is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【82ページ目】ブログトップ

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【82ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.08.30

Byアルミ


Chaosデッキ紹介解説.jpg
起床は-1回戦~ココアデッキ紹介~
こんにちは、いつもお世話になっておりますアルミです。

今回は新弾のココアのレシピと解説になります。よろしくお願いします。

東京後になってしまって申し訳ないですが、細かい枚数調整がまだだったのと東京で使うかもって知り合いがいたためこのタイミングになってしまいました。

デッキレシピ
みんなに届ける笑顔「ココア」
セット
3


コンセプト
センターが殴り勝つデッキということを強く意識した上で、どう守るかを意識して組みました。
やはりパートナーに強い攻めテキストが書いてあると守ることを意識するだけでいいのでかなり枠が割けていい感じになりました。

キャラ棄権>+<野原
キャラ棄権+<サプライズパーティー>(or<チノ父
野原+サプライズパーティー(orチノ父
ご機嫌ななめ
ごきげんよう

この辺りを使い昨今のキャッチ面がどこにも無いという状況から非打点を無くす(軽減する)ことを意識して構築しました。

野原が非常にカードパワーが高いですが棄権モードで使用すると並みのカードになってしまうのでキャラ棄権を採用することから始まりました。

ココアの場合、<チマメ隊>の種がドローソースで無くとも初手の手札は足りるので強い種キャラではなく無理なくキャラ棄権を採用出来ました。
もう一種は後攻の場合、裏表から入らないと手札7枚で返すためには除去が使用できないため無理攻めしないといけない、裏表で出した時についでにバック送りがついていて一番有効なおまけが付いている<RRメグ>を採用しました。
パトリオットサーブ>のお陰でエクストラも表スタンドで返せるため除去の少ない相手ならば運が良ければただの野原で凌げるかもしれません。


要は野原で効率的に守るためには?
から作られたココアになります。


ご機嫌ななめ>については今かなり評価していて今まであまり使われていませんでしたが使ってみるとかなり強いと感じられると思います。
手札1枚投げるだけで山札8枚守れるのでその手札1枚くらいなら、失うはずだった8枚から今のカードパワーなら余裕で補充出来るはずです。
枠さえあるなら4入れてもいいと思います。

減少解除のためと、最近キャラが増えることも多く後攻が弱いデッキなため<ごきげんよう>は多目に取っています。
この2枚は攻撃減少メタが無いならまとめて使うことも出来るのでキャッチ面がなくても守れる札が4枚以上入ってるのは同時使用も出来たりして中々心強いです。

ターンの動き
そこまで難しいデッキでは無いのでシンプルに

チマメ>→<タカティッピー>→<モカ>と繋ぎましょう。<ココア母>は必要であればその時に。
チマメ→タカティッピーって繋ぐと(一応逆でも)3ターン目からずっと<マヤ単体>を投げ続けられるので攻めるのがかなり楽になります。

終わりに
ごちうさあんまり使用者多く無いようですが、どうでしたでしょうか?
個人的にはかなりやれると思っているのですが...

ひとつ小技を紹介すると、使用率の高い<三司あやせ>に対してですが<サプライズパーティー>を握りながら敢えて<猫耳>を割らずに攻めて、あやせ側が無警戒に「猫耳で次のターン開始時状態元通りだから誰でもいいかー」と<>を曲げたタイミングで猫耳を割ると楽しいことになります。
こういう1テンポが大会では響いてくるので積極的にこの手の小技は狙って使っていきましょう(笑)


またココアは全く違ったもう一つのタイプ、トリプルトリプルエクストラ型があるので近々紹介できたらと思います。



今回は以上になります。お疲れ様でした。

posted 2018.08.28

Byレイ


Chaosデッキ紹介解説.jpg
竹取の翁(凛とした佇まい「二条院 羽月」のレシピ
いつも、もっけです!

レイです。


今回もデッキ紹介記事です。

好きなキャラクター?で組むいつものやつですね!

今回は動画でも使用しました、凛とした佇まい「二条院 羽月」です。

動画のときは完成度まだまだでしたが、今回はいいデッキになったんじゃないかということで記事にしてみました。

簡単にレシピ+採用理由なんかを書いていきます。

よろしくおねがいします。

レシピから。

デッキレシピ
凛とした佇まい「二条院 羽月」
イベント
15
セット
10
特班の制服
2枚
耳かき
耳かき
4枚
羽月の傘
2枚
スカンポ
1枚
神の力
神の力
1枚


キャラ配分
同ブロガーのアルミさんのレシピを参考に、盤面に出すキャラを
歓迎の言葉「伊勢 篤紀」>×4
荒くれ者の暴れん坊「在原 暁」>×3
自由枠×3
自由枠×1
の11枚+パートナー4枚にしました。

優先度は当然上記2種を優先にし、3枚入っている自由キャラを3面目。

出ればいいなの1枚を4枠目に。

これは<RIDDLE JOKER>というタイトルEXを非常によく生かしていると思います。

また同一OS内に<妹の激励「在原 七海」><ホントの気持ち「在原 暁」><緩む口元「壬生 千咲」

といった、控え室から除去しなければいけない対象も存在し、通常登場キャラはバックヤードに送られづらいという利点も存在しています。

そのためキャラクターの配分はこれがベストと思っています。

当然例外もあります。<私服の「壬生 千咲」>を採用しているデッキなんかは手札からキャラクターを出す必要がありますのでこれの通りでは無いと考えています。

またこのキャラ配分には<一人芝居>の存在が必要不可欠です。
結局このカードを採用するための枠がありますが、このカードの影響は非常に大きいです。

キャラ配分、一人芝居、パートナーや専用のテキスト、タイトルEXがかみ合っているデッキと言えるのではないでしょうか?

またセットパートナーの弱みであった、イベントやセットを抱えつつキャラも確保するといった行為や意識も気にすることなくゲームに必要なイベントセットを優先で集めることが可能です。

極端な話、ゲームに勝利するためのカードを手札に抱えやすいという利点です。

当然ではありますが、セットカードでデッキを圧迫してしまうセットパートナーなので枠を確保できるという話も当然ではありますが言えますね!!

デッキの動き
基本的には1ターン目から3ターン目までパートナーが単体EXになり、セットの上下を毎ターン2回行うことを意識します。

これによってパートナーの単体込みで多くの数字を盤面のキャラへ割り振ることが可能です。

同時に1枚ではありますが、<携帯電話>互換を上下しつつ最終的には<耳かき>(イベント無効)をセットすることが可能です。

1ターン目は当然ですが、<一人芝居>から <荒くれ者の暴れん坊「在原 暁」>と<歓迎の言葉「伊勢 篤紀」>を狙います。
一人芝居で必要なセットカードを手札に加えることを優先していきましょう。

暁のテキストもあり、セットカードがなく動けないと言ったターンは存在しない(はず)です。

パートナーが毎ターン単体になるので、<失策>互換、<振り幸>互換、<美以>互換の対象になってしまいますが、基本的にはイベント無効になりますし、美以互換の存在するOSには暁の効果もありますので、気兼ねなくEX化していきましょう。

パートナーの単体>や <妹の激励「在原 七海」>のルック効果によるオートレベルアップも期待しています。


2ターン目は<ビデオ通話「壬生 千咲」>から大量パンプのフルパン+<お姫様抱っこ>の上昇無効で勝利を狙いましょう!
フレンドの除去は <プールデート> <過剰な仲裁> <ホントの気持ち「在原 暁」>と豊富な除去手段でどかすことができます。

中でもプールデートは簡単に2枚除去になるのでプールデート+お姫様抱っこでシュートにいけてしまいます。

4面目のキャラクターは本当にどのキャラクターでもいいのですが、サイズ上昇というコンセプトに沿っている+手札からでも登場しやすい&裏表キャラであるといった点で<中性的なクラスメイト「周防 恭平」>を選びました。

正直後記二つはあってもなくてもいいのでデッキコンセプトにもっともあっているものを採用できればと思いますが4面目が1枚ということもあり決めかねています。出れば強いと感じてしまうんですよね(笑

採用カード紹介(お気に入り
キャラクターは割愛。

コンセプトで書いてしまいました・・・・

過剰な仲裁
単独先攻>互換ハイパー。

条件はありますがもう一体も再起不能に・・・

強すぎます。でも効率よく除去を打って行きたいとデッキを組む上で考えたので1枚。

効果抜群な相手も存在しますし、無いと勝てない相手もいるだろうという判断から採用!

お姫様抱っこ
強すぎますね。

これがあるだけで勝利になるマッチも当然あります。

相手の不用意なキャッチには<お姫様抱っこ>+<特班の制服>のタッチレストでオートを1個貫くことができるのもこのパートナーの強みですね。サイズアップもそうですし、パートナーにタッチレスト付与も可能なので連パン系にも有効です。

特班の制服には控え室を守る効果があるのが素敵ですね!!

いつの間にか 特班の制服の紹介になっていた・・・

プールデート
ハイパー推しカードですね!

簡単に2面除去できてしまいます。なんと手札2枚で・・・

いまだかつてないコストパフォーマンスでフレンド除去を行います。これにより、数字を生かすパートナー選びが可能です。

このカードあってのデッキコンセプトなのではないかと思います。本当に強いと思います!

羽月の傘
メタ系セットカード。

歓迎の言葉「伊勢 篤紀」>の専用セットカード(仮)

フレンドを1面多く出すデッキなので、<ごきげんよう症候群>互換、<ひなたぼっこ>互換にかかってしまいます。

それを防ぐ攻撃減少メタ。

耐久の低いアタッカーを守る、相手の攻めを阻害する焼きメタテキスト。

それを登場コストのない歓迎の言葉「伊勢 篤紀」にセット!!!!!!!!!!

つよいだろ!?

最後に
デッキとしては環境トップ!強すぎる!というデッキではありませんが、バランスのいいデッキになったのではないかと個人的に満足しています。

キャラクターが好きとかテキストが好きとか。そういった動機でデッキを組む楽しさがなければTCG面白くないんじゃないかと思います(個人的にですよ・・・?

皆さんも、そういった「これ使いたい」「これイラストすき」「このキャラがパートナーで組みたい」みたいなデッキの組み方をしてほしいと感じています。

その参考になれば幸いかと思います。

機会があれば、このパートナー組んでくれって言う要望も受け付けます。可能な限り考えますのでよろしくお願いしますね!!


今回の記事は以上です。ありがとうございました!!

posted 2018.08.27

By-遊々亭- Chaos担当


Chaos超強化買取.jpg
ChaosTCG 買取強化カード紹介!!
どうも、遊々亭@ChaosTCG担当です!
恒例の強化買取中のカード紹介記事の更新となります。


是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

真・恋姫†無双、戦国†恋姫~乙女絢爛☆戦国絵巻~、あっぱれ!天下御免

sprite/fairys

PRカード

サイン入りカード

皆様の買取お待ちしております!

遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos
Icon