遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2018.07.10

ChaosTCG販売ランキング(蒼の彼方のフォーリズム Vol.2編)
恒例の販売ランキングの更新となります。
今回は、6/08に発売された「蒼の彼方のフォーリズム Vol.2」の販売ランキングとなります!
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<世界を変える翼「倉科 明日香」> | |
【登場】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕 [自動]【パートナー】【ターン1】"グラシュ"を持つセットカードがセットされているこのキャラがアタックキャラやガードキャラに選ばれた場合、目標の相手の攻撃力がこのキャラのレベル以下のキャラ1体を【レスト】にする。 【Main】【Battle】【パートナー】【ターン1】〔自分のエクストラデッキのネームを持つカード1枚を【裏】から【表】にする〕カード2枚までを引き、ターン終了時まで、このキャラは『貫通』を得る。その後、自分のエクストラデッキの【表】の【同作品】のネームを持つカード1枚をこのキャラのレベルカードとして重ねてもよい。 |
発売直後より結果を残していますし、比較的構築の影響を過去弾に受けない点が評価されている様子です。
第4位 | |
---|---|
<どこまでも優しい眼「各務 葵」> | |
【登場】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕 [永続]自分のパートナーにセットカードがセットされている場合、自分のパートナーはカードの効果によるダメージを受けず、相手のカードの効果で【レスト】にならない。 【Main】【Battle】【ターン1】〔自分のキャラ1体を【表】【スタンド】から【表】【レスト】にする〕相手の控え室のカード2枚までをバックヤードに置き、カード1枚を引く。その後、目標のこのターン中にカードの効果によって【スタンド】になった相手のキャラ1体を【レスト】にしてもよい。 |
また、相手の再スタンドキャラをレストする効果も併せ持っており、環境に君臨するデッキを睨んで採用された1枚となっています。
現在もフレンドで連続アタックするカードが注目されていますので、今後も活躍が見込めるのではないでしょうか?
第3位 | |
---|---|
<ひかりはじける夏> | |
【使用】〔自分の【同OS】のキャラ1体を【表】から【裏】にする〕 【Main】以下の2つから1つを選ぶ。 ・目標の【同OS】のキャラ1体を【表】にする。その後、ターン終了時まで、そのキャラは攻撃力が3上昇する。 ・目標の【登場】を持つフレンド1体を【裏】にする。 |
条件が軽く、様々なデッキに無理なく投入可能な効果となっています。
第2位 | |
---|---|
<日々喧騒「保坂 実里」> | |
【登場】〔自分の【同OS】のキャラ1体を【裏】から【表】にする〕 [自動]【ターン1】自分のセットカードがセットされている【同作品】のキャラがアタックキャラやガードキャラに選ばれた場合、ターン終了時まで、そのキャラは攻撃力と耐久力が2上昇する。 【Main】【ターン1】〔自分のエクストラデッキのネームを持つカード1枚を【表】から【裏】にする〕目標の自分のキャラ1体を【表】にしてもよい。その後、カード1枚を引いてもよい。 |
また、他のデッキにおいてもこのキャラだけで<リベンジエクストラ>を何度も使いまわすことができる点が強力です。
第1位 | |
---|---|
<再起の飛翔「日向 晶也」> | |
【登場】〔自分のキャラ1体を【表】【スタンド】から【裏】【リバース】にする〕 【乱入】〔自分の手札のキャラカード1枚を控え室に置き、自分の【表】のフレンド1体を手札に戻す〕 [永続]【フレンド】自分の【同作品】のキャラにセットされている"グラシュ"を持つセットカードすべては相手のカードの効果でアリーナから控え室に移動しない。 [自動]【フレンド】バトルフェイズ開始時、ターン終了時まで、このキャラとこのキャラ以外の目標の自分のキャラ1体は攻撃力と耐久力が2上昇する。自分のパートナーにセットカードがセットされている場合、追加でこのキャラとその目標は『貫通』を得て、カード1枚を引いてもよい。 |
特徴"グラシュ"を持つセットカードを破壊効果から守ってくれる1枚。特にセットカードに起因する効果の多いフォーリズムでは重要な役割を持っています。
また、自身がアタッカーとなるスペックも持ち合わせており、『貫通』付与効果と相まってどのデッキにも採用されるデザインとなっています。
蒼の彼方のフォーリズム Vol.2の販売ランキング1位は<再起の飛翔「日向 晶也」>でした。
高速化が顕著な環境において、メタ効果、アドバンテージ効果を併せ持ったアタッカーという1人3役の非常に効率の良いカードとなっている点が評価されたのではないでしょうか?
次弾の主人公枠にも大きな期待がかかりますね!
では、また次の記事でお会いしましょう!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos
posted 2018.07.09

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!
恒例の強化買取中のカード紹介記事の更新となります。
是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ
ゆずソフト
ゆずソフト | |
![]() | 天色アイルノーツ&DRACU-RIOT!の買取ページはこちら! 天神乱漫&のーぶるわーくすの買取ページはこちら! サノバウィッチの買取ページはこちら! 千恋*万花の買取ページはこちら! |
超 強化買取中! <住み込み修行「レナ・リヒテナウアー」> | |
超 強化買取中! <朝武家にお仕えする「常陸 茉子」(オーバーフレーム仕様)> | |
超 強化買取中! <やわらかい感触> | |
超 強化買取中! <欠片による行動> |
ご注文はうさぎですか?
ご注文はうさぎですか? | |
![]() | ご注文はうさぎですか?の買取ページはこちら! ご注文はうさぎですか??の買取ページはこちら! |
超 強化買取中! <柔らかくなるコツ> | |
超 強化買取中! <トラウマ> | |
超 強化買取中! <野原でのんびり> | |
超 強化買取中! <落ち着かない夜> |
PRカード
PRカード | |
![]() | PRカードの買取ページはこちらから! |
超 強化買取中! <餓狼爪> | |
超 強化買取中! <一緒にごはん「恋」 (オーバーフレーム仕様)> | |
超 強化買取中! <妄想の末に> | |
超 強化買取中! <溶けない炎天下の氷精「チルノ」> |
サイン入りカード
サイン入りカード | |
![]() | サイン専用の買取ページはこちらから! |
超 強化買取中! <腹ペコ女王「鳶沢みさき」(サイン入り)> | |
超 強化買取中! <世界を変える翼「倉科 明日香」(サイン入り)> | |
超 強化買取中! <浪速の白雪姫「空 銀子」(サイン入り)> | |
超 強化買取中! <二人で一緒に「綾地 寧々」(サイン入り)> |
皆様の買取お待ちしております!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos
posted 2018.07.09
Byチョネ

プリズムエリートのりゅうおう考察
今回はりゅうおうのおしごとのコラムです。人気アニメの参戦ですね。僕は雛鶴あいちゃんが可愛いと思います。
アニメタイトルということで初心者に分かりやすいテキストが多いように感じます。しかし、カードパワーの高いカードもいくつかあり、構築次第では環境にも食い込んでくる良プールだと思います。まだ完成には遠いですがある程度固まったので紹介していきます。
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
<清滝九段の娘「清滝 桂香」>選択したパートナーの簡易紹介
イベント使用によって焼きとサイズ、往復のドローとパートナーとしてはまずまずの性能ですね。しかし、これに<専用フレンド>と<専用イベント>が合わさると非常に強力になります。
専用イベントは今だかつてないテキストを吸収するテキストで使い方によってはいくらでも強くなりますしそれを簡単に回収出来る専用フレンドは欠かせません。これらを最大限生かせるように構築したいですね。
仮組みで構いませんので、デッキレシピをお願いします。
清滝九段の娘「清滝 桂香」
キャラ
計22枚
とにかく<専用イベント>を打ちたいですね。
最初は強いテキストを得るためにRRのパートナー群を入れようとしていたのですが、登場してテキストの無いキャラを入れるとデッキパワーが落ちてしまうことと、そもそも元からそのパートナーであればいいことが多かったので止めました。
この構築では自ターンは<銀子>か<八一>のテキストを得てサイズアップを狙います。銀子ならイベント回収も出来るので盤面の銀子と合わせて専用イベント+α回収する動きが強力です。相手ターンは<雛鶴隆>のテキストを得て元々の耐久上昇と合わせて守っていきましょう。
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
優先度順にパートナー、<銀子>、<八一>、<雛鶴隆>、<釈迦堂>or<綾乃>ですね。仮にデッキの形にした際の、マリガン基準はどのようになりますか?
やはり専用フレンドの<銀子>が欲しいですね。<八一>も欲しいですが、このデッキでは初手に出し辛いので二の次ですね。最後に、何か一言お願いします
やっぱりあいちゃんが可愛いから最強だと思います。今回は以上です。ありがとうございました。