遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
竹取の翁(凛とした佇まい「二条院 羽月」のレシピ
posted 2018.08.28
Byレイ

竹取の翁(凛とした佇まい「二条院 羽月」のレシピ
レイです。
今回もデッキ紹介記事です。
好きなキャラクター?で組むいつものやつですね!
今回は動画でも使用しました、凛とした佇まい「二条院 羽月」です。
動画のときは完成度まだまだでしたが、今回はいいデッキになったんじゃないかということで記事にしてみました。
簡単にレシピ+採用理由なんかを書いていきます。
よろしくおねがいします。
レシピから。
デッキレシピ
凛とした佇まい「二条院 羽月」
キャラ
計25枚
キャラ配分
同ブロガーのアルミさんのレシピを参考に、盤面に出すキャラを<歓迎の言葉「伊勢 篤紀」>×4
<荒くれ者の暴れん坊「在原 暁」>×3
自由枠×3
自由枠×1
の11枚+パートナー4枚にしました。
優先度は当然上記2種を優先にし、3枚入っている自由キャラを3面目。
出ればいいなの1枚を4枠目に。
これは<RIDDLE JOKER>というタイトルEXを非常によく生かしていると思います。
また同一OS内に<妹の激励「在原 七海」><ホントの気持ち「在原 暁」><緩む口元「壬生 千咲」>
といった、控え室から除去しなければいけない対象も存在し、通常登場キャラはバックヤードに送られづらいという利点も存在しています。
そのためキャラクターの配分はこれがベストと思っています。
当然例外もあります。<私服の「壬生 千咲」>を採用しているデッキなんかは手札からキャラクターを出す必要がありますのでこれの通りでは無いと考えています。
またこのキャラ配分には<一人芝居>の存在が必要不可欠です。
キャラ配分、一人芝居、パートナーや専用のテキスト、タイトルEXがかみ合っているデッキと言えるのではないでしょうか?
またセットパートナーの弱みであった、イベントやセットを抱えつつキャラも確保するといった行為や意識も気にすることなくゲームに必要なイベントセットを優先で集めることが可能です。
極端な話、ゲームに勝利するためのカードを手札に抱えやすいという利点です。
当然ではありますが、セットカードでデッキを圧迫してしまうセットパートナーなので枠を確保できるという話も当然ではありますが言えますね!!
デッキの動き
基本的には1ターン目から3ターン目までパートナーが単体EXになり、セットの上下を毎ターン2回行うことを意識します。これによってパートナーの単体込みで多くの数字を盤面のキャラへ割り振ることが可能です。
同時に1枚ではありますが、<携帯電話>互換を上下しつつ最終的には<耳かき>(イベント無効)をセットすることが可能です。
1ターン目は当然ですが、<一人芝居>から <荒くれ者の暴れん坊「在原 暁」>と<歓迎の言葉「伊勢 篤紀」>を狙います。
暁のテキストもあり、セットカードがなく動けないと言ったターンは存在しない(はず)です。
パートナーが毎ターン単体になるので、<失策>互換、<振り幸>互換、<美以>互換の対象になってしまいますが、基本的にはイベント無効になりますし、美以互換の存在するOSには暁の効果もありますので、気兼ねなくEX化していきましょう。
<パートナーの単体>や <妹の激励「在原 七海」>のルック効果によるオートレベルアップも期待しています。
2ターン目は<ビデオ通話「壬生 千咲」>から大量パンプのフルパン+<お姫様抱っこ>の上昇無効で勝利を狙いましょう!
中でもプールデートは簡単に2枚除去になるのでプールデート+お姫様抱っこでシュートにいけてしまいます。
4面目のキャラクターは本当にどのキャラクターでもいいのですが、サイズ上昇というコンセプトに沿っている+手札からでも登場しやすい&裏表キャラであるといった点で<中性的なクラスメイト「周防 恭平」>を選びました。
正直後記二つはあってもなくてもいいのでデッキコンセプトにもっともあっているものを採用できればと思いますが4面目が1枚ということもあり決めかねています。出れば強いと感じてしまうんですよね(笑
採用カード紹介(お気に入り
キャラクターは割愛。コンセプトで書いてしまいました・・・・
過剰な仲裁
条件はありますがもう一体も再起不能に・・・
強すぎます。でも効率よく除去を打って行きたいとデッキを組む上で考えたので1枚。
効果抜群な相手も存在しますし、無いと勝てない相手もいるだろうという判断から採用!
お姫様抱っこ
これがあるだけで勝利になるマッチも当然あります。
相手の不用意なキャッチには<お姫様抱っこ>+<特班の制服>のタッチレストでオートを1個貫くことができるのもこのパートナーの強みですね。サイズアップもそうですし、パートナーにタッチレスト付与も可能なので連パン系にも有効です。
特班の制服には控え室を守る効果があるのが素敵ですね!!
いつの間にか 特班の制服の紹介になっていた・・・
プールデート
簡単に2面除去できてしまいます。なんと手札2枚で・・・
いまだかつてないコストパフォーマンスでフレンド除去を行います。これにより、数字を生かすパートナー選びが可能です。
このカードあってのデッキコンセプトなのではないかと思います。本当に強いと思います!
羽月の傘
<歓迎の言葉「伊勢 篤紀」>の専用セットカード(仮)
フレンドを1面多く出すデッキなので、<ごきげんよう症候群>互換、<ひなたぼっこ>互換にかかってしまいます。
それを防ぐ攻撃減少メタ。
耐久の低いアタッカーを守る、相手の攻めを阻害する焼きメタテキスト。
それを登場コストのない歓迎の言葉「伊勢 篤紀」にセット!!!!!!!!!!
つよいだろ!?
最後に
デッキとしては環境トップ!強すぎる!というデッキではありませんが、バランスのいいデッキになったのではないかと個人的に満足しています。キャラクターが好きとかテキストが好きとか。そういった動機でデッキを組む楽しさがなければTCG面白くないんじゃないかと思います(個人的にですよ・・・?
皆さんも、そういった「これ使いたい」「これイラストすき」「このキャラがパートナーで組みたい」みたいなデッキの組み方をしてほしいと感じています。
その参考になれば幸いかと思います。
機会があれば、このパートナー組んでくれって言う要望も受け付けます。可能な限り考えますのでよろしくお願いしますね!!
今回の記事は以上です。ありがとうございました!!