遊々亭攻略ブログ
デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2020.03.20

こんにちは、遊々亭@デュエマ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、春のサプライズをお届けします!
遊々亭Springキャンペーンのお知らせです!
本日3/20より遊々亭Springキャンペーン FINAL Daysを開始いたします!
- なんと次回のお買い物でご利用頂けるノーマル(5%OFF)割引券が、
1/15の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/25の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!FINAL Daysの期間はノーマル(5%OFF)割引券が、1/10の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/15の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
強化買取キャンペーン実施!!
3月6日から3月22日 まで、一部カードの買取価格を超強化買取!
期間限定だからこそできる買取ラインナップをチェックしてみて下さい!
![]() | 第2弾は2ブロックフォーマットのカードを期間限定で超強化買取中!! 人気デッキのキーカード・汎用性の高いカード各種買取中ですので、是非、ご覧ください! |
キャンペーンページはこちら! |
対象者全員当選! 遊々亭オリジナルグッズプレゼント!
キャンペーン期間中、シングルカード3000円以上ご購入頂いたお客様全員に 遊々亭オリジナルグッズ をもれなくプレゼント!
遊々亭オリジナルの「プレイマット」「デッキケース」「スリーブ60枚セット」「スコアノート」「ボールペン」の中からいずれか1点をお送りさせて頂きます!





(※上記の賞品からいずれか1点をランダムでお送りさせて頂きます。 プレゼント内容は賞品の発送をもって代えさせて頂きます。)
SpringCP Twitterキャンペーン
SpringCP Twitterキャンペーンを開催中!!
遊々亭取り扱いタイトルから選ばれた7つのタイトルのTwitterアカウントでTwitterキャンペーンを開催中です!
今回はこちら!!

【松阪牛・神戸牛・米沢牛 選べるカタログギフト 】になります!お客様の特別な日に商品を取り寄せることが可能なカタログギフトになっておりますのでご用途によって内容を選んでいただくことが可能です!
下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
奮ってご応募ください!!
カタログの詳細に関してはこちらをご覧ください!
ブランド和牛の百貨店 肉贈
さらにSR、URお買い物割引券を封入!

期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
最終三日間に関しては封入確率をアップさせていただきます!
ご購入の際、SR割引券は1/151/10、UR割引券は1/251/15の確率で封入させていただきます!
(お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)
今年の春もお得感満載の遊々亭でお買い物を楽しもう!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm
posted 2020.03.13
By◆ドラえもん

毎弾強化されるGRによってゲームがどんどん派手になっていく、そこに面白味を感じた一年だったのかな、と個人的には思いましたが、ちょっと<BAKUOOON・ミッツァイル>はやりすぎでしたねwあの速度の殿堂入りにも納得でした。
それでは前置きもこれくらいにして、超GRの進化とともに2019年を振り返っていきましょう。今回は新しい拡張弾にあわせて以下のことについて書いていきたいと思います。
- その拡張弾での目玉超GRカード
- 活躍したデッキ(主に環境デッキ)
というのも、従来のコスト理論をはるかに凌駕するスペックで場にクリーチャーを並べることのできるギミックでしたね。特に使われていたのが<KAMASE-BURN!>で、デッキ内のパワーを出来るだけ高くすることで、3コストで1:2交換、しかもST付きという凶悪な呪文として使用され続けていきます。
<KAMASE-BURN!>をもっとも上手く使っていたのは火&光文明のビートダウン系のデッキ。「100円パック」で<鋼ド級 ダテンクウェールB>が登場してからは既にGRゾーンは完成した、と言っても過言では無い状態でした。他には、<音奏 ハイオリーダ|音奏曲第3番「幻惑」>を採用した【絶十】も強力でしたね。誰でも1回は夢に願う(?)GR召喚を12回やりきる、というギミックを第一弾から備えたデッキでした。
そして、超天篇屈指の問題児<BAKUOOON・ミッツァイル>はというと‥‥いきなりGP8thで優勝。ですが、この後の活躍を考えると、それすら可愛く見えますねw
また、オレガ・オーラは<大卍罪 ド・ラガンザーク 卍>という切り札を得たことでデッキとしての方向性が定まりましたね。まだまだこの頃はフィニッシュに甘い部分はあったものの、新時代を感じさせるパワー溢れるものでした。
夏の新殿堂によって環境がやや遅くなったことで、これらのGRを使ったデッキも多く活躍しました。特に強かったのが【赤緑Jミッツァイル】で、<ゴッド・ガヨンダム>や<パッパラパーリ騎士>のおかげで展開しながら後続を作る、というインチキ(今では当たり前)のような動きがこの頃から出来るようになりました。
この弾から強カードの一角として認知された<BAKUOOON・ミッツァイル>ですが、彼の本領が発揮されたのは次の弾からだったのです・・・・
【青白スコーラー】→<銀河の裁きに勝てるもの無し>を中心にリソース拡張、ソリティアを行うデッキ。このデッキがソリティア後に打点に困らなかったのもGRゾーンの力と言えるでしょう。
出ただけで3ドロー、デッキトップから6以下を踏み倒し、マナから5以下のオーラかクリーチャーを踏み倒し・・・・・
一つ一つの能力が強力で、発売前から期待されていたカードでしたが、強すぎました。それら全てを足したデッキ、一見カオスにも見えるようなデッキが環境トップへと躍り出ました。それが【θミッツァイル】。
そんなカオスなデッキが纏まっていたのも、<BAKUOOON・ミッツァイル>のおかげでしょう。並べてミッツァイル、それから展開したGRの効果で2枚目のミッツァイル、更にそのGRから・・・・・という黄金ムーブ。
「必殺マスターパック」から<"魔神轟怒"万軍投>が登場してからは、前環境の【赤緑Jミッツァイル】の上位デッキ【赤青Jミッツァイル】が登場。さらにチェインしやすく、そして速さが増したそのデッキは環境の速度を定義するデッキでした。
また、「ガチヤバ4!無限改造デッキセットDX!!」で<無限合体 ダンダルダBB>が登場してからは、ミッツァイル環境に拍車がかかりました。より、簡単に相手を封殺しながら倒すことの出来るようになったミッツァイルデッキを止めることの出来るデッキは環境でも一握りでしたね。
【青黒カリヤドネ】→GR召喚をメタる<「本日のラッキーナンバー!」>をもっとも上手く使う事の出来たデッキ。このデッキが強かったのは、それほどまでにGRというギミックがメタり辛く、パワーの高いギミックだったからだと言えますね。
【青黒オーラ】→これも「無限改造デッキセット」のゼーロ側で完成したデッキ。GRクリーチャー、オレガ・オーラの両方が成熟したことが窺えますね。エリア戦で特に活躍しました。
それが【4cデイヤー】。そこそこの4キル率、安定の5キル。「GR召喚をしているだけなのに」勝利してしまうデッキですね。今までのリソース拡張や、マナからの踏み倒しに加えて、<カット 丙-二式>と<ヨミジ 丁-二式>によって遂に「出来ないことは無くなりました」。
そんな鬼のようなデッキに対抗する形で現れたのが【バーンメア】。その名の通り、<バーンメア・ザ・シルバー>を主役にした、殴るデッキです。<せんすいカンちゃん>、<全能ゼンノー>、<無限合体 ダンダルダBB>等の、今年生まれた強いジョーカーズGRクリーチャーをふんだんに使ったデッキで、これもまた2019年のGRの集大成と言えるデッキでしょう。
GRのリソース能力を結集させたデイヤー vs GRの攻撃能力に特化したバーンメアという環境構図が1月からずっと崩れていないことが、これらのデッキが如何に強いデッキなのかを証明していますね。
そんなやりたい放題なGRでしたが、遂に彼らにも明確な"敵"が登場します。
《U・S・A・BRELLA》を初めとするGRメタの登場ですね。
U U・S・A・BRELLA |
火文明:3マナ クリーチャー:ビートジョッキー/チームボンバー パワー:4000 |
■相手のコスト4以下のクリーチャーが、手札以外のどこからでもバトルゾーンに出る時、相手はかわりにそのクリーチャーを墓地に置く。 ■コスト4以下の呪文の効果によって、相手がクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。 |
その中で、今年発売されたGRのカードのなかで今まで注目されてなかったカードに光が当たるかもしれませんし、もしかしたらですけど、新しいGR関連カードも出るかもしれませんね...‥‥
いや...‥きっと暫くはGR召喚に関するカードは出ないような気がする。あくまで直観ですが、そんな直観がしてしまうくらいには「来るところまで来てしまった」感があります。
でも本当にこの一年間僕は楽しかったです。ここまで新弾が出る度に驚かされた年も中々ないのではないでしょうか。これからいよいよ始まる2020年のデュエルマスターズも今年以上にエキサイティングなゲームになる事を期待しています。
posted 2020.03.13

【更新日:3/13更新】
こんにちは、-遊々亭- デュエマ担当です。
こちらの記事では超強化買取中カードをご紹介!
環境で活躍するメインカードから汎用性が高い必須級のカード、入手が難しい高額カードまで情報が盛り沢山!
是非、ご覧ください!
人気カード買取強化中! | |
![]() | 強化買取ページはこちら! |
人気カード各種買取強化中です! | |
超 強化買取中! <SR龍装艦 チェンジザ|六奇怪の四 -土を割る逆瀧-> | |
超 強化買取中! <SR天命龍装 ホーリーエンド|ナウ・オア・ネバー> | |
超 強化買取中! <SRバーンメア・ザ・シルバー|オラオラ・スラッシュ> |
人気カード買取強化中! | |
![]() | 強化買取ページはこちら! |
人気カード各種買取強化中です! | |
超 強化買取中! <SR月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍> | |
超 強化買取中! <VR瞬閃と疾駆と双撃の決断> | |
超 強化買取中! <SRゴリガン砕車 ゴルドーザ|ダイナマウス・スクラッパー> |
人気カード買取強化中! | |
![]() | 強化買取ページはこちら! |
人気カード各種買取強化中です! | |
超 強化買取中! <SRドドド・ドーピードープ> | |
超 強化買取中! <RマリゴルドIII> | |
超 強化買取中! <UクリスマIII> |
今回の買取強化情報は以上となります!
強化買取中のカードをピックアップしたブログは定期的に更新を予定しておりますのでご確認下さい!
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm