is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【29ページ目】ブログトップ

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【29ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Lycee Overture 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Lycee Overture担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

241220WINTER SALE Blogtop.jpg
遊々亭 WINTER SALE 第1弾 開催!!
20241220 burner blog.jpg



こんにちは、遊々亭@リセ・オーバチュア担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、冬のサプライズをお届けします!
遊々亭 2024年 WINTER SALE 第1弾を本日12/20より開催します!!

今冬もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2024年 WINTER SALEを覗いてみてくださいね!

WINTER SALE特価販売

今回のWINTER SALEでも、特価販売としてさらにお得なカードをご紹介!!

YUZ/AUG/DG/AL/MAD 特価販売

20241220 rise tokusyu.jpg

  • WINTER SALE特集第1弾は『YUZ/AUG/DG/AL/MAD 特価販売』!
  • ゆずソフト・オーガスト・DiGination・アリスソフト・まどそふとのタイトル達からお得なカードをピックアップしてご紹介!!

キャンペーンページはこちら!

WITNER SALE 2024福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!

LyceeOT WINTER SALE 2024福袋

20241220 kuzi1.jpg

  • LyceeOT WINTER SALE 2024福袋、販売開始!
  • LyceeOT WINTER SALE2024福袋が登場!
    KR1枚、P2枚、もしくはKR2枚、P1枚の計3枚封入!
    Pは全てホロ仕様のプロモーションカードになっております!
    お買い得な封入内容となっておりますので、この機会に是非!
    ※ホロ仕様のプロモーションカードはカード番号の末尾にAもしくはLがついたものになります

販売ページはこちら!

LyceeOT サインカード確定!くじ

20241220 kuzi3.jpg

  • LyceeOT サインカード確定!くじ、販売開始!
  • LyceeOT サインカード確定くじ、販売開始!
    すべてのクジにSPが確定封入!
    お買い得な封入内容となっておりますので、この機会に是非!

封入カード一例

販売ページはこちら!

WINTER SALEデッキ販売

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!

CRYSTALiA 雪単デッキ
  • 20241213 dekki1.jpg


アミューズクラフト1.0の雪のカードのみで構成されたデッキになります。※一部2属性のカードを含みます
販売ページはこちら!

時計仕掛けのレイライン 月単デッキ
  • 20241213 dekki2.jpg


アミューズクラフト1.0の月のカードのみで構成されたデッキになります。
販売ページはこちら!

ユニゾンシフト 花単デッキ
  • 20241213 dekki3.jpg


アミューズクラフト1.0の花のカードのみで構成されたデッキになります。
販売ページはこちら!

CRYSTALiA 宙単デッキ
  • 20241213 dekki4.jpg


アミューズクラフト1.0の宙のカードのみで構成されたデッキになります。※一部2属性のカードを含みます
販売ページはこちら!

RED:CHERISH! 日単デッキ
  • 20241213 dekki5.jpg


アミューズクラフト1.0の日のカードのみで構成されたデッキになります。
販売ページはこちら!

Chu×Chuアイドる 日単デッキ
  • 20241213 dekki6.jpg


アミューズクラフト1.0の日のカードのみで構成されたデッキになります。
販売ページはこちら!

シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
  • 241220 dekki case.jpg
  • さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
  • 遊々亭 WINTER SALE(24/12/20~25/1/5)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWHITE Ver.』をプレゼント致します!

WINTERSALE XRepostキャンペーン

リセ・オーバチュア WINTER SALE XRepostキャンペーンを開催中!! 下記に記載したアカウントをフォローしてポストをRepostするだけで賞品が手に入るチャンス!? 奮ってご応募ください!!


遊々亭公式X(Twitter)、担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews

【リセ・オーバーチュア担当X(Twitter)】 @yuyutei_lycee

posted 2024.12.19

Byかきみ


20241219 rise top.jpg
【大会レポート】リセGP2024最終予選/リセGP2024FINAL【かきみ】
皆様こんにちは、かきみです。
今回は年に一度のリセGP2024FINALと、その前日に行われたリセGP2024最終予選に参加してきました。
結果として最終予選では4勝3敗と勝ち越せたものの、FINALでは2勝3敗の負け越しとなりGPで勝ち抜く事の厳しさを感じる結果となりましたが、大会について振り返っていきたいと思います。

デッキについて
Mix月単(大型月) デッキ


2大会通して同じリストの大型月を使用しました。

このデッキを選択した一番の理由としては、やはり現環境最強と名高いチューア日に有利を取りやすいからですね。
チューア日に強いという一点では他にも中型月やアミューズクラフトの時計仕掛けのレイライン単なども候補としてありましたが、この環境で一番使っていたのが大型月である事や、大型月が強い環境でのGPファイナルは珍しいなと思いせっかくなので大型月を選択しました。
しかし、最終予選では時計仕掛けのレイライン単が、FINALでは中型月が入賞していたのでもしかしたら残りの2つの方が正解だったのかもしれませんね...!

当日のそれぞれの大会について
リセGP2024最終予選
1敗以内の戦績を残せるとFINALの参加権利がもらえる大会ですね。
FINALの参加権利は既に持っていたのですが、同じくFINALに参加される予定の方も多く前日の最終調整的な意味合いも含めての出場となりました。
  • ハイブリッド雪
  • アイテム宙 ×
  • 手札宣言宙 ×
  • 除去雪
  • アミュクラ限定雪 ×
  • ステラ花
  • 天使日
大型月の苦手な手札宣言宙やアミュクラ限定雪などには負けながらも、除去相手には除去メタの<魔法使いの弟子/神掛 由岐奈>をなんとか引き続け、最後に大型月の得意なビート対面に2回あたって4勝3敗となりました。

リセGP2024FINAL
  • 宙日
  • チューア&天女伝説入り移動日単
  • チューア日 ×
  • チューア日 ×
  • チューア日 ×
いざ本番のFINALですが、大型月を使うならチューア日には勝ち越したい...!と思いきや、3戦中2戦はお互い守りに全振りせざるを得ない展開になり攻め口が開かないまま時間切れで両者敗北、残りの1試合は手札に<深層>があるのにチャージが3枚ある<自分の落下死体を空想する少女/雪本 さくら>を効果で破棄してしまうミスが響いて敗北、結果仮想敵として想定したチューア日には全敗のかなり悔しい結果となりました。

マッチング自体は日絡みのビートダウンに5連戦ということで恵まれていたので、精進が足りませんでしたね。

おわりに
という事で今年最後の大会...では無いですが、今年のGPファイナルのレポートでした。
初参加のリセGPファイナルで思うような結果を残せなかったのはかなり悔しいですが、今年のGPで負けたことは来年のGPへのバネにして次回に向けリベンジを狙っていきます。

今年も残りわずかとなりましたが、最後に今度の新弾ケロQ・枕1.0発売後すぐのリセフェスタ東京に参加して今年のリセMix環境は締めたいなと思います!
ではまた!

posted 2024.12.18

ByタマーMAX


20241218 rise top.jpg
【大会レポート】リセGP2024最終予選/リセGP2024FINAL【タマーMAX】
皆さんお久しぶりです。タマーMAXです。
先日、東京で行われた前日最終予選とFINALに参加してきました。

デッキレシピ
リセGP最終予選
Mix日単(武力型チューア日) デッキ
EX1
4


オーソドックスな<武力の象徴>型です。
前日最終予選はやや種類の多いデッキと当たる予想でしたので広く受けれる武力型で挑みました。

リセGPFINAL
Mix日単(星庭型チューア日) デッキ
EX1
4
4枚


悩みましたが打点特化型の<知の塔 織姫/星庭 宙>型に変更しております。
デッキに枠が取れるため初手のキープがやや緩くなるメリットはありますがデッキパワーは下がります。
前日に武力型を使っている為、エア<武力の象徴>で相手にプレッシャーを与えて打点を得したい思惑もありました。

大会について
前日最終予選 使用デッキ:武力型チューア日
一回戦 ゆず雪
先攻で、<才気溢れる呪法使いの少女/ネコネ>を置いたら<武力の象徴>を3枚引く(泣)
純血の吸血鬼/チュチュ・アストラム>の合体で1枚<武力の象徴>を切ってペナルティ1ドローで<武力の象徴>4枚目。ターンエンド。
2ターン目から<完璧主義/花鳥 玲愛>を引けたので展開しながら、リソース勝ちできて勝ち。

二回戦 手札宣言宙 ×
完璧主義/花鳥 玲愛>でハンデスしたら<昔馴染みの担任教師/百里 風実花>の手札宣言をくらってしまい<吸血秘す優雅な副会長/千堂 瑛里華>が登場してしまいました。
この相手はリソースの取り合いをした方が勝つゲームとなる為、序盤に<昔馴染みの担任教師/百里 風実花>の手札宣言分の差が埋まらず負け。

三回戦 精霊シンアイ花単
このマッチは<完璧主義/花鳥 玲愛>を置くと先攻でも後攻でも相手の展開ができなくなり速度が遅れるので有利に進みます。
相手にやや数値を要求しつつ、<オン・ステージ>をしながら耐久し、AFキャラを消しつつ<二人で一人の吸血鬼アイドル/チューア・チュラム>でダメージを継続して勝ち。

四回戦 大型月
先攻で<完璧主義/花鳥 玲愛>を置くしかなく、ドローから入って次のターンにはハンデスしてしまう状態。
合気道を極めたトリックスター/蓼科 イヴ>が引けていたので、2ターン目に<武力の象徴>で<完璧主義/花鳥 玲愛>を消して相手の<魔法使いの弟子/神掛 由岐奈>の手札宣言を避けることができて打点先攻する。
相手が数値修正のキャラがうまく引けずに、こっちの受けが成立しているため打点を貰わないのでそのまま勝ち。

五回戦 チューア日
1ターン目、やや初手が弱いかと思ったら<夢綴る空想の紡ぎ手/鈴木 佳奈>から<才気溢れる呪法使いの少女/ネコネ>が引けて一気にハンドが強くなる。
ごみ箱に<合気道を極めたトリックスター/蓼科 イヴ>が落ちたので、序盤で受け<武力の象徴>を行い相手の<二人で一人の吸血鬼アイドル/チューア・チュラム>撃墜ができたのでそのまま勝ち。

六回戦 アイテム宙 ×
相手の序盤の展開が強くなく、序盤から押せ押せで殴れる。ただ序盤に<新田の両兵衛/竹中 詩乃 重治>と<武力の象徴>を引きすぎており、コストに切る羽目になる。
中盤で、<武力の象徴>と<新田の両兵衛/竹中 詩乃 重治>の2枚うちで相手の<竜の誕生>付きの<神眼極手/朱雀院 紅葉>を落とす。この手が悪手すぎて最終ターンに相手が2ドローで起きる手札宣言を引けており逆転負けになってしまう。
序盤リードした分でそのまま逃げ切りが正解だったので、中盤の<武力の象徴>は数値上げではなく打点に変換するべきだったと反省しました。実力不足での負けです。

七回戦 手札宣言宙
今回は序盤に<完璧主義/花鳥 玲愛>を置く展開にならなかったため、相手のハンドが1枚のタイミングなどで<完璧主義/花鳥 玲愛>を置き、相手の<鳥白島のスナイパー/野村 美希>などの起きる手札宣言をハンデスできる。
リソース戦にはギリギリ勝利している状態で終盤を迎えたので、<オン・ステージ>分があるため勝ち。

名人戦(リセGPFINAL) 使用デッキ:星庭型チューア日
一回戦 手札宣言宙
昨日の七回戦の相手の方、日を跨いでの連戦ですw
星庭型に代えている事がバレていないためエア<武力の象徴>でフルパンして打点稼いだ後に、<知の塔 織姫/星庭 宙>でさらに打点を入れる。
序盤リードが取れたので後半は無理をせず受けモードで耐久。<オン・ステージ>宣言無しの状態でデッキを守りきり勝ち。

二回戦 精霊シンアイ花単
相手1ターン目に4種のシンアイが揃う。こちらも引きが強く、<完璧主義/花鳥 玲愛>を連続で出す事が出き相手のハンドを削る事に成功。
毎ターン<二人で一人の吸血鬼アイドル/チューア・チュラム>のジャンプパンチは通す形で5点ずつ入れて、<知の塔 織姫/星庭 宙>の追加打点分などがあり<オン・ステージ>宣言無しの状態で相手のデッキを削り勝ち。

三回戦 大型月
二人で一人の吸血鬼アイドル/チューア・チュラム>の打点をチャンプされる形にならないようにするのが良いのですが、相手もそれを回避する配置にしてくるためチャンプターンが何回か出てしまう。
知の塔 織姫/星庭 宙>の通過が重要な相手なのですが中盤以降引けないため、受けにまわり<純血の吸血鬼/チュチュ・アストラム>や<貧乏性のツンデレ美少女/仲内 知由>のAP+3/DP+3修正で相手の攻撃を受ける形に、お互い15枚ずつデッキがある状態で時間切れとなってしまいました。

四回戦 アイテム宙 ×
会場に一人のアイテム宙と当たってしまった(泣)
相手の初手は完璧でこちらの初手は思うように展開出来ずで前日とは全く逆の状況に。<純血の吸血鬼/チュチュ・アストラム>の合体もできなかったので、ギャンブルに出るしかないため、エア<武力の象徴>で打点を通し相手の攻撃を何回か防ぐ。
知の塔 織姫/星庭 宙>が落ちた瞬間に相手の全力パンチがはじまってしまい辛い。何とか頑張りつつ、起きる手札宣言が全然引けないことに賭けましたが<前世返り>で大量に戻っているためそんなことも無く負け。

五回戦 チューア日
ミラーで相手のみ<今をときめく人気読モ/竜閑 天梨>、こちらのみ<夢綴る空想の紡ぎ手/鈴木 佳奈>の状況。
木ノ本家四女/木ノ本 乃来亜>と<夢綴る空想の紡ぎ手/鈴木 佳奈>の2体目が引けていたので両方を投入して、<インちゅた映え>分のリソースが還元できないうちにリソース勝ちの状況に。相手が<武力の象徴>しかないハンドになり勝ち。

終わりに
2日間がっつりリセをやりましたが、特に反省するのは前日最終予選の6回戦でした。数値と打点の切り替えのタイミングを見誤ってしまい、プレイヤー側の判断ミスで勝ててたであろう試合を負けにしてしまいました。精進していきたいと思います。

両日とも熱い試合が多く、とても楽しいリセができました。会場で対戦した方、お話した方ありがとうございました。

もうすぐ新弾が出ます。限定構築が強そうな雰囲気を感じている公開となっており今から楽しみです。

来年もリセを楽しんでいきたいと思います。
それではノシ
Icon