is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

バトルスピリッツ 遊々亭Blog 【52ページ目】ブログトップ

Brackets

バトルスピリッツ 遊々亭Blog 【52ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

バトルスピリッツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、バトルスピリッツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@バトルスピリッツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2023.12.22

Byれんこん


renkon_suisei.jpg
【CB29新弾コラム】ロウソクみたいで綺麗だね!
「水星の魔女(エリクト)」デッキ紹介
はじめに
皆様どーも!れんこんです。
ついに水星の魔女もバトスピでも最終局面の機体が登場!ほぼ全て最終機体まで出るという豪華な仕様!
ガンダムコラボブースター第5弾「魔女の宿命」にて初収録の<エリクト・サマヤ>を軸にした「水星の魔女(エリクト)」デッキを紹介します。
デッキレシピ
『水星の魔女(エリクト)デッキ』
ネクサス
9
マジック
3


解説
このデッキの主軸になるのはやはり<ガンダム・エアリアル(改修型)[パーメットスコア・エイト]>になります。
このカードの煌臨/アタック時の効果で手札の[ガンダム]と[ガンドノード]をコストを支払わず好きなだけ召喚でき、その後自分のスピリットの数分相手のLv1と2のスピリットをデッキ下に送る効果があります。
この効果で相手の面を処理し、多数のスピリットで相手のライフを根こそぎ取る戦略です。
耐性が貫通できないため、耐性持ちには無力なものの<スレッタ・マーキュリー[株式会社ガンダム]>の効果でLv1のスピリットを手札に戻さなければブロックできない効果とパーメットスコアエイトのOC効果でスピリット/マジックの使用制限、<クワイエット・ゼロ>のスピリット/ネクサスの効果無効で詰めきれるという算段です。
とにかくカウントと手札を揃えることに重きを置き、パーメットスコアエイト、クワイエット・ゼロ、スレッタ、<エリクト>が揃えば基本勝ちに行けるのでオープン効果と回収効果、ドローに全振りすることがこのデッキの勝ち筋になります。
ゼロカンなんて打たれた日には泣いて謝るしかありません。

ルブリス>は召喚とアタックで最大10までカウントを伸ばせるため最速で伸ばしてロックしながら戦いましょう。


採用カード
ガンダム・ルブリス[ビットオンフォーム]
効果がすべて魂状態、契約煌臨元、スピリットの時に発動可能な優秀すぎる契約スピリット。
上の効果で学園を召喚またはアタックすることでカウントを1増やし最大10まで貯めることができるため、カウント参照で出てくる三災獣やCブレイクを持つ<星霊黄龍ファンロン>などをフィニッシャーに添えても良く、小型としてガンドノードを採用しておけばいいので構築幅は以外と広い。

もうひとつの効果のアタックステップで召喚も魂状態で使用できるため、スピリットが全て破壊されても再度ブロッカーを立てることができ、とても優秀。

さらに相手のターンでスピリットを立てられるため、ターンが帰ってくれば実質タダで出したのと一緒であり、後の<ガンダム・エアリアル(改修型)[パーメットスコア・エイト]>やクワイエット・ゼロの効果のコストにできるため、相手のターンでも動けるようにコアを取っておく方がいいかも知れません。


ガンダム・エアリアル(改修型)[パーメットスコア・エイト]
このデッキの最終的なエンジンであり、相手の行動を制限するカードでもあります。
お互いのアタックステップで契約煌臨するカードでありながら、手札にある黄の「ガンダム」と「ガンドノード」をコストを支払わずに好きなだけ召喚でき、召喚した自分のスピリット1体につきLv1/2のスピリットをデッキ下に送る効果があります。
自分のフィールドを増やしつつ、相手のフィールドは枯らすことができます。
コストが9であるため、VPS装甲では防げず基本Lv1/2で立っているフリーダムなんかをバウンスすることができます。
なぜか名称に「ガンダム」がある関係で出せる<スレッタ>を出すことでLv1を残さないとブロック出来ないのにそのLv1はデッキ下に送られるという最高に噛み合ったコンボをいきなり繰り出せるので奇襲性は高いです。

OC効果は自分のフィールドのガンダムとガンドノードの体数以下のスピリット、マジックが使えないので合計10体もいれば<ELSクアンタ>も出ないという鬼畜仕様。
さすがにそこまで並ばないとは思いますが...

しかし4体も並べれば<白晶防壁>は止まるのでガンダムカップでは活躍するでしょう。


クワイエット・ゼロ
エリクト>や<プロスペラ>を差し置いてどうしても紹介したい壊れカードです。

ネクサスであり配置時にデッキ上から3枚破棄し、その後トラッシュから「ガンダム」/「エリクト」1枚と「ガンドノード」を好きなだけ手札に戻します。
配置時がすでに何言ってんの?状態です。
ガンドノードをコストにドローするデッキであるため、トラッシュに溜まったガンドノードを全て回収して最後にパーメットスコアエイトで出す。
ミラージュでエリクトがあれば維持コアが必要ないためガチで10体くらい並びます。

Lv2で自分のガンダム/エリクトがある間、自分のスピリットが5体以上いれば、相手のスピリット/ネクサスのシンボルが消え、さらに効果も消えます。
ガチの何言ってんの?状態です。

強すぎるんですよね。
しかもお互いのアタックステップ効果なので、受け煌臨で乗せたパーメットスコアエイトで4体以上出せば達成できるため、フィニッシャーすら防御札にできる性能です。

さすがにPS/VPS装甲は越えられないため工夫は必要ですけどね。


使用感
基本的にはコラボ戦が主戦場になります。
通常ブースターの速度にはさすがについていけないので...
アルティメットに触れないのも大きな要因のひとつではありますが、そこは三災獣を入れるなどで対処可能な範囲であり問題にはならない。

ただリソース増加速度は今一歩足りていない状況です。

しかしコラボ戦であればかなり強い方だとも言える。
攻守においてバランスがいいため事故率はあまり高くない。ごく稀にガンドノード5枚で全く動けないことも...
それ以外は基本ハンドリソースを増やす動きができるため安定はする。

体感は想獣をプレイしているような使用感。ガンドノードで詰めきれればよし。
詰めれないのであれば<パーメットスコア・エイト>を乗せてからでもよし。と動き方は多彩に感じた。


最後に
いかがでしょうか?
今回追加された新規テーマであり、水星の魔女の<エアリアル>デッキと対をなす存在です。
ですので注目度は高いものの集めやすいため、組みやすいと思います!
構築幅も広いので是非自分の色を出してみてはいかがでしょうか?

posted 2023.12.19

By遊々亭@BS担当


231219WINTERSALEBlog第1弾2弾.jpg
遊々亭 WINTER SALE 第1弾 開催!!
冬バナー1_TOP,Blog,X共用.jpg



こんにちは、遊々亭@バトルスピリッツ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、冬のサプライズをお届けします!
遊々亭 2023年 WINTER SALE 第1弾を本日12/19より開催します!!

今冬もシングルカード特価販売に、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2023年 WINTER SALEを覗いてみてくださいね!

WINTER SALE特集

今回のWINTER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!

XX/X/XV 特価販売

セール用特集-テンプレ-前半.jpg

  • WINTER SALE特集第1弾は『XX/X/XV 特価販売』!
  • デッキの中心になるカードを特価販売中です!
    ぜひチェックしてみてください!

キャンペーンページはこちら!

WINTER SALE 2023 福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!

BS WINTER SALE 2023 福袋

zenhan_shin.jpg

  • BS WINTER SALE 2023 福袋、販売開始!
  • XX、XV、転醒X、10thX、X、契約Xから3枚入り!
    当たりにはSECRETカードを封入!
    是非お試しください!!

販売ページはこちら!

BS 仮面ライダーSEC確定福袋

SEC_shin.jpg

  • BS 仮面ライダーSEC確定福袋、販売開始!
  • 仮面ライダーコラボからXX、X、CPから2枚とSECが1枚入り!
    是非お試しください!!

販売ページはこちら!



WINTER SALEデッキ販売

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!

赤ゴジラデッキ

BS_デッキセットテンプレート2(ゴジラ).jpg

  • バトルスピリッツ【赤ゴジラ】デッキ
  • 開封後すぐに遊べる【赤ゴジラ】デッキです!

販売ページはこちら!



メカゴジラデッキ

BS_デッキセットテンプレート2(メカゴジラ).jpg

  • バトルスピリッツ【メカゴジラ】デッキ
  • 開封後すぐに遊べる【メカゴジラ】デッキです!

販売ページはこちら!



極契約デッキ

BS_デッキセットテンプレート2(極契約).jpg

  • バトルスピリッツ【極契約】デッキ
  • 開封後すぐに遊べる【極契約】デッキです!

販売ページはこちら!



シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!

231219遊々亭デッキケース白または黒.jpg

  • さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
  • 遊々亭 WINTER SALE(12/19~12/26)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント致します!



WINTER SALE XRepostキャンペーン

BS WINTER SALE XRepostキャンペーンを開催中!! 下記に記載したアカウントをフォローしてポストをリポストするだけで賞品が手に入るチャンス!? 奮ってご応募ください!!


遊々亭公式X、バトルスピリッツ担当Xでは、更新情報や、X限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X】
@yuyuteiNews
【遊々亭 バトルスピリッツ担当X】
@yuyutei_bs


posted 2023.12.13

Byアルス


arusu_1213.jpg
自己紹介【アルス】
ご挨拶
はじめまして、アルスと申します。
コンボやシナジーを見つけだすのが好きないわゆるカジュアルプレイヤーですが、そんな自分だからこそお伝えできるカードゲームの面白さについて、ブログ記事として発信していきたいと思います。


活動地域
東京の東側~千葉の西側あたりに出没することが多いです。


好きなカード
海賊龍皇ジークフリード・アビス
幅広いデッキでワンショットキルを決める活躍ができる可能性のあるカード。
登場以来常に使い方を模索し続けている、僕の相棒とも呼べるカードです。


煌天凰ジオ・シルフィード
登場以来様々なカードと組み合わせて使ってきましたが、契約編に入って一気に相性の良いカードが増えました。
特にガタルの組み合わせがお気に入りです。


天魔王ゴッド・ゼクス
「2色以上」という非常に緩い条件であらゆるカードを強化でき、デッキ構築の幅を広げてくれます。
アニメのCGもとても格好良く、印象的です。


好きなデッキタイプ
相手の準備が整う前に最速で殴りきるビートダウンデッキ、もしくは相手の攻撃を耐え反撃を封じたうえでワンショットキルを決めきるデッキが好きです。
好みが極端です。


今後の執筆予定
通常弾、コラボ、過去のテーマなど、幅広いカードをそれらの枠を超えて紹介し、魅力を伝えられるような記事を書いていきたいと考えています。


終わりに
微力ながらバトスピを盛り上げられるよう頑張ります!
どうぞよろしくお願いします。

Icon