is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ついに上陸!?ミツルギデッキ紹介

Brackets

ついに上陸!?ミツルギデッキ紹介

Brackets

遊々亭攻略ブログ

遊戯王 OCG 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、遊戯王 OCGに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@遊戯王 OCG担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

ついに上陸!?ミツルギデッキ紹介

posted 2025.10.03

Byにだいめ


ついに上陸!?ミツルギデッキ紹介
みなさんこんにちは、にだいめです。
今回は WORLD PREMIERE PACK 2025の新規テーマのミツルギのデッキを紹介します。海外で先行登場したテーマで大会で活躍できるほどの強さを持つと言われていましたが、はたして日本では活躍できるのか!?


【ツイッター @nidaime1015】
X(旧Twitter)でも発信していますので、よろしければご覧ください。

【YouTubeチャンネル:デュエルゼミ】
YouTubeでも遊戯王の配信・動画投稿しているのでこちらもよろしければご覧ください。


新規カード紹介
巳剣之尊 麁正
(1)は召喚・特殊召喚時にデッキからミツルギモンスターを手札に加えます。よくある効果ですがリリースされたときも使えるのがこのテーマの重要なところですね。
(2)は他の爬虫類が戦闘効果で破壊されるとき代わりにこのカードを身代わりにできます。

巳剣之尊 佐士
(1)は召喚・特殊召喚時そしてリリースされたときにデッキからミツルギ魔法罠を手札に加えます。儀式魔法をサーチすることが多いでしょうか。
(2)は<巳剣之尊 麁正>と同じ効果ですね。

巳剣之尊 草那藝
(1)は召喚・特殊召喚時そしてリリースされたときに墓地・除外状態からミツルギカードを手札に加えます。
(2)は<巳剣之尊 麁正>と<巳剣之尊 佐士>と同じ効果です。字レアのカードですがシークレットレアもあります。

天羽々斬之巳剣
(1)は手札から見せるだけでデッキからミツルギモンスターを特殊召喚してリリースします。ミツルギの下級モンスターはリリースされても効果発動できますからね。この効果はデュエル中に1度しか使用できないので注意ですよ!
(2)は相手モンスターの攻撃力を全て800下げます。<天羽々斬之巳剣>の攻撃力は2400ですから3200まで戦闘破壊できますね。
(3)はどこからでもリリースされるとデッキから<天羽々斬之巳剣>以外のミツルギカードを手札に加えて自身を特殊召喚します。正規召喚してないと特殊召喚できないので注意が必要ですね。

天叢雲之巳剣
(1)は特殊召喚時に相手モンスターをすべて破壊します。儀式召喚ではなく特殊召喚でいいので強いです。
(2)は相手が効果を発動したら相手は手札を捨てさせるか効果を無効にします。だいたい相手は捨てる方を選びそうですが1枚リソースを削れるだけ偉いですね。
(3)は<天羽々斬之巳剣>と同じですが、この効果で自身を特殊召喚して(1)に繋がるので強力ですね。

布都御魂之巳剣
(1)は相手がモンスターを特殊召喚すると墓地から爬虫類族を特殊召喚できます。しかもこの効果名称ターン1がありません。一応同一チェーン上では1度しか発動できませんがね。<布都御魂之巳剣>が出せない以外は特に制限とかないので一度正規召喚した儀式ミツルギも出せます。
(2)は<天羽々斬之巳剣>と<天叢雲之巳剣>と同じです。

巳剣降臨
二つの効果から1つを選択して発動します。それぞれ1ターンに1度使用できます。
1つ目は手札と場の爬虫類族をリリースしてデッキから爬虫類の儀式モンスターを出します。
もう1つは手札・デッキ・フィールドの爬虫類族モンスターを2体までリリースして手札から爬虫類族の儀式モンスターを出します。
両方デッキのカードを使うことが出来るのが非常に強力ですね。

巳剣勧請
こちらも2つの効果から1つを発動しますが、手札か場の爬虫類をリリースして発動でき、その場合2つとも効果を使うことが出来ます。
1つはデッキからミツルギモンスターを手札に加えます。もう1つは800ダメージを受けた後、手札か墓地からミツルギモンスターを特殊召喚できます。
速攻魔法なので場に出した<巳剣之尊 麁正>などが<無限泡影>などで対象に撮られたときに発動してリリースすれば<巳剣之尊 麁正>の効果を無効にされずに済みますね。

巳剣之神鏡
(1)は儀式召喚する効果ですが墓地の儀式モンスターを出すことが出来ます。
(2)は儀式ミツルギがリリースされるとデッキに戻せます。<儀式の下準備>をとても意識してそうですね

巳剣之勾玉
こちらも2つの効果から選択します。
1つは自分の爬虫類をリリースして相手のカードを破壊できます。
もう1つは自分の場のモンスターをリリースして手札からミツルギ儀式を出せます。
速攻魔法なので相手ターンに妨害として使うことが出来るのがいいですね

巳剣大祓
(1)は相手が効果を使ったら自分のレベル5以上の爬虫類をリリースして無効にして破壊します。こんな効果しといてカウンター罠ではないです。
(2)は墓地から除外して墓地の爬虫類を特殊召喚して別の自分のモンスターをリリースします。ミツルギ以外でも使えそうですね。


簡単な展開例紹介
初動
最終盤面
巳剣之尊 麁正>を召喚して(1)でデッキから<天羽々斬之巳剣>を手札に加えます。
天羽々斬之巳剣>の(1)でデッキから<巳剣之尊 佐士>を特殊召喚してリリースします。
リリースされた<巳剣之尊 佐士>の(1)でデッキから<巳剣降臨>加えて発動します。
デッキの<巳剣之尊 草那藝>と<夜刀蛇巳>リリースして手札から<天羽々斬之巳剣>を出します。
リリースされた<巳剣之尊 草那藝>の(1)で墓地の<巳剣降臨>を手札に戻し墓地の<夜刀蛇巳>の(1)効果で自身を特殊召喚します。

巳剣之尊 麁正>と<夜刀蛇巳>を素材にして<キングレムリン>をx召喚します。
キングレムリン>(1)でデッキから<天叢雲之巳剣>を手札に加えます。
巳剣降臨>を発動して手札の<天叢雲之巳剣>をリリースしてデッキから<布都御魂之巳剣>を出します。
リリースされた<天叢雲之巳剣>の(3)でデッキから<巳剣之神鏡>を手札に加えます。
巳剣之神鏡を発動して(1)で場のミタマをリリースして墓地の<天叢雲之巳剣>を出します。
リリースされたミタマの(3)で<巳剣勧請>を手札に加えながら出します。

巳剣勧請>を<天羽々斬之巳剣>をリリースしながら出します。
デッキから次のターンに備えて<巳剣之尊 麁正>を加えておき、墓地から<巳剣之尊 草那藝>を出します、リリースされた<天羽々斬之巳剣>の(3)でデッキから<巳剣大祓>を手札に加えながら特殊召喚します。

後はリンク召喚していきます。<巳剣之尊 草那藝>と<キングレムリン>を素材に<I:Pマスカレーナ>を出し、<天羽々斬之巳剣>と<天叢雲之巳剣>を素材に<大儺主水>を出します。後は<巳剣大祓>をセットしてターン終了です。

相手ターンには好きなタイミングで<大儺主水>(2)で自身をリリースして墓地の<天叢雲之巳剣>を出します。
これで特殊召喚された<天叢雲之巳剣>の(1)で相手モンスターをすべて破壊できます。また(2)で妨害も出来ます。
さらに<巳剣大祓>で相手のカードなんでも無効にできるのと<布都御魂之巳剣>の(1)で墓地の爬虫類を蘇生できます。余ったモンスターで<I:Pマスカレーナ>の効果で<S:Pリトルナイト>を出せばさらに妨害できますね。


デッキレシピ
ミツルギ
プレイヤー:にだいめ
魔法
15
4
3枚
1枚


せっかくなのでレシピを作ってみました。
天羽々斬之巳剣>がパックから出にくいのか、かなり値段が高いと言われていますね。高い分デッキも強力ですね。


終わりに
いかがだったでしょうか。蛇使いと言えばアニメGXでプロフェッサーコブラが登場していましたね。これだけ強いヘビテーマだとコブラもニッコリですねw

以上ありがとうございました。
Icon