is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【245ページ目】ブログトップ

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【245ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2016.06.16

Byあんずはピポサル


お疲れ様です。あんずはピポサルです(・人・ )

■はじめに

仙台地区が近付くとともに、「OS:この素晴らしい世界に祝福を!」の発売も近付いてきました!
BCFシーズン最後のOSになるので、発売後はしっかり研究したいですね(・へ・ )

■ショップ大会に参加してきました×2

珍しく平日が休みだったため、普段は参加できないお店の大会に参加してきました!
なんと今回は無駄に2本立てです(・へ・ )←

○一店舗目

参加者は10人。
使用パートナーは『もふもふバンド「シャロ」』です。

シャロ.jpg



結局いつも通り!


1戦目 選び取った未来"浦島御三家"「伽藍堂 紗羅」 ○

伽藍堂.jpg



先攻。
順調に『"チマメ隊"「チノ」&「メグ」&「マヤ」』の育成からスタート。
2ターン目にお決まりのチマメ隊+『パトリオットサーブ』! 減少無効を撃たれるも、オート1つと貫通ダメージで山札ごっそり(・へ・ )
相手の減少オールは『羊の防犯ブザー』(初出勤互換)で抑え、最後は『孤独なお姫様「御原 凛音」』(キャラ棄権)で起き上がったキャラを『トラウマ』×2発で落として勝ち(・人・ )


2戦目 王子様を探して「島 麒麟」 ○

麒麟.jpg



先攻。
この試合もチマメ隊の育成からスタート。順調な出だし(・へ・ )
こちらの2ターン目のチマメ隊+パトリオット、相手のオートが浅い+断金で防がれる...(;人; )ダメージで落ちた専用フレンドだけトラウマで飛ばして終了。
返しに『麒麟の王子様「火野 ライカ」』が出てくるも、『Friend ship』を捲れなかったので、再度トラウマでライカを裏に。被ダメージは0点。
最後はフレンド全除去からフルパン! 勝ち(^ー^ )


3戦目 設計図との悪戦苦闘「リンネ・オハラ」 ×

リンネ.jpg



後攻。
私が貸したデッキでした笑
初手にセットを2枚貼られたので、『革命が起きそうな台詞』(全セット割)を撃つためにパートナーのテキストやチマメ隊でドローしたらパートナーが2枚...即手札コストにしました(
控え室に落ちたセットは全てトラウマで消すも、返しにトップでセットを引かれてしまう悲しみ。。(;人; )
しかもそのターンの平パンでごっそり受けて、25点目でオートレベルアップ。。山札は残り10枚ちょっとに。

ターンを貰って『風にご用心』(ラドン互換)で再度セットを割り、チマメ隊+パトリオットでシュート! オートレベルアップを2つ吹き飛ばし!!
さらにここでもダメージで落ちたセットはすべてトラウマでバック送りに。

...が、再びトップでセットを引かれる(;人; )しかも引かれたのが『テクニシャンな紗羅ちゃん』(アプリオ互換)で、さらにセット時のドローで『秘めたる宿命』(通信機互換)までも引かれる。。
最後はだめ押しの『強引な客引き』(かぼちゃ互換)で守り札が消され、なすすべもなく負け...(;人; )
自分のデッキに滅多打ちにされました(・へ・ )←


優勝は『もふもふバンド「シャロ」』と『設計図との悪戦苦闘「リンネ・オハラ」』でした(・へ・ )おめでとうございます!
...両方、私ではないです。。(;人; )かなしみ。。

○二店舗目

参加者は11人。使用デッキは変わらず『もふもふバンド「シャロ」』です。


1戦目 ヒーローの否定「織斑一夏」 ○

一夏.jpg



後攻。
相手は初手に『ひと夏の思い出「凰鈴音」』が登場するものの、『"IS"甲龍「凰 鈴音」』には乗れない微妙なスタート。
それでも2ターン目に『ウォータースライダー』を絡めたシュートで吹き飛ぶ山札...オート2つと20点近くを献上(;人; )
返しにこちらもチマメ隊+パトリオットで反撃! 同じくオート2つと20点近く与え、ダメージで落ちた甲龍はすべてトラウマでバック送り!

しかし、アタックドローで最後のパートナーを引いてしまいピンチ。。
とは言え相手は甲龍に乗れず、しかもウォータースライダーもダメージですべて落ちたため、返しのシュートはなんとか耐えきり。。
最後は全面起こしての『5人揃えば可愛さ無限大』込みフルパン! 勝ち(・へ・ )


2戦目 未来を照らし出す光"タイムトラベラー"「三千界 切那」 ○

刹那.jpg



先攻。
ここぞとばかりのぶん回り!
即レベル4まで押し上げ、勢いそのままに除去&フルパン(・へ・ )勝ち! 言うことなし!!(←


3戦目 儚げな少女"ギフティア"「アイラ」 ○

アイラ.jpg



後攻。
相性が最悪で、しかも後攻ということもあり絶望的なスタート。。(;人; )
最初のチマメ隊+パトリオットのシュートはキッチリ守り札を投げられて0点に。

しかし相手が毎ターンをパートナーを手札から重ねてきて即レベル3に。手札の枚数も少なく、チャンス到来!
溜め込んだ除去を投げつけ、無限大も使ってフルパン!! 一気に相手の山札は1枚に。
返しは『ごきげんよう症候群』(ひなたぼっこ互換)とトラウマで取りきって勝ち(・人・ )


4戦目 もふもふバンド「シャロ」 ○

シャロ.jpgのサムネイル画像



後攻。
今度はミラーの後攻で再び絶望。。
出だしはお互いにチマメ隊の育成からスタート。順調です(・人・ )
2ターン目のチマメ隊+パトリオットでこちらの山札が半分消えるも、オートは1回で済みました。

こちらも負けじと叩き込むも、早めのオートと守り札で10点も入らず。。
ダメージで落ちたトラウマとパトリオットサーブをトラウマでバック送りにして終了(;人; )

負けを覚悟しましたが、相手が3枚目のパトリオットを持っておらず、そのターンのシュートをオート1つと『トラウマ』や『ごきげんよう症候群』で耐えきり!
ターンを貰ってフレンド全除去からトラウマ2枚と無限大を構えてバトル! 勝ち(・へ・ )


久々に優勝できました! 嬉しい(^ー^ )ようやく連敗ストップです。。


※今回は使用デッキの紹介はないです。。申し訳御座いません(;人; )



今回は以上です(・人・ )お疲れ様でした。


posted 2016.06.15

Byロード


こんばんは。ロードです。大阪地区に出場してきましたが時間切れの圧倒的敗北でした。
使ったデッキは新シャロでした。すぐに消え去ったのでそちらに関しては何も語れません笑

早速ですが今回は新タイトル islandの<RR凛音>です。

RR長い旅の始まり“浦島御三家”「御原 凛音」

 

キャラ
RR長い旅の始まり“浦島御三家”「御原 凛音」>4
RR未来を照らし出す光“タイムトラベラー”「三千界 切那」>4
Uご立腹「リンネ・オハラ」>4
R誓い合った未来へ「枢都 夏蓮」>4
C女の子大好き「山吹 桃香」>4
C人を救うための嘘「森須 賢治」>4
R革命軍ネオ・アヴァロン「ピーチ」>4

イベント
C強引な客引き>4
R炎天下のバーベキュー>4
R決意の嘘>3
Rあの日確かになくしたはずの……>3

セット
Rテクニシャンな紗羅ちゃん>4
C秘めたる宿命>4

エクストラ
UISLAND>1
C辿り着いた最果て「リンネ・オハラ」&「セツナ・オハラ」>(永続全体2/2上昇)
C旅立ち「セツナ・オハラ」>2(智樹互換)
C自己喪失「三千界 切那」>2(リベンジ単騎)
U愛娘×愛弟子「枢都 夏蓮」&「山吹 桃香」>1(マゼクク互換)
Cレモン味のキス「枢都 夏蓮」>1
C知らなかった世界「御原 凛音」>1
簡単な解説
盤面は早めに<リンネ&セツナ>の成立を目指します。<セツナ>がマリガン基準となります。初手成立が理想です。次に相手のデッキを見て焼かれるかどうかで<マゼクク互換>を立てるか<スキメタ>を立てるか決めていきます。
4ターン目に<項羽互換>を登場します。

イベントは守り札に固めてあります。<カボチャ互換>と<失策互換>で相手の控えを飛ばしながらセンターテキストも使い被打点を減らし、相手が多めに殴った時のカウンターパンチや<項羽互換>成立後に攻め立てるスロースタートスタイルが殆どの試合展開になってきます。
ここまで守りを積まなくても勝てるところはありますので、カウンターパンチ狙いの翼人互換を入れたり攻め立てる時に絡めて使う単独先行互換もアリですね。
レストガードが多いとコンセプトが崩れる時もあるので全セット割にオマケで対峙がついているのでソレを入れるのも。好みで弄れるところです。

セットは単純に早くセツナを引きたい為アプリオです。セットが割られやすい環境下である事、ハンドは十分に稼げる事から帽子互換採用は見送りました。
ノーコスト通信機は環境上位の回収タイトルの動きを縛り、尚且つエステル互換から守る事、更には自分が殆ど回収しないデッキということで相性がいいです。全割を打たれてもそう辛くはありません。

エクストラは純粋に盤面に立てるキャラとリカバリーのみです。
有利を取れる相手
単純な平殴りデッキには強いです。1~2積みを多くし選択肢を増やしているデッキにも回収無効と多めの除外カードで動きを縛り、テンポをかき乱すことができます。
不利な相手
序盤から焼いてくるデッキ。どうしてもセンターのテキストの特性上、フレンドを簡単に除去されてしまうと動きにくくなります。ショットを搭載していないので一気に打点を貰うとひっくり返しにくいところがありますね。
岡部の様な硬い直ダメデッキ。性質上立ち上がりが遅く、準備が終わった時には時既に遅し・・・という事態が。勝つにはタップをメインとした攻め立てる構築や、直ダメ無効セット等を入れ試合を長引かせ項羽成立まで山を守る構築等根本からの変更が必要になってきます。


盤面に三千界切那ネームを一回でも着地させてしまえば後は自由に組めるので色々なパターンが組めます。攻めに寄せると中々アクロバティックなのでそちらもそのうち載せようかなと考えています。
余談ですが次回は仙台地区に出場予定です。

posted 2016.06.15

Byすぎなみ


お疲れ様です。すぎなみです。

期間が空いてしまいましたが、日曜日に久しぶりにショップ大会に参加してきました。

地区決勝期間中なのもあって、参加者の人数はとても多かったです。
24名定員の所に32名きてました。

この人数が続いてくれると、とても良いので皆さんどんどん遊びにいってください!

前置きはこのくらいにして、大会レポの方へ行きたいと思います。
使用したパートナーは<もふもふバンド「千夜」>です。

RRもふもふバンド「千夜」


使用したデッキのレシピはこんな感じ。

キャラ:29
4 <もふもふバンド「千夜」
4 <無慈悲な命令「チノ」
4 <用人の心構え「シャロ」
1 <お嬢様?「シャロ」
4 <もふもふ大好き「ココア」
4 <絵のモデル「ティッピー」
2 <ちょっとしたサプライズ「タカヒロ」
3 <神出鬼没「青山ブルーマウンテン」
3 <人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」

イベント:18
1 <苦手克服への一歩
3 <パトリオットサーブ
3 <トラウマ
2 <柔らかくなるコツ
3 <ごきげんよう症候群
2 <落ち着かない夜
2 <一年ぶりの再会
2 <リゼのバレンタインチョコ

セット:3
3 <チノのお弁当

エクストラ:10
3 <もふもふする権利「ココア」&「ティッピー」
3 <無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」
1 <"ラビットハウス"「ティッピー」&「チノの父」
1 <年の功「タカヒロ」
1 <5人揃えば可愛さ無限大
1 <ようこそ木組みの街へ




デッキのコンセプト的には、<もふもふする権利「ココア」&「ティッピー」>と<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>で、全体耐久4減少+単体4減少を繰り返していく形のデッキとなっています。

神出鬼没「青山ブルーマウンテン」>は、最大ショット時にパートナーを最大耐久11減少する為に。
人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」>は、追加ネームを持っているので2ネーム分となる関係でパトリオットサーブ要因として投入しています。

U神出鬼没「青山ブルーマウンテン」 C人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」



エクストラで選択している<"ラビットハウス"「ティッピー」&「チノの父」>、<年の功「タカヒロ」>もパトリオットサーブの為に投入。

今回のデッキにはセット割りは入っていませんが、セット割りを入れていない理由としては

といった点と、実際に割れない状況になった時の想定を天秤にかけた結果、セット割りを省いた形となりました。

回収メタに関しては、ドローを止められてしまっても手札確保は可能なので恒久的に退かさなくてもいいと判断しています。


デッキ紹介記事は現在執筆中なので、もっと詳細な各カードの採用理由とか意図に関しては、そのブログ内でしっかり書きたいと思います ヽ(・∀・)
なので、まずは簡易的な説明で書かせて頂きましたorz

というわけで、大会簡易レポの方に行きたいと思います!


1回戦 vsバラウール総大将"竜族"「ユキカゼ」 後攻 勝ち

ChaosTCG【バラウール総大将“竜族”「ユキカゼ」】デッキ


相手の1ターン目は<帝国海軍"軍人"「三森一郎」>登場、<決戦のシャベル>をセットして終了。
こちらは<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>登場でバトル。与打点は0点。

相手の2ターン目は<Cキャラバンへの案内“犬族”「アイラ」>登場からバトル。
果つることなき未来ヨリ>を使用され3面貫通にされるも、<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>の効果と<ごきげんよう症候群>で打点は0点。

こちらは<絵のモデル「ティッピー」>登場で<Cキャラバンへの案内“犬族”「アイラ」>に3ダメージ→<もふもふする権利「ココア」&「ティッピー」>エクストラ&レベルアップ→<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>のテキストで耐久4減少→<人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」>に乱入の流れを作ってバトルフェイズ。
5ネーム揃っているので<パトリオットサーブ>も使用しフルパンで、デッキを半分くらい削る。

相手の3ターン目は<Rアークジーン王室付き賢者“竜族”「ジーナ」>登場からバトル。
ChaosTCG【バラウール総大将“竜族”「ユキカゼ」】デッキ>の4焼きで<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>を落とされ、そのままオートレベルアップまで+数点打点をもらう。

こちらは2ターン目と同じように、<絵のモデル「ティッピー」>登場で<Cキャラバンへの案内“犬族”「アイラ」>に3ダメージ→<もふもふする権利 「ココア」&「ティッピー」>エクストラ&レベルアップ→<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>のテキストで耐久4減少の流れで再度ショット。

結果的には、3ターン目のショットのタイミングで相手のパートナーがボトムで勝ち。


2回戦 vsもふもふバンド「シャロ」 後攻 負け

RRもふもふバンド「シャロ」


相手の1ターン目は<RR“チア衣装”の「マヤ」>から<U“チマメ隊”「チノ」&「メグ」&「マヤ」>のエクストラ+レベルアップまで成立。
間に<Uパン作り>を挟まれた為、パートナーは裏にされた状態で返ってきました。

こちらは<用人の心構え「シャロ」>を持っていれば<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>スタートができたのですが、握れていなかったので<絵のモデル「ティッピー」>からスタート。
人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」>への乱入まで繋げて、ティッピーの3点と合わせて<U“チマメ隊”「チノ」&「メグ」&「マヤ」>を裏にしつつダメージを取って終了。

相手の2ターン目は、<"ラビットハウス"「ティッピー」&「チノの父」>登場からのバトルフェイズに<Cパトリオットサーブ>。
ただ、相手の盤面に貫通持ちがいなかったので、<もふもふバンド「千夜」>の効果で<人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」>をスタンドさせる&<ごきげんよう症候群>を使用して、ダメージを0に抑える形でターンを流す。

その後、順当にキャラを登場させて後攻3ターン目のショット時に相手の山は削れたものの、デッキを全ては削りきれずパートナーも握ってしまっていて、返しのターンにショットされて負け。

要所要所でダメージは抑えられたのですが、1ターン目に<Uパン作り>を打たれた返しに<用人の心構え「シャロ」>からスタートできなかった時点で、後手後手に回ってしまってたのが敗因ですね。
後攻から捲れそうだっただけに悔しい敗北です(´・ω・`)

3回戦 設計図との悪戦苦闘「リンネ・オハラ」 先攻 勝ち

RR設計図との悪戦苦闘「リンネ・オハラ」


こちらの1ターン目は順当に<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>を登場。

相手は事故気味の立ち上がりで、裏⇒表登場のキャラしかいなかった模様で、セット上下した後に<R浮かび上がる痣>をパートナーに使用してからの<R誓い合った未来へ「枢都 夏蓮」>登場→<U愛娘×愛弟子「枢都 夏蓮」&「山吹 桃香」>にエクストラしてバトル。
貫通が無かった為、チャンプブロックをして終了。

こちらの2ターン目は、いつも通り<絵のモデル「ティッピー」>登場→<もふもふする権利 「ココア」&「ティッピー」>エクストラ&レベルアップ→<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>のテキストで耐久4減少→<人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」>に乱入の流れを作ってバトルフェイズ。

パトリオットサーブ>を使用してフルパンチだ!と思ったら、<人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」>に<R炎天下のバーベキュー>を使用されたので、<もふもふバンド「千夜」>のテキストでスタンド。
が、もう1枚<R炎天下のバーベキュー>を使用されてしまい、ワイルドギースはレストに(´・ω・`)

ただ、他の打点は全て抜けたので結果論問題なし。

相手は<RR裏切りの魔女「サラ・ガーランド」>登場からバトル。
貫通が無かった為、チャンプブロックをして終了。

こちらの3ターン目も2ターン目と同様に<もふもふする権利 「ココア」&「ティッピー」>からショット。

相手は<Cしくじった「セツナ・オハラ」>を登場させ、ここで<NEVER ISLAND>を表に。
ただ、このタイミングから貫通が付いても時既に遅し・・・の状態で、そのターンは耐えて返しに投了を頂きました。


4回戦 エンジェリック・ハゥル"滝園学園"「風見 一姫」&「周防 天音」 先攻 勝ち

Rエンジェリック・ハゥル“滝園学園”「風見 一姫」&「周防 天音」


こちらの1ターン目は順当に<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>を登場。

相手は手動レベルアップ+<Cエンジェリック・ハゥル“滝園学園”「小出 葎」&「古森 めぐみ」>登場からそのままバトル。
このターンは<Uごきげんよう症候群>で1面表でもらって被打点は0点に。

こちらの2ターン目は、毎度お馴染みの<絵のモデル「ティッピー」>登場→<もふもふする権利 「ココア」&「ティッピー」>エクストラ&レベルアップ→<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>のテキストで耐久4減少→<人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」>に乱入の流れを作ってバトルフェイズ。

Cパトリオットサーブ>込みでフルパンチしつつ、相手のオートレベルアップに合わせて<トラウマ>を使用して全部の打点を流し込んだ結果、相手の山札が2ターン目で6枚に。

相手は<Cエンジェリック・ハゥル“滝園学園”「金田 沙彩」&「坂下 千秋」>を登場から、<R鮮魚超人マグロマン>×2+<C決断の時>を使用して、こちらの盤面を全部裏にしてバトル。
とはいえ、オートレベルアップが3枚残っていたため、そのターンはオートレベルアップで耐え。

ハゥルのフレンドは2ドロー1枚捨ての登場条件の関係もあり、相手の山札が0枚になっていた為、返しのターンでそのままターン終了して勝ち。


5回戦 最初の一歩"浦島御三家"「枢都 夏蓮」 先攻 負け

RR最初の一歩“浦島御三家”「枢都 夏蓮」


こちらの登場順は<無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」> → <"ラビットハウス"「ティッピー」&「チノの父」> → <神出鬼没「青山ブルーマウンテン」> → <人参目掛けてジャンプ「ワイルドギース」

相手の登場順は<C折り紙遊び「三千界 切那」&「御原 凛音」> → <U兄の願い「枢都 守春」> → <R煤紋病患者「御原 玖音」> → <U夢の成就「ネハン・オハラ」

相手の着地は凛音刹那→すいたんぽぽ→玖音→ネハンオハラ

いつも通りに2ターン目・3ターン目に連続で減少で裏を取って攻めたものの、<Rその少女の名は――――>を2連続で使用されて打点がほとんど入らず...
あのイベント強い(´・ω・`)

そのままの流れで相手の4ターン目の攻防に。
次のターンの攻め時に手札の枚数が足りなくなりそうだったので、千夜の効果でエクストラデッキを戻さなかったら、返しの攻め時に<C意地>を使用されて、打点を通せずに負け orz

完全に甘えました・・・
次ターンの攻め時に手札が足りないと思ってエクストラデッキを戻さなかったのですけど、実際はチノ父ティッピーをティッピーに分解して得られる手札1枚分を計算ミスしてました(´・ω・`)

無慈悲なボタン「チノ」&「シャロ」>の効果用のスキル無効を用意できていなかったので、これに関しては完全なるプレミでした(:3_ヽ)_
ケア出来る内容だっただけに、これは完全に反省項目です。



というわけで、結果は3-2でした。

先攻で1回負けていて、しかもそれがプレミだったのは相当凹んでいます。
手札の枚数把握も含めて、地区決勝までにはしっかりと仕上げていきたいと思います。

あと、<"ラビットハウス"「ティッピー」&「チノの父」>がほとんど登場しなかったので、デッキパターンを変更しないとなーと考えてます。

ショット系のデッキではあるのですが、2ターン目からパートナー8減少フレンド4減少からのバトルパトリオット!って言えるのはやっぱり強力でしたね。
まだ納得行っていないカードが数枚あるので、ここを納得いく配分に変えて地区決勝に持ち込みたいと思います。



ってわけで、今回は以上!
次回もよろしくお願いします。


Icon