is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blog 【55ページ目】ブログトップ

Brackets

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blog 【55ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、機動戦士ガンダム アーセナルベースに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@機動戦士ガンダム アーセナルベース担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2024.05.21

Byまつ


240521GABMatusanBlog.jpg
【コラム】UTブースター02弾カードレビュー【まつ】

こんにちは、まつです。
本日は2024年5月17日(金)から排出が開始したUTブースター02弾のカードの中で、僕が注目しているカードについてご紹介させていただきます!

UTブースター02弾 カードレビュー
Uガンダムエピオン

  • Uガンダムエピオン
  • このUTブースター02弾の目玉ともいえるMSです!
    近距離攻撃力とHPが非常に高く、UNITRIBE SEASON:02から登場した新MSアビリティ『圧倒』を持っているのが特徴です。ロックオン中の敵が弱体化状態の時にしか発動させることが出来ない代わりに、攻撃が確実にクリティカルとなるためデバフをかけられるカードと組み合わせてデッキを組みたいです。もう一つの特徴として、このカードのSPアタックは、射線上の敵全てにダメージを与えるものとなっており、威力が地形適性に応じて変化します。<Uウイングガンダムゼロ>の超広範囲SPアタックが大活躍している現在の環境では、このカードでSPアタックを撃つ機会はあまり多くないとは思いますが、しっかりと頭には入れておくべきですね!リンクアビリティの【システムが見せる未来】によって、HPと合わせてSP威力も上がるため、優先的にこのリンクアビリティは発動させたいです。コストの重さがネックであるため、殲滅にコストを割くことができる殲滅3枚以上のデッキで活躍すると思っています。

Uミリアルド・ピースクラフト

  • Uミリアルド・ピースクラフト
  • Uガンダムエピオン>のパイロットとして、<ゼクス・マーキス>名義ではなくミリアルド・ピースクラフトとして参戦です!
    そのため、PLの育成レベルはゼクス・マーキスとは別物として扱われるので注意です。ステータスは4コスト相応のものですが、PLスキル『戦士の意地』が非常に強力です。HPが80%以下になると、40秒間近距離攻撃力とSP威力が中アップしつつ受けるダメージを軽減できるこのPLスキルをもっているのは、ミリアルド・ピースクラフトが初めてです。リンクアビリティに【システムが見せる未来】を持っている点も非常に優秀です。デッキにこのカードを入れることで、<Uウイングガンダムゼロ>と<Uヒイロ・ユイ>をセットで採用する必要が無くなりました。ヒイロのPLスキル『苛烈な急襲』は出撃から40秒間しかバフ効果が持続しないため、盤面に長く居座ることが多いUウイングガンダムゼロとは少しかみ合わせが悪いと感じていましたが、【システムが見せる未来】リンク発動のため入れざるを得ませんでした。しかし、このPLカード>を殲滅枠として採用すればUウイングガンダムゼロのパイロットを他のPLカードに差し替えることが出来ます。特に、相手の『断砕』などによって打ち消されない限り、出撃中バフが永続的にのるUNITRIBE SEASON:01の<Uキラ・ヤマト>をUウイングガンダムゼロに乗せるのが強力だと思います。そういった意味でこのカードはデッキ編成の幅を広げてくれた一枚ですね!Uウイングガンダムゼロを採用するデッキで、殲滅が2枚以上いるデッキならどんなものでも活躍が見込めるかなと思います。

Pアヤメ

  • Pアヤメ
  • 2コスト制圧でありながら、HPが310を超えており、近距離攻撃力と機動力も200オーバーと非常に優秀なステータスをしています!
    戦艦もしくは拠点をロックオンすることで40秒間機動力と近距離攻撃力が中アップするPLスキル『迅速な制圧術』も、2コスト制圧としてはかなり強いものを備えているのに加え、リンクアビリティも【多彩な戦術】という現在大活躍中のものを貰っており、運営の中にアヤメ好きがいるのかと錯覚するほどの優遇ぶりです(笑)
    現在の環境では、LINXTAGE SEASON:03の<LXモモ>が防衛として採用される122デッキが増えており、【ビルドダイバーズ】リンクが組みやすくなったのも優秀なポイントだと感じています!基本は制圧が2枚以上入るデッキに採用されることが多くなるかなと思います。



最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。

Uガンダムエピオン>と<Uミリアルド・ピースクラフト>の参戦によって、<Uウイングガンダムゼロ>に乗せるパイロットに選択肢が増えたことが最も大きな変化だと感じます。性能に関係はありませんが、ガンダムエピオンの<シークレット>はイラストが非常にかっこいいものとなっていますのでなんとか入手したいと思います!

次回の記事もよろしくお願いします!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】@yuyuteiNews
【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当Twitter】@yuyuteiGab



21GAB超強化買取.jpg
買取強化カード紹介!! 【更新日:05/20更新】

こんにちは、-遊々亭- ガンダムアーセナルベース担当です!
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください!



遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】@yuyuteiNews
【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当Twitter】@yuyuteiGab


posted 2024.05.14

Byまつ


240514GABアーセナルベースBlogまつ.jpg
【ガンダムアーセナルベースBlogger参戦!!】プレイヤー:まつ

どうも、遊々亭@ガンダムアーセナルベース担当です!
今回は、新しいガンダムアーセナルベースBlogのBloggerをご紹介したいと思います!


はじめに

こんにちは、まつです!
大好きなゲームであるアーセナルベースのBlog執筆に参戦させていただきます。

Twitterアカウント(@arsenal_matsu
YouTube(https://www.youtube.com/@arsenal_matsu


今までプレイしたゲーム

主なゲームとしては、バディファイト、Shadowverseになります!
対戦型のアーケードゲームはガンダムアーセナルベースが初めてです。

  • 240514バディファイト.png
  • 240514シャドウバース.jpg
活動地域

基本的には愛知県でプレイしています!
たまに岐阜や東京周辺に出没することもありますが、愛知県から出ることは少ないです!

  • 4_chuubu8_aichi.png
ガンダムアーセナルベースを始めた理由

もともとカードゲームが好きで、新しいガンダムのカードゲームがゲームセンターでできることを知ったのが始めたきっかけです。
SEASON:01の<Uガンダム・バルバトス(第4形態)>を自分で引いたとき、加工のかっこよさとゲームの戦術技演出のド派手さにすっかり虜になってしまいました!

ガンダムシリーズで一番好きなモビルスーツ、パイロット

モビルスーツで一番好きなのは<フリーダムガンダム>、パイロットは<メイ>一択です!!新規のメイを心待ちにしています。

早期参戦を希望するモビルスーツ、パイロット

ガンダムAGEのモビルスーツ、ガンダムAGE-3が大好きなので、早く実装してほしいなと思っています。ガンダムAGE-2すら参戦していない現状ではなかなか難しいかもしれませんが...

  • 240514AGE3.jpg
  • 240514AGE2.jpg
最後に

直近ではユナイトライブカップのエリア大会に参加予定なので、組んでくれたチームメイトと一緒に全力で勝ちにいきたいと思っています!
できるだけ分かりやすいコラムになるよう努めますのでよろしくお願いいたします。


というわけで、ガンダムアーセナルベースの新Blogger:まつさんの自己紹介Blogとなりました!
まつさんの今後の記事にご期待ください!


遊々亭公式Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】@yuyuteiNews
【遊々亭 ガンダムアーセナルベース担当Twitter】@yuyuteiGab




Icon