is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【涼】デッキ紹介 鳳竜焔舞【ドラゴンエンパイア-バヴサーガラ】

Brackets

【涼】デッキ紹介 鳳竜焔舞【ドラゴンエンパイア-バヴサーガラ】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【涼】デッキ紹介 鳳竜焔舞【ドラゴンエンパイア-バヴサーガラ】

posted 2022.08.22

By


【涼】デッキ紹介 鳳竜焔舞【ドラゴンエンパイア-バヴサーガラ】
こんにちは、涼です。
今回は鳳竜焔舞のカードをつかった【ドラゴンエンパイア-バヴサーガラ】について記述していきます。

デッキレシピ


デッキの解説
ドラゴンエンパイアのバヴサーガラ軸の解説です。
新カード<封焔竜 シャブダ>の登場で以前よりも前列を維持しやすくなりました。

序盤から盤面に置いて速攻を仕掛けても自身のスキルでドロップから再びコールができるので殴り返しを気にする必要がありません。
封焔の巫女 バヴサーガラ>や<封焔竜 アウシュニヤ>のスキルでドロップから蘇生させた<封焔竜 サムサーラ>、<トリクムーン>のコールに合わせて<封焔竜 シャブダ>をコールして前列と後列を同時に用意します。

封焔の巫女 バヴサーガラと<砂塵の双弾 トラヴィス>のスキルで相手の盤面を壊滅させる事ができるので相手がカードを出しづらい状況下で序盤からシャブダで一方的にアタックが出来るのはデッキとして噛み合っています。
序盤に手札にあれば積極的に盤面に配置します。

新規カードの解説
封焔竜 シャブダ
ドロップからユニットがコールされた時に、CB1で自身もドロップからコールします。
封焔の巫女 バヴサーガラ>や<封焔竜 アウシュニヤ>のスキルでユニットをコールした時に発動させます。

封焔竜 アウシュニヤや<砂塵の双弾 トラヴィス>が20000アタッカーになるのでアタッカーとしての価値は低めですが、Vの装備カードが2枚以上ある時に単騎15000でアタックが可能なのでアタッカーとして十分使用できます。

序盤から盤面に置いてアタッカーに使用し、盤面から離れたら、封焔竜 アウシュニヤの反対列にコールして前列を揃えて盤面を維持しながら戦います。

簡単にでしたが今回の記事はこれで終わりです。ご閲覧ありがとうございました。
Icon