is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

ユーディアスデッキ解説【カマクラル】

Brackets

ユーディアスデッキ解説【カマクラル】

Brackets

遊々亭攻略ブログ

遊戯王ラッシュデュエル 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@遊戯王ラッシュデュエル担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

ユーディアスデッキ解説【カマクラル】

posted 2022.08.16

Byカマクラル


ユーディアスデッキ解説【カマクラル】
どーも、こんにちは!
戦うデュエリーマンのカマクラルです。

いよいよ最強バトルデッキ5種類が発売されました!
お値段も550円(税込)とお求めやすい価格となっており、新規プレイヤーにもピッタリの内容です!
もちろん、既存のプレイヤーにも新規カードや再録カードのおかげで嬉しい内容になってますね!

今回の記事から5回に渡り、それぞれのデッキの新規カードのレビューと、3箱+レジェンドカードを使ったデッキレシピ、そして、不足パーツを足した改良案をご紹介いたします!

それでは早速、ご覧ください!

新規カード考察
1.バニシング・ヘリアカルライザー
パンプアップに加え、追加の1ドローが強力な最上級モンスターです!
単体で2500ラインを超えてくれるため、最低限の仕事はこなしてくれます。
ただし、膠着状態となって手札がたまると効果を発動できなくなるため注意しましょう。

総合的な評価は低めです。

2.コスモ・オーロライザー
最大攻撃力3700となるため、上級モンスターの中では強い部類だと思います!
ただし、あくまで相手依存であるために能動的には使えません。
種類を指定する手札コストも使い勝手が悪いため、こちらも評価は今一つです。

3.トランザム・ジェライ
似た効果を持つ<トランザム・エフィライ>が<トランザム・ライナック>とカード名を指定しているのに対し、このカードはレベル4光属性ギャラクシー族なら何でも効果付与できます!
このカード自体は攻撃力がそこまで高くないですが、自身に効果付与することでライフカットに役立つ可能性がありますね!

なかなか強力な効果ですが、現環境ではあと一歩でしょうか。

4.ギャラクティカ・ジャメイヴュ
自分の墓地の魔法カードをデッキに戻せる貴重な効果を持ちます!
加えて、1ドローによるアド獲得能力も持っているため、リリース要員としてはかなり優秀です!
デッキによっては環境で使われる可能性もありそうなポテンシャルです!

5.コンフェイトリオン
現状のカードプールではレベル1ギャラクシー族は5種類。
いずれもステータスが低めなので、効果発動はかなりハードルが高いです。
他にいくらでも強力な破壊カードがあるため、使う機会は現状ほぼ無いでしょう。

6.ギャラクティカ・リパルジョン
ラッシュデュエルにおいてバウンス効果はかなり強力です!
発動のハードルはやや高めですが、専用構築であれば打つ機会も増やせそうです!

新たな除去カードとして注目の1枚です!

7.ギャラクティカ・ラティス
ギャラクティカ・オブリビオン>に対して使えば相手の攻撃をシャットダウンできるため、実質ターンスキップを狙えます!
ただし、<トランザム・ライナック>などの下級モンスターには使ったところであまり意味がありません。
相手の召喚・特殊召喚のタイミングに合わせて打つので奇襲にもならず、使用感としてはイマイチと言わざるを得ません。

8.ノヴァ・スパーク
このカードが生きるタイミングがかなり限定されています。
貴重な魔法・罠ゾーンの1枠を自ら潰してしまうために採用を控えたいカードです。



これらの新規カードを踏まえて、これから始める方と、新規ユーザーと同じ条件で遊べるように、デッキ3箱と+1ボーナスカードだけで組んだデッキをご紹介いたします!

参考にしていただければ幸いです!

デッキレシピ
3箱+ボーナスカード
プレイヤー:カマクラル
1
1枚


デッキコンセプト
「ゴリ押しビートダウン」です!

除去や貫通を織り交ぜながら、高打点でひたすら相手のライフを削っていくシンプルなデッキです!
また、相手の伏せカードを破壊したり、罠破壊耐性をつけるカードも採用されているため、隙あらば常に攻める姿勢で挑みましょう!
攻撃を躊躇った結果負けたら悔いが残るため、攻撃したことで玉砕するリスク覚悟で攻めて攻めて攻めまくりましょう!

各カード解説
【最上級モンスター】8枚
バニシング・ヘリアカルライザー...3枚
シンプルに2500打点を突破できる点を評価してのフル投入です!
フィールド魔法は採用していないため、追加のドロー効果は相手依存になります。

ミルキーウェーブ・ネオ...3枚
このデッキのエースモンスターです!
ここが<ギャラクティカ・オブリビオン>なら<魅惑の不夜城>の採用もアリかと思いましたが、このカードとのシナジーが弱いために不採用としました。
効果は持っていませんが、ギャラクシー族の通常モンスターなので各種サポートの魔法カードとは相性が良いです!
文句なしの3枚採用です!

コスモ・タイタン...2枚
攻撃力は今一つですが、ギャラクシー族の通常モンスターなので、シナジー重視で入れました!
ただし、元の打点が低い欠点を覆せず、2枚の採用に留めました。

【下級モンスター】21枚
トランザム・ライナック、ブライト・センチネル、シャドウ・センチネル
ヴォルテクス・シューター、ジャイアント・バルジ...各3枚
ギャラクシー族の下級通常モンスター達です!
攻撃力の高い順に採用しています。
ギャラクティカ・リパルジョン>の発動条件を満たすために必要なカード達ですので、全て3積みです!

オゾン・ソー...3枚
ギャラクシー族版の<守護の竜魔導士>です!
手札コストが何でも良いところと、ステータスの高さが上位互換になっていますね!
これで罠破壊耐性をつけて安心して殴れます。
使い勝手の良いカードなので3枚フル投入しました!

ギャラクティカ・ジャメイヴュ...3枚
魔法カードの再活用とドロー促進を同時にこなすモンスターです!
特にこのデッキは魔法カードを多めに採用しているため、活躍の機会は多そうです!
攻撃力0なのでリリース要員にしかなりませんが、それを差し引いても強力です!
強気の3枚採用としました。

【魔法カード】10枚
ギャラクティカ・リパルジョン...3枚
貴重な除去カードです!
特にラッシュデュエルにおいては破壊よりもバウンスの方が強力です!
フィールドに伏せて温存しておけば、好きなタイミングで打つことができるため、相手の最上級モンスターに対して発動していきましょう!
盤面を空けて大ダメージを狙えるため、この構築においては3枚必須です!

メテオ・チャージ...3枚
表示形式変更+貫通付与を1枚でこなせる点がかなり強力です!
このカードの発動条件を満たすカードはデッキに8枚採用しているため、発動機会はそこそこ多いと思います。
盤面返しや最後の詰めで活躍してくれるため、3枚フル投入しました!

ユニヴァーストーム...3枚
便利な魔法・罠破壊カードです!
シンプルな1:1交換ですので、打ちやすいところが魅力ですね!
厄介なフィールド魔法や罠を消すために3枚採用しました。

陰陽封陣...1枚
マキシマム対策にお守りとして1枚採用しました。
普通に最上級モンスターの突破にも使えるため、腐る場面はほとんど無いと思います。
いざとなれば<ギャラクティカ・ジャメイヴュ>で使い回すこともできますね!
デッキ切れ対策にも地味に貢献してくれるので、ピン刺ししておくと重宝します。

【罠カード】1枚
激流葬...1枚
今回の+1ボーナスカードの目玉です!
遊戯王OCGにおいても一時期必須カードとして多くのデッキに採用されていましたが、ラッシュデュエルでも超強力な一枚です!
数あるレジェンドカードの中でもトップクラスの強さで、相手のデッキを問わず使えてかなり汎用性が高いです!
ユーディアスデッキは他の+1ボーナスカードとのシナジーがほとんど無かったため、やむなくこのカードを選びました。

改良案
スターター縛りに慣れたら、既存のカードを買い揃えてデッキを強化しましょう!
今回はギャラクシー族を軸にした展開デッキに仕上げました!

デッキレシピ
ギャラクシーデッキ
プレイヤー:カマクラル
2
1枚
1枚


デッキコンセプト
「ギャラクシー・シナジー」です!

もともとデッキ内のシナジーが強いパラレルオーダーデッキですが、ギャラクシー族の通常モンスターのみでまとめることで、さらにシナジーが強化されました!
これも最強バトルデッキ登場でカードプールが増えたおかげですね!
メテオ・チャージ>と<ユニヴァーストーム>がグッと打ちやすくなった他、<パラレルバース・ゲート>の対象も増えました!

罠はミラーとサンメロデッキを意識した2枚の採用です!
罠多めの構築を試したことがありましたが、罠が魔法・罠ゾーンを圧迫する要員となってしまい、手札を使い切れなかったり、無理矢理手札を使わなければならない状況が厳しかったので必要最低限に留めました。

現環境の一角を担うデッキに昇華できたと自負しておりますので、是非ともお試しください!

最後に
今回の最強バトルデッキ発売を機に、ラッシュデュエルを始める方も増えてきているみたいです!
特に小学生で新しく始めた方が増えているのが嬉しいですね!
今回のユーディアスデッキだけでなく、他のバトルデッキにも魅力的なカードが登場していますので、色々なデッキで遊びつくしたいですね!

どんどん広がるゴーラッシュワールド!
今後も楽しんでいきましょう!

それでは、またお会いしましょう!
カマクラルでした。



カマクラルはTwitter及びYouTubeで遊戯王ラッシュデュエルに関する情報を発信しております。
また、参加者460名を超える国内最大級の遊戯王ラッシュデュエル専門Discordのサーバー副管理人も務めており、ガチ対戦のリーグ戦やカジュアル大会の交流会、チーム戦も開催しております。
今回の記事を読んで興味を持たれた方やラッシュデュエルを始めてみたい方、対戦相手をお探しの方は是非とも遊びに来てください!


Icon