遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2018.05.31
Byレイ

桜ノ宮 苺香のレシピその3
レイです。
今回もデッキ紹介記事です。
最近はこれって使っているデッキが何個かあってそれの続編みたいな感じになってきましたw
今回はブレンドSの<苺香>です。
そこから改善を行いできたレシピを紹介して行こうと思います。
とにかくレシピから!
デッキレシピ
天然のドSキャラ「桜ノ宮 苺香」
キャラ
計26枚
エクストラ
計10枚
デッキコンセプト
デッキコンセプトはフレンドの復帰を枯らすことですね!そのためにも、復帰が尽きるまでゲームをする必要があります。
そこで採用したのが、<萌えを語る「天野 美雨」>
1ターン目はディーノが存在すれば確定キープですが、1ターン目を過ぎればハンドが効率よく生まれてくるパートナーですので、美雨からのスタートでもぜんぜん文句ありません。
最終的に<公園にお出かけ「ディーノ」>でふたをして相手を詰ませて勝つといったデッキになりますが、中盤くらいで登場してしまいますと逆にこっちの復帰がかれてしまいかねません。そのため枚数を絞って採用していますので後半の面ができてきてからの登場を意識するといいでしょう。
裏表登場を採用していない都合上、<スティーレの店長「ディーノ」>のウェイトがとてもとても大きいです。
序盤~中盤は面裏を取られてしまうと裏リバースキャラが登場しづらい傾向にあるので、とにかく1ターン目の体勢のよいときとスティーレの店長「ディーノ」のターンは裏リバースキャラの登場を意識するとよいでしょう。
最終的にディーノを面に維持する場合はキャラが1種多いので <見た目は小学生「星川 麻冬」>と <萌えを語る「天野 美雨」>はほぼ確定で盤面に置くことを覚えておきましょう。
夏帆が比較的盤面に出しやすいので無理に盤面をいじらなくても出せるんじゃないでしょうか?
反面、スティーレの店長「ディーノ」の効果で出せるならひでりの方が攻め易くなりますので、出せたら程度でいいんだなという認識でいいと思います。
イベントの配分について
<メイクの腕前>の枚数を比較的少なくしています。逆にコンセプトどおり受けに重点を置いているので、棄権互換(<海外へのイメージ>)を4枚にするのもいいと思います。
ほとんどの防御札を再利用可能なので、パートナーの携帯互換の専用セットをうまくいかせるのも利点です。
最終的には復帰を強要しつつ、多彩な防御手段で受けるというのがパートナーの強みでもあります。
ドロー効率、量ともによいといえるパートナーなので、このようなコンセプトもよいかなと考え作ってみました。
たたき台程度にはどうでしょうか??
今回の記事は以上です。
ありがとうございました。
posted 2018.05.29

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!
恒例の強化買取中のカード紹介記事の更新となります。
是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ
ご注文はうさぎですか?
ご注文はうさぎですか? | |
![]() | ご注文はうさぎですか?? 1.00の買取ページはこちらから! ご注文はうさぎですか?? 2.00の買取ページはこちらから! |
超 強化買取中! <"レオタード"の「メグ」> | |
超 強化買取中! <"チマメ隊"「チノ」&「メグ」&「マヤ」> | |
超 強化買取中! <パトリオットサーブ> | |
超 強化買取中! <リゼのバレンタインチョコ> |
ゆずソフト
ゆずソフト | |
![]() | 天色アイルノーツ&DRACU-RIOT!の買取はこちら! 天神乱漫&のーぶるわーくすの買取はこちら! サノバウィッチの買取はこちら! 千恋*万花の買取はこちら! |
超 強化買取中! <住み込み修行「レナ・リヒテナウアー」> | |
超 強化買取中! <穂織の町での成長「有地 将臣」> | |
超 強化買取中! <やわらかい感触> | |
超 強化買取中! <心機一転「越路 美穂」> |
サイン入りカード
サイン入りカード | |
![]() | サイン専用の買取ページはこちらから! |
超 強化買取中! <"ミスリル"トゥアハー・デ・ダナン艦長「テレサ・テスタロッサ」大佐(サイン入り)> | |
超 強化買取中! <天然のドSキャラ「桜ノ宮 苺香」(サイン入り)> | |
超 強化買取中! <まん丸卵の戦闘メイド「ナーベラル・ガンマ」(サイン入り)> | |
超 強化買取中! <神殺しの尖兵「ジブリール」(サイン入り)> |
皆様の買取お待ちしております!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos
posted 2018.05.28
Byレイ

フルメタル・パニック!のコラム
レイです。
今回はフルメタル・パニック!のコラムです。
歴代のユニットOSは環境に大きな影響を与え続けてきました。
age
IS
アルペジオ
とユニットの成功例は多いです。
近年はどれだけキャラを絞ってイベントセットに枠を作れるか見たいな風潮があった気がするので、そこでキャラが強いOSによる影響はどの程度なのでしょうか。
今後の活躍が大いに期待されるOSだと僕は思います。
早速コラムに移ります。
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
<"ミスリル"SRT所属「相良宗介」軍曹>を組んでみようかと思います。除去テキストを書いているため、除去のイベント。
これらをそれぞれ減らして枠を作ることができます。
また、制限はありますが貴重なイベントカードを使いまわすことができます。
深海パーティーとあわせれば、非常にイベントの選択肢も多くなり、屈強な受けだったり、強靭な攻めにつながるのではないでしょうか?
デッキレシピをお願いします。
"ミスリル"SRT所属「相良 宗介」軍曹
キャラ
計32枚
エクストラ
計10枚
コンセプトどおりにフレンドにはユニット前提のキャラを多く採用しましたが、パートナーはどうしてもユニット上下させたいなという思いも有り、<気になるあいつは軍曹"陣代高校"「千鳥 かなめ」>の採用をしています。
上記でも説明したとおりイベントを拾うことが可能なのである程度散らしてもいいかなとは思いましたが今回はわかりやすく大量ハンドからうたた寝+フレンド除去をコンセプトにしました。
最終盤面はどのように想定していますか?
<"ミスリル"SRT所属「相良宗介」軍曹><気になるあいつは軍曹"陣代高校"「千鳥 かなめ」><天才スナイパー"ミスリル"「クルツ・ウェーバー」><"ミスリル"トゥアハー・デ・ダナン副長「リチャード・ヘンリー・マデューカス」中佐><喧嘩上等"ミスリル"「メリッサ・マオ」>メリッサは最悪は裏表のままでもいいんですが、焼減少というのもあり、EX採用しました。
<"ミスリル"陸戦コマンド指揮官「アンドレイ・セルゲイヴィッチ・カリーニン」少佐>も採用していますが優先度低めで試合が拮抗した場合の直ダメとしてもいいかと思い1枚だけ採用。
普通に盤面に出して乗せるでも強いと思います。ネーム散らして盤面に出すことに意味あるなーと思いました。
マリガン基準はどのようになりますか?
<気になるあいつは軍曹"陣代高校"「千鳥 かなめ」>からスタートできればドローよし、キャラ回収ありなので安定感は高いんじゃないかと。
パートナーの単体が2ドローで1ターン目はEX化が必要ないのでとりあえずはパートナー単体から入れます。
最後に一言
#いおき散歩困ったときはお使いください。
表現がマイルドになる気がしますよ?
今回の記事は以上です。
ありがとうございました。