遊々亭攻略ブログ
遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
遊戯王ラッシュデュエル販売ランキング!(2/16 - 2/28)
posted 2025.03.13
こんにちは、遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当です!
今回は2/16から2/28での販売ランキングをお届け!
どんなカードが人気だったのかをチェックしてみて下さい!
販売ランキング
1位
- <SRE・HERO ボルテック・ウィングマン>
- 「E・HERO スパークマン」+「E・HERO フェザーマン」
このカードはフュージョン召喚でしか特殊召喚できない。
【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスターを素材としてデッキに戻し、フュージョン召喚でしか特殊召喚できないモンスター(レベル6~8/戦士族)をフュージョン召喚する。
2位
- <Nニゲイター・ドラゴン>
- 【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、自分の墓地に「攻撃の無力化」がある場合、相手フィールドの表側表示モンスターを3体まで選んでその攻撃力を次の相手ターン終了時まで2000ダウンできる。
3位
- <Nカードディフェンダー>
- 【条件】なし
【永続効果】相手ターンの間、自分フィールドの魔法・罠カードは効果では手札・デッキ・EXデッキに戻されない。自分フィールドに表側表示の通常モンスター(戦士族)またはフュージョンモンスター(戦士族)がいる場合、自分フィールドの表側表示モンスターの攻撃力は1000アップする。
4位
- <UR任務完了>
- 【条件】相手がモンスターを召喚した時、自分の墓地のモンスター(レベル7)1体または「潜入開始」1枚をデッキの下に戻して発動できる。
【効果】その召喚されたモンスターを破壊する。その後、自分は手札が5枚になるようにドローできる。
5位
- <P-N七宝船>
- 【条件】手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。この効果の条件でモンスター(レベル7)を墓地へ送った場合、さらに自分は1枚ドローできる。
6位
- <SRミラクル・コンタクト>
- 【条件】なし
【効果】自分のフィールド・墓地のモンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、「E・HERO ネオス」のカード名が素材として記されたモンスターをフュージョン召喚する。
7位
- <URはじまりの星>
- 【条件】500LPを払って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。その後、自分の墓地の通常モンスター(レベル5以下)、「フュージョン」、「融合」の中から1枚を選んで手札に加える事ができる。
8位
- <Rアニマジカ・ナイト>
- 【条件】なし
【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスター(獣族)は相手の効果では破壊されない。自分フィールドの表側表示モンスター(光属性/獣族)のレベルは2上がる。
9位
- <Nアビスカイト・レイ・モノクローム>
- 【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】お互いの墓地のモンスター(レベル4以下/光属性・闇属性)を合計3体選んで持ち主のデッキに戻す。その後、攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで、[この効果で戻したモンスターのレベルの合計]×200ダウンする。
10位
- <URギャラクティカ・ロスト・オブリビオン>
- 「ギャラクティカ・オブリビオン」+モンスター(レベル7・8/ギャラクシー族)
【条件】自分の墓地の通常モンスター1体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの裏側表示モンスターを全て表側攻撃表示にし、このカードの攻撃力はターン終了時まで700アップする。その後、元々の攻撃力が2500以下の相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊できる。
今回の販売ランキングは以上になります。
次回もお楽しみに!
遊々亭公式X(Twitter)、遊戯王ラッシュデュエル担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews
【遊々亭 遊戯王ラッシュデュエル担当X(Twitter)】 @yuyuYrd