is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【185ページ目】ブログトップ

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【185ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2017.02.14

Byレイ


お久しぶりです。
レイです。 今回の記事は京都CSへ出てきましたのでそれの記事にしようかと思います。
大会後疲れてしまって記事書くのが遅くなってしまったためうろ覚えなところもあります。すみません(;肉;)

始めに。

今回のチームメイトですが、当初はにじがくっ!で有名な上田Pさんと組んでいく予定でしたが体調不良につき新しいチームメンバーを仲間にし、参加になりました。
上田P→(代打)アルミさん
すぎなみさん
レイ
チームメンバーはこんな感じでした。
完全にブロガーチームになりました。
チームを組んでくれたすぎなみさん、アルミさんはありがとうございます。
上田Pは今度こそ!!!

使用デッキについて。

使用デッキは千種明日葉です。せっかくブロガーチームなので書いているパートナーの宣伝ってわけでもないんですけど好きなパートナー使おうってなりました。
先鋒 アルミ (太転依のお医者さん「湯ノ花 菜乃」
中堅 レイ (トリガーハッピー「千種 明日葉」
大将 すぎなみ (気高く貴き存在「ベアトリス」
でした。
デッキ選択的には良かったと思います。やはり使いたいデッキを使うってのが大事だと思います。
使い慣れたデッキだったので処理もスムーズでプレイミスも少なかったです。←


以下簡易レポになります。
間違っていたら済みません。。。

大会レポート
1回戦 不戦 勝 〇 (チーム〇

対戦相手のチームの中堅の方が新幹線の関係で遅れてくるということで相手のチームは2人でした。
何も書くことがありません。
すぎなみさんが見事勝利してくれてチーム勝ち。

2回戦 最強の力"太転依"「泉戸 ましろ」 先攻 〇 (チーム〇
RR最強の力“太転依”「泉戸 ましろ」

先攻で専用フレンドから入れる最強パターン。
最新弾のLoSが多い読みで永続上昇メタの「指切り」を増やしていったのが的中して序盤から相手の 共存 を無効化にしながら 胸に刻まれた過去 を絡めてボードの裏を意識しながらガンガン攻めていきました。
ありのままの気持ち「如月 美冬」
結界の修復「泉戸 裕理」
――この恋は、誰のもの?「セーラ」
っていうめちゃくちゃきつい盤面形成+許せない過去のイベント無効セット×2面で詰みかと思うも、手札が強すぎて2面裏でフレンド全除去。まだまだ勢いが止まりませんでした!!
イベント無効をはがせたので相手のターンは残っていたオートレベルアップに身を任せて次のターンのシュートへ!!
フレンド全除去+手札に3-3イベント2枚とカナリア舞姫愛離スーパーパンプ!!
ダイレクトにパンプ振りまくって フローレスのコスプレ喫茶(少女互換)の上から勝利!!

3回戦 気高く貴き存在「ベアトリス」 後攻〇 (チーム×
ChaosTCG【気高く貴き存在「ベアトリス」】デッキ

こちらに枯れない除去があるため、序盤のスピードで山差をつけようと思っていましたが、対戦相手の捌き方が上手く、思うように打点が入りません。
3ターン目にも大規模シュートに行きますがそのターンの公開イベントの中に 考えられた戦い方(小説互換)が2枚・・・
これではいくらフレンドにパンプを振っても意味がありません。
ここから2枚小説互換を打たせてその次のターンにしとめるプランへ。
しかし、舞姫がなかなか盤面に出ず、相手の回収も止まらない嫌な展開。
ついに迎えた3ターン目に舞姫も無事着地(遅い)し、大規模シュート。
公開していたイベントも 知恵と勇気の合わせ技(かぼちゃ互換)が多く有効札少なくそのままそのターンに大量パンプで勝利。

1敗ラインも決勝Tに上がることができて、決勝Tに進出。

4回戦 表情豊かなポーカーフェイス「秦 こころ」 後攻× (チーム〇
PR表情豊かなポーカーフェイス「秦 こころ」

霊夢+お面の硬い盤面でこちらは専用なし。後攻ということもあり、盤面を崩すために無理パンしたところ裏目になり1面裏で相手ターン。
霊夢単体から妹紅+優曇華院の最悪パターン。
優曇華院自体はメタになりませんでしたが数字がでかくそのターンすべて被弾して後のほうでスーパーオーーート!!
20点くらいもらいました。返しは専用もいないため回収メタを面に出して専用をタイトルEXのクオリディア・コードで面に出すだけで攻めもイマイチ。一応オートまででしたが2点で即オートされ、そのままエンド。
2枚の焼きメタをセット割りと魔理沙のセットバウンスではがされそのターンも焦土。
オート+防御札と思ったらその前にボトムパートナーで無事死亡。返しはカナリアからのスーパーパンプシュートの予定でハンド消費を渋ったために敗北でした。仮に守ったとしても手札足りなくてシュートまでいけないと思いますので、完敗です。。。

チームメイトに拾っていただき何とかチーム勝ち。強い隣でよかったっすw

5回戦 トリガーハッピー「千種 明日葉」 先攻〇 (チーム〇
ChaosTCG【トリガーハッピー「千種 明日菜」】デッキ

会場に2人しかいなかった明日葉のミラーになりました。ちなみに対戦相手は同じくブロガーのからあげさん。
先攻+RR霞から専用霞の最強パターン。
キャラの順番も2ターン目のカナリアまで同じ。しかし先攻の分こちらが大量リード。
3ターン目に愛離からシューーーートで相手の山1桁。オートと防御札で守りきり勝利。
ミラーの先攻だなって思いました。

6回戦 河合建設のお嬢様「河合 アメリ」 先攻〇 (チーム〇
RR河合建設のお嬢様「河合 アメリ」

先攻でしたがイベント4枚とカナリア(上)の手札。。。
セット12枚にしたんですけどマリガン前も後も一枚も無く。。。
カナリアの3チェックも2ターン目もセット引かなくて負けモード。明日葉の単体で何とか1枚のセットゲット。
いつの間にか霞も引いて破れかぶれシュートを3ターン目に放ったら相手のオートがなかなか無くて山一桁まで。
初手4枚あったイベントカードも着々と密が高くなりそのターンには選りすぐりの防御札に。
オートもあり、イベントも多彩だったため守りきり勝利。本当に破れかぶれシュートだけで勝ってしまった感じでした・・・

大会結果

チームも勝利し優勝となりました。

大会に出るといろんなデッキタイプを見れて楽しいですね!!
いろんなデッキ試してみたくなりました。
運営の皆様、参加された皆様、対戦していただいた皆様。
お疲れ様でした。とても楽しい大会でした。すばらしい運営でスムーズかつ、適度な休憩で快適でした。
本当にありがとうございました。

使用デッキ

最後になりましたが使用したデッキレシピを。

170214 kaosudekki.jpg
キャラ:26
4 <トリガーハッピー「千種 明日葉」
4 <東京都市次席「宇多良 カナリア」
3 <アンノウン?「宇多良 カナリア」
4 <神奈川都市首席「天河 舞姫」
4 <千葉都市次席「千種 霞」
4 <衝撃の報告「千種 霞」
3 <南関東湾岸防衛機構地域管理官「夕浪 愛離」

イベント:12
3 <プライドを捨てた懇願
3 <胸に刻まれた過去
2 <デートの尾行
2 <仲間の行方
1 <人類最強の誕生
1 <背後からの不意打ち

セット:12
2 <一人きりの朝
4 <コード
3 <指切り
3 <明日葉のホルスター

エクストラ:10
4 <クオリディア・コード
3 <笑顔で対処「宇多良 カナリア」
2 <笑顔で交渉「千種 霞」
1 <募る不安「千種 明日葉」

内容はほとんど変わりませんがLoSの参戦で指切りを増やしました。攻め札も胸に刻まれた過去(コツ互換)3枚と背後からの不意打ち(単独先攻互換)1枚と大目に入れて攻めに寄せてみました、めちゃめちゃ強かったです。
逆に仲間の行方はコンセプトであるため3枚でしたが今回は2枚で十分な動きでした。微調整成功って感じでした。


今回の記事は以上です。

ありがとうございました。


posted 2017.02.13

Byレイ


お久しぶりです。

レイです。

くだらないデッキレシピシリーズです。笑

とにかくレシピ書き進めます。
よさそうなのあったら参考にしてください!!
たまには強いかもしれませんよ??
ちなみに僕は毎回割りと真剣に考えたレシピかいてます!!


今回はタユタマ & タユタマ2から <RR太転依のお医者さん「湯ノ花 菜乃」> です。

RR太転依のお医者さん「湯ノ花 菜乃」


コラムでもさらっと紹介させてもらったんですけどそれから結構大きくデッキを変えたので紹介しようかと思いました!
早速レシピ!!

デッキレシピ
0213chaos.jpg



キャラ:30
4 <RR太転依のお医者さん「湯ノ花 菜乃」
4 <RR綺久羅美を継ぐ者“太転依”「泉戸 ましろ」
4 <R町のアイドル“太転依”「泉戸 こはく」
4 <U菜乃には甘い“太転依”「龍子」
4 <C気まぐれ宮司「泉戸 裕導」
4 <C初めてのプール“太転依”「鵺」
4 <Rヒネた幼女“太転依”「鵺」
2 <R神気の瞬く光「湯ノ花 菜乃」

イベント:16
4 <R過剰な出迎え
4 <U復讐
2 <R共存の象徴
4 <R決意の旅立ち
2 <R太転依の躾

セット:4
4 <C許せない過去

エクストラ:10
3 <C境内の掃除“太転依”「鵺」
1 <C共存
2 <Uいつもの修練“太転依”「泉戸 こはく」
2 <U激しい修練“太転依”「泉戸 こはく」&「泉戸 ましろ」
1 <C普通の速さ?「湯ノ花 菜乃」
1 <R結界の修復“太転依”「泉戸 ましろ」

コンセプトは登場持たないスキル無効と、イベント無効の<>による大型先制貫通の連続パンチ。
てきとーにひらめいたんでレシピにして記事にしてみました笑

除去イベントが無い代わりにサイズイベント。
大型貫通の多面アタックにより打点を通していくようなコンセプトです。
とにかく <激しい修練"太転依"「泉戸 こはく」&「泉戸 ましろ」> に連パンしてもらって打点を通してください。
イベント無効のセットは専用フレンドか、<激しい修練"太転依"「泉戸 こはく」&「泉戸 ましろ」>にセットすることを考えてください。
パートナーは二の次でかまいません!!

できるだけサイズを生かしてアタックに行ってください。先制攻撃を持っているため<激しい修練"太転依"「泉戸 こはく」&「泉戸 ましろ」>は相性がいいといえるでしょう。
攻めでも受けでも万能の復讐で貫きましょう(攻め


貫通で打点を通しましょう。
スキル無効で受けましょう。

勝ちました。が理想の展開です。

これ以上文字にするのも難しいのでぜひ作って遊んでみたください。
新弾だけでデッキが完成します!!!皆さん組んでください。



唐突に終わります!!!!


ありがとうございます。


posted 2017.02.11

Byレイ


お久しぶりです。
レイです。

今回は簡単なデッキ紹介をしたいと思います。
いつもどおりのデッキレシピ記事になります^-^


今回はみんな大好き<Rクオリディア・コード>から<RR千葉都市次席「千種 霞」>を!
とりあえずレシピ!!

デッキレシピ
chaos1000.jpg


キャラ:26
4 <RR千葉都市次席「千種 霞」
4 <R東京都市次席「宇多良 カナリア」
4 <Uアンノウン?「宇多良 カナリア」
4 <R神奈川都市首席「天河 舞姫」
4 <C飄々とした態度「千種 明日葉」
3 <C南関東湾岸防衛機構地域管理官「朝凪 求得」
3 <C男同士の語らい「朝凪 求得」

イベント:17
4 <Rプライドを捨てた懇願
3 <R胸に刻まれた過去
3 <C仲間の行方
3 <U再会
4 <R偉大なる先代

セット:7
4 <コード
3 <R手土産

エクストラ:10
2 <U笑顔で対処「宇多良 カナリア」
1 <U首席としての責任「天河 舞姫」
1 <U笑顔で交渉「千種 霞」
2 <CTIME TO GO
4 <Rクオリディア・コード


コンセプトはクオリディアコードの活用と<R偉大なる先代>+<CTIME TO GO>の連パン!
なかなか強いコンセプトなんですけどね・・・
パートナーの赤文字がもっと強かったらいいんですけどね(;;)

・クオリディアコードの活用。

明日葉同様に <Uアンノウン?「宇多良 カナリア」> と <R神奈川都市首席「天河 舞姫」> をフレンド採用することでクオリディアコードの価値がより一層増します。
これはやはり千葉組(千種兄妹)の強みといってもいいでしょう。
それに加えて今回は <C男同士の語らい「朝凪 求得」> + <U再会
によ受けギミックも搭載しているため、クオリディアコードありきの受け攻めになります。
断金互換+失策互換での防御になるので求得の上下で手札も増やしつつ1体曲げってのが今回の受けのコンセプトです。
R偉大なる先代>もコンセプトであるため、クオリディアコードは4回以上発動するゲームが多いでしょう!!

・連パン

パートナーに常に3チェックと書いてあるため、パートナーを仕込みやすく必要なカードを手札に加えやすいです。
帽子互換を採用していますが3チェック後のドローになるので相手ターンでもパートナーを引いてこないで手札を増やせるのも強みです。
それに加えて攻めのタイミングで見えたパートナーも非常に強いです。
R偉大なる先代>で<CTIME TO GO>をめくりましょう。自身に1点ダメージが発生するので自分のバトルフェイズで仕込みオートをして連パンを決めましょう。
パートナーに大量のパンプを振って、とりあえずアタック。
とりあえずひとしきり殴ったタイミングで<R偉大なる先代>+仕込みオート。
まさかの追撃で相手もこれを受けるのは相当厳しいでしょう。
基本的に自分のターンは霞の除去テキストのため、ドローは放棄するため、怪しまれづらいのも結構いいですよね(笑


そんなこんなで組んでみました。
仮って感じのデッキなのでまだまだ皆さんの手で調整してもらえたらと思います。

今回の記事は以上です。
ありがとうございました!!


Icon