is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

【BLACK LAGOON】ラグーン商会デッキ紹介

Brackets

【BLACK LAGOON】ラグーン商会デッキ紹介

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Z/X-Zillions of enemy X-|ゼクス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【BLACK LAGOON】ラグーン商会デッキ紹介

posted 2025.09.26

Byイチケン


ragun.jpg
【BLACK LAGOON】ラグーン商会デッキ紹介
お疲れ様です。イチケンです。

コラボ弾です!!コラボ作品単体のパックはかなり久々ですね。

E53 BLACK LAGOON」では2つのデッキ軸が用意されていますが、今回は「ラグーン商会」の紹介です。
「ラグーン商会」「ロアナプラ」どちらも切り札になっているカードからの動きが、わかりやすくなっているので、コラボ弾ということもあって遊びやすい印象です。

で、「ラグーン商会」はどういったデッキなのか。
これに関しては公式からわかりやすい解説動画がYouTubeに上がっているので、それをみると把握できると思いますが、レヴィの言葉を借りるなら『一ついいことおしえてやるよ。こんなもんはな捲って当たりゃいいんだよ』って感じのデッキです。

ゼクスの基本ルールが不安って方は公式のこっちを。

デッキレシピ
回し方
マリガン基準
まずは3コストのイグニッションアイコンを持つゼクスがあれば問題なしです。
より良いのが<キラースタイル レヴィ><湾岸都市の海賊 レヴィ><「暴力教会」のシスター エダ>になります。

1ターン目
まずは準備を進めていきます。
運び屋 ラグーン商会>からの連続攻撃を目指すので、パーツを整えていきます。
と言っても細かいことは一旦置いておいて、デッキを減らすことを意識していきます。具体的にはドローやイグニッションを沢山できるようにしていきます。

で、このターンの動き。
3コストのイグニッションアイコンを持つゼクスを登場させます。
登場させる位置は、チャージが欲しい(イグニッションがしたい)ので相手プレイヤースクエア隣接が基本です。 攻撃したときの能力も多いのでそのまま相手のスタートカード目掛けて攻撃しましょう。
初心者の方へ
スタートカードは破壊するとよくないことは多々あります。が、そんなものは全カードを把握してからの駆け引きなので気にしなくていいです。

2ターン目
1ターン目と基本的に同じです。
もしイグニッションが成功したら1ダメージ取りにいきましょう。
イグニッションが成功しなくても<華人弾幕 レヴィ>が2枚ある場合は、2枚とも投げつけて1ダメージ取れます。
この時大切なのは2ダメージを入れるのはやめましょう。1ダメージでいいです。(※もちろん例外はあります。)
理由はPLEX<ラグーン商会>をクライシス条件を見てみると分かるかと思います。

3ターン目
運び屋 ラグーン商会>と<二挺拳銃 レヴィ>の動きは公式の動画をみれば、わかると思うので、<運び屋 ラグーン商会>が使えない先攻の話を。
このターンはチャージを使った通常のイグニッションと<緋色の女王 レヴィ>で戦っていきます。
相当運良くないと、このターンに決着がつくことは無いので目標は1、2ダメージ程度、2ターン目に1ダメージ入ってるなら余計に無理する必要もなく、次の相手のターンを生き残ることを目指し、アセンションエクストラを使って延命を願います。
次のターンにリソースが6枚になると、ゲームの終幕を告げる双子<真夜中の世界>が使えるので、感覚的には動画の動き+1ダメージでます。
このデッキそもそも、カードをトラッシュから手札に戻すのが、得意なデッキというのもあり、ガンガンイグニッションしよう!と話してきましたが、弾数というのは決まっている為、リロードします。
緋色の女王 レヴィ>や<短気な銃使い レヴィ>でイグニッションアイコン(能力でイグニッションアイコンを得るカードを含む)をデッキに戻していきつつ、成功率を高めていきます。

今回のデッキの種族「BLACK LAGOON」じゃないカード達の説明
テインの叫び
自分のゼクスに向けても8000ダメージを与えられる為、イグニッションで大量展開してスクエア埋まってしまったなどを解決してくれます。<『僥倖』と『勝宴』 イナンナ&ニンカシ>で回収することもでき、合わせてかなりのスクエアをあけてくれます。

わたしがお姉さんなんだから
テインの叫び>と役割はほぼ同じです。
手札に無くても良く、使い勝手ではこちらの方が上な印象。
華人弾幕 レヴィ>を破壊できると追加でイグニッションできます。

しゅばっと瞬断 リルフィ
2ターン目の<華人弾幕 レヴィ>のかさ増しぐらいの気分で使ってみましたが、上記の2枚で自分のゼクスを破壊したり、相手の<あんたの銃 レヴィ>互換で破壊されたり、<「暴力教会」のシスター エダ>で増やせたり、ゲーム終盤でも活躍が見込めます。


はい。ということで「ラグーン商会」いかがでしたでしょうか。

レヴィが暴れまわり、ラグーン商会の他の面々がそれをサポートするイメージが何となく伝わってくるのが個人的には好きです。

個人的繋がりで言うと『Red fraction』を聴きながらこのデッキを使うとイグニッションめちゃくちゃ当たりそうな気がします。
はい。どうでもいいですね。

ということで最後までありがとうございました。お疲れ様です。
Icon