is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

デジモンカードゲーム 遊々亭Blog 【201ページ目】ブログトップ

Brackets

デジモンカードゲーム 遊々亭Blog 【201ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2020.07.29

By遊々亭@デジカ担当


デジモン 販売ランキング.jpg
7/16~7/28売り上げランキング

こんにちは、遊々亭@デジカ担当です!

7/16~7/28期間の売り上げランキングを大公開です!
今回は各レアリティの売り上げランキングとなります!

遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
是非参考にしてみて下さい!!

SR販売ランキング TOP
第1位
SRシャイングレイモン
【進化時】黄の自分のテイマー全てをレストさせる。この効果でレストさせた黄のテイマー1体ごとに、以下の効果を発揮する。・このターンの間、相手のデジモン1体のDPを-4000する。
【自分のターン】自分のテイマー1体ごとに、このデジモンのDPを+1000する。

SR1位は黄からランクイン!

テイマーをレストさせた枚数分相手のデジモンに-4000する強力な効果!
枚数次第ですが、相手の盤面を更地にするだけのパワーがあります!
DPも自身でパンプし、返り討ちにあいにくいのも強力です!

R販売ランキング TOP
第1位
Rエアロブイドラモン
【進化時】青の自分のテイマーがいるとき、青の自分のデジモン1体をアクティブにする。

[進化元効果]
【自分のターン】このデジモンがメインフェイズでアクティブになったとき、このターンの間、このデジモンは≪ジャミング≫(このデジモンはセキュリティデジモンとのバトルでは消滅しない)を得る。

R1位は青からランクイン!

ブイドラモン名称の完全体。
サポートカードも多く人気のRとなりました。

U販売ランキング TOP
第1位
Uチビモン

[進化元効果]
【自分のターン】[ターンに1回]このデジモンがメインフェイズでアクティブになったとき、このターンの間、このデジモンのDPを+1000する。

U1位は青からランクイン!

メインフェイズでアクティブになったときDPを+1000する効果。
各種スタンド効果で強力なデジモンにして有利に攻めましょう!

C販売ランキング TOP
第1位
Cガブモン
[進化元効果]
【消滅時】≪2ドロー≫(自分のデッキからカードを2枚引く)。その後、自分の手札を1枚破棄する。

C1位は紫からランクイン!

今回は紫になったガブモン。
消滅時に2ドロー1ディスと使い勝手の良い1枚です。


今回は青のカードが人気でしたね!
次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デジモンカードゲーム担当Twitter】 @yuyutei_digi


posted 2020.07.29

Byシュン


デジモン デッキ紹介.jpg
誰でもわかる〇〇!! 第17回「ピエモンミッドレンジ」
おはこんばんちわ。
2弾が発売されたという事で今回は新しく追加された色、「紫」を使用したデッキ紹介させて頂きます。
まずはデッキレシピから!

デッキレシピ
デジタマデッキ
4
4枚
メインデッキ
50

回し方
基本的な動かし方としては低コストを並べ、リーサルタイミングに<ピエモン>で一気に展開し勝利を狙うデッキになっています。
相手のブロッカーに合わせて<キメラモン>や<ベルゼブモン>、または相打ち等を駆使して攻めていく事も可能な構築になっています。

採用カードについて
パグモン
序盤から攻撃しに行く構築となっているのですぐにテキストでトラッシュを貯める事が出来ます。
ヤーモン>に関しては強いのですが、このデッキはあまりDPを重要視しない事、<パグモン>から確実に進化したいという理由から今回は採用はしていません。

プロットモンST3-02、ツカイモン
紫は現状2コスト登場のデジモンが一種類しかないので、2種類目の2コスト登場枠として採用。
黄の理由は<ウィザーモン>の道連れ条件が黄が盤面にいる必要があるのでこの色に。
オメガモン>がいるので念の為ネームは散らしています。

デビモン、ウィザーモン
道連れテキストを持っている為、相手の盤面にブロッカーが居ればここから殴る事によって守るか通すかの選択を与える事で来ます。
守ってくれればそのまま横が通り、スルーされれば盾一枚削れるので基本的には道連れ持ちから攻撃するのがいいでしょう。

イビルモン
ピエモン>で2体並べると相手が嫌な顔をします。
手札とトラッシュに置いておくことでどの状況からでもブロッカーを出せるようにしておくと安心。

キメラモン
登場時に一体除去する事によってLV5以下を消滅させることが出来ます。
ブロッカー等を削るのが主な役割になるかと思います。

ピエモン
登場すると1アクションで盾3枚分になるカード。最低でも2コストを貰わないと登場が出来ない点は要注意、強みは12コストでLV4以下を2体出せる事にあるので、基本的には成熟期のカードを登場させましょう。
2コスト貰って成長期を出すなら2コスト登場2枚出す方が相手に渡すメモリーも少なく有利に立ち回れます。
最大10コスト渡すカードになるので、出した場合のリスクもしっかり考えてから登場させましょう。
とはいえ相手に解決札が何もない場合は出すだけで勝ってしまうカードでもあるので、最速での登場を狙っていきたいですね。

ナイトレイド
リストが公開された時からクッソ強いと思ってたカード。
実際に使用してみましたがやはり強かったです。
メモリー1渡しの動きか基本の為、2コストで打てるのが強いのは勿論、真髄はセキュリティから捲れた時にあります。
1弾までのオプションは除去、レスト、手札に加えるなどが主でしたが、このカードはトラッシュからデジモンを出せるので実質盾一枚削れるのと変わりありません。
今回のデッキではノータイムで4枚採用になりました()

石田ヤマトBT2-090
このデッキの弱点の一つとして、延々と1渡しをされると<ピエモン>が一生登場できません。
せめてもの足掻きとして2枚採用しています。
3枚以上は重なると弱い事が多く、且つ序盤のトラッシュが無い時に出しても恩恵が殆どないなどの場面が多かったのでこの枚数に。
出す優先順位もあまり高くなく、出せたらラッキー程度なので入れ替え候補となるとしたらここ。

不利対面
シャイングレイモン
マイナス4000が振り分けの為、横に並べたこちらのデジモンは一掃されます。
構築上テイマーが多くはなるのでゲームスピードは速くないのですが、こちらが盾を削っても回復されてリーサルを崩されるなど、長引けば長引くほど勝ち目は消えていきます。
成熟期へ進化や<ピエモン>登場などは考えず、最速横展開で走り抜けるのが一番かと思います。

ヴォルケニックドラモン
多分相手の手札を通過したら100勝てません。
何度もこのカードを採用したデッキと対戦しましたが登場させられた試合は全て負けました()
しかもセキュリティ2枚も削ってくるのでこちらのスピードも間に合わず...
採用デッキと当たったら相手が引かない事をお祈りしましょう。

新弾のカードでまた色々なデッキが増えそうですね!
他の色はまだ研究途中なのでいい構築が出来たら改めて紹介させて頂きます。

今回はここまで!
また次回!

posted 2020.07.24

By遊々亭@デジカ担当


デジモン 超強化買取.jpg
デジカ買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@デジカ担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
今回はブースター毎にピックアップ!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

最新弾買取強化中!!
ULTIMATE POWER
ULTIMATE POWER 買取ページはこちらから!

SRアルフォースブイドラモン>:新しい青の究極体!

強化買取中!
SRシャイングレイモン

強化買取中!
SRディアボロモン

強化買取中!
SRミレニアモン
NEW EVOLUTIONもまだまだ買取強化中!!
NEW EVOLUTION
NEW EVOLUTION 買取ページはこちらから!

SECブイドラモン>:ブイドラモン名称のシークレット!

強化買取中!
SRズドモン

強化買取中!
SRホーリーエンジェモン

強化買取中!
P-SRオメガモン(パラレル)

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デジモンカードゲーム担当Twitter】 @yuyutei_digi


Icon