遊々亭攻略ブログ
遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
新リミットレギュレーション対応デッキ紹介「召喚獣ABC」
posted 2017.07.11
Byでぃん
こんにちは、でぃんです。
今回紹介するのは環境で安定した活躍を見せているABCと召喚獣の混合デッキです。
複数のフィールド魔法を採用している為<エンシェント・フェアリー・ドラゴン>から自然に<ユニオン格納庫>に繋ぎやすい点や<ドラゴン・バスター>以外でも戦える点、通常のABCよりも派手で強力な展開が売りです。
召喚獣ABC デッキ
モンスター
計20枚
魔法
計17枚
エクストラデッキ
計15枚
2種類のギミック
このデッキは<ドラゴン・バスター>の他にも<メルカバー>や<ライディーン>等の召喚獣ギミックで相手の妨害が可能です。<ドラゴン・バスター>へ向かえない場合はこのギミックを駆使してやり過ごしましょう。
<ドラゴン・バスター>が成立しなくても戦える点は優秀ですが、何も考えずに出してしまうと<ドラゴン・バスター>の登場を阻害しかねないので出すタイミングには注意が必要です。
デコードトーカー+メルカバー+ドラゴンバスターの強力な布陣を目指そう
必要なパーツは
星3チューナー(<こけコッコ>or<緊急テレポート>)
+
<暴走魔方陣>(<アレイスター>+フィールド魔法でも可)
+
任意のユニオンモンスター
展開例
星3チューナー+召喚した<アレイスター>で<エンシェント・フェアリー・ドラゴン>をS召喚。<エンシェント>でフィールド魔法を破壊し<ユニオン格納庫>をサーチし発動、<エンシェント>の効果でユニオンを特殊召喚し、<B>に<C>を装備した状態(逆でもOK)にし、<エンシェント>とユニオンを素材に<バイナル・ソーサレス>をL召喚。
ここで<B>と<C>の効果を発動。<A>をサーチし特殊召喚(この時元々ユニオンモンスターが手札に無いと<C>の効果が発動できないので注意しよう)
<A>と<バイナル・ソーサレス>で<デコードトーカー>をL召喚。このリンク先に<アレイスター>でサーチしている<召喚魔術>から<召喚獣メルカバー>と<ABC-ドラゴンバスター>を特殊召喚。その後<召喚魔術>で<アレイスター>を手札に回収。
これで
手札には
<アレイスター>
フィールドには
<デコード・トーカー>+<メルカバー>+<ドラゴンバスター>+<格納庫>の超強力な布陣ができあがります。
メインはドラゴンバスター
今回は以上になります。この環境もクライマックス!
いよいよサーキット・ブレイクが発売します(しましたかな)
今回も面白いカードが盛りだくさんなので環境がどう動くか今から楽しみですねー