させる)
となります。
登場時に効果は発動していますので、<【令呪】>と同等の活躍をしていると考えれば実質1ハンドキャラですし、1ハンドで数ターン1列止まるor3ハンドの除去を使わせることができる、とくれば破格の仕事量です。
使う側からすればいつ除去されても構わないカードなので、それだけで他のカード達を守れる(除去されにくくなる)というのは、キャラスペックで戦う宙単にとっては非常にありがたいものになります。

【反骨の相 バーサーカー/呂布奉先】・【虹霓剣 セイバー/フェルグス・マック・ロイ】
これらは主に対日単を想定したカードになります。
DPが3あるため倒されにくく、APも高いので一方的なダウンを狙いやすい優秀なカード達です。
いかに一方的に相手を倒せるかが対日単でものすごく重要になりますので、配置場所は特にシビアに考えることが要求されます。
具体的にはSP0が周りに集まっている2ハンドキャラの対面になるかと思います。
そうでなくても、相手の手札が少ない状況でSPのあるキャラを無理矢理登場させる動きも場合によっては強いです。

【完全世界エイヴィヒカイト 魔剣グラム】
花や月など、SP値の高い相手を無力化するために組み込みました。
場合によっては日や宙相手でも出します。
【ザ・実験】>や<【魂収集】>でDPを上げれば大体のキャラを一方的に倒せるので、1度登場させてしまえば非常に頼もしいカードです。
ただ、雪相手には絶対に出してはいけないカードでもあるので、採用するかは個人の裁量による部分が大きいでしょう。

デッキの動かし方
このデッキの動かし方ですが、基本はFGO1.0環境の宙単とほぼ同じになります。
つまりは、サイズの大きいオーダーステップキャラで先手後手差をひっくり返しつつ、キャラ単体の大きさで有利な状況を作っていく戦い方です。
今の環境ですと、相手の盤面に大型キャラが出てくる可能性がかなり低いので、<【約束された勝利の剣 セイバー/アルトリア・ペンドラゴン】>、<【星の紋章 セイバー/アルテラ】>などで1ターン相手の攻撃を止めつつ、次のターンでダメージを入れる動きがより効果的に機能します。
また、ウィニー型の日単の存在も相まって、<【反骨の相 バーサーカー/呂布奉先】>、<【虹霓剣 セイバー/フェルグス・マック・ロイ】>でも相手の軽量アタッカーを封じられるので非常に重宝します。
それらを使い、いかに相手の動きを止めるか(相討ちすべきか、飼い殺しを狙うか)がこのデッキの勝敗に大きく直結してきます。

超簡易レポート
6月30日(金) カードキングダム秋葉原駅前店
1回戦 vs花単
相手は1日前にリセに触れたばかりの初心者の方。
FGO1.0のカードのみで構成された花単だったが、<ステンノ><エウリュアレ>セットが揃っていた模様。
序盤はそれもあり打点差で不利だったものの、打点をある程度確保しつつ防御もそこそこ固めて相手の攻撃を受けきり、逆転に成功。

2回戦 vs日花
1ターン目から日の軽量アタッカーが並んできたので、オーダーステップキャラを合わせつつ防御を優先していく。
そのまま焦らず、盤面のサイズの大きさで有利をキープしつつ、着実に打点を重ねていきそのまま勝ち。

当日のデッキ分布に雪がいなかったのもあり、そのままスムーズに優勝出来ました。
とはいえ雪単相手も引きたいところをきちんと引けていれば普通に戦えるので、もう少し調整すれば公式大会でも入賞も狙えると思ってます。

ちなみに、<【ニャルラトホテプ ネクロノミコン】>が採用されていませんが、これはただ持ってないだけです。そのうち買います。

という訳で、相当遅くなった記事ですがいかがでしたでしょうか。
1弾環境のデッキをそのままエンゲージに頼らず強化する形でも相当戦えるので、やはりリセというゲームは楽しいです。

そんなリセを含めた非公認大会を主催しておりますが、次回開催日は7月23日です。
ちなみに次回限定ですが、優勝するとリセパスポートポイントが600もゲットできます!
ランダムでも何名かに100ポイント以上は配りますので、この機会に参加されてみてはどうでしょうか。
詳細は下記URLからどうぞ!

【7/23(日)開催】第31回 安藤杯

ではまた、次回の記事でお会いしましょう!
Icon