is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【206ページ目】ブログトップ

Brackets

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blog 【206ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

WIXOSS|ウィクロス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、WIXOSS|ウィクロスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@WIXOSS|ウィクロス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2020.03.10

By文明の利器


タイトルトップ.jpg
皆さんお気づきですか?実は推しが採用出来ないんですよ...
皆さんこんれーなー!
絶賛にじさんじ勉強中の文明の利器やよ

コリジョンが発売されて約2週間!
新弾環境楽しんでますか?と言いたいところですが昨今はどこもかしこも大会の類は中止or延期のオンパレードですね...
私事ではありますがようやく仕事がひと段落し、地元である新潟市に返り咲く事が出来た訳ですが、帰ってくるとほぼ同時に大会は全て中止...ようやくWIXOSS出来ると思ったのにおのれ某ウイルスめ!!
早く落ち着くことを願っております。

さて、前置きはこれくらいにして今回ご紹介しますデッキは『にじさんじ(静凛)』です!
コリジョンにて5種類の新規を貰えました!今回はそんなカードを採用したデッキをご紹介します!
こんな人におすすめ
にじさんじが好きな人!
ルリグからシグニ、サーバントまで全てがにじさんじのライバーで構成されています!
もちろん既存のWIXOSSのカードと組み合わせたりもしますが、中には各ライバーを1枚ずつ採用したハイランダーにじさんじなるものを使ってる方もいらっしゃいます!そういう楽しみ方もありですね!
WIXOSS初心者の方!
にじさんじを知る知らない問わず初心者がとても扱いやすいデザインになっており、カードゲーム特有の事故が起こりにくいデッキなため動けないゲーム展開になることなくある程度楽しめると思います!(美兎や楓の方が分かりやすいかも...?)

デッキレシピ
デッキコンセプト
静凛では定番の『<笹木>、<ザ・ロウ>』を懲りずにやって行きます!
笹木>(ハンデスやよ〜)→<笹木>(ハンデスやよ〜)→2人の<笹木>でオーバ〇イネットワークを構築して<弩書 ザ・ロウ>をエ〇シーズ召喚!

ザ・ロウ>の効果で<笹木>を回収して(もう1ハンデスやよ〜)と言うのがテンプレな動きになると思います。
メインの除去手段がバウンスなのに何故ハンデスが軸なのか少し疑問を覚えてしまいますがそこは触れないお約束☆

解説
静凛 レベル4
村上ゆいち先生のイラストがGOD!

美兎>や<>の効果と比べると地味な感じは否めませんが最低限の仕事はしてくれます。

自己紹介動画でポプ子が出てきたのは驚きましたね(笑)

月ノ美兎 レベル3´ / 静凛 レベル2 / 静凛 レベル1
レベル3に関しては美兎、楓、凛を問わず<美兎 レベル3´>になると思います。
エナが返ってくるため実質1エナグロウです。

1.2は好みで別れますので好きなライバーを使いましょう!

夜見れな
レベル0は最も重要なステータスです!
皆さん自分の最推しのライバーを使いましょう!

ちなみに筆者は言うまでもなく夜見れなちゃんを推してます☆

凛サポーター 美兎&楓
10014.jpg
凛専用のキーです。
静凛はルリグ、専用シグニでは場に触れられないので貴重な面空け手段として重宝します。
地味にルリグが止まってくれるのも嬉しいポイントですね!

ドリーム・トライアングル
にじさんじのユニークアーツ。
使用に多色(赤、青)を要求されるのでエナをしっかり構えてないと撃てないなんてことも起こりますが3面止まる可能性があるアーツなので必須だと思います。

リンカーネイションのさんばかアーツは果たして再録なのか新規なのか...?

ナンバー・バインド
これだけはどうしても約ネバコラボのカード。
にじさんじイラストで再録待ってます!

序盤の防御にもってこいなカード!
ミラーや華代対面なんかで輝きます。

終盤に残してしまうと1面防御にしかならなかったりするので注意が必要です。

マスト・ハイド
MAX(ルリグ込み)3面守れるカード。
登録者に応じて防御面数が変わるのでそれぞれどのタイミングで条件の登録者を達成出来るか予め覚えて置くと楽です!

ファイト・ゴースト
にじさんじデッキは最早これが無いと始まらない!
序盤〜中盤の動きをこれ1枚で全て補える上に登録者までくれちゃう凄いカード。
後攻だと更にお得!

コードVL 笹木 咲
このデッキのメインウェポン!
早めに登録者100万人を達成してランダムハンデスで攻めていきましょう!

弩書 ザ・ロウ
デッキコンセプト。

つよーい。 以上。

コードVL 物述有栖
耐性、除去、サーチなんでも出来る文字通りのエースシグニ。
バウンスとハンデスがミスマッチなのが少し痛いが、バウンス→起動(<笹木>場だしハンデス)→<ザ・ロウ>とやると無駄が無いです!

コードVL 御伽原 江良
コリジョンから参戦した新規(1)

カタログスペックだけで見ると?を浮かべるかもしれませんが刺さるデッキにはとことん刺さります。
盤面最大値の2枚採用したかったのですが使わない対面には全く使わないので1枚採用となります。

『<アニバキー>』、『<ウトゥルキー>』、蘇生アーツを使いそうな黒ルリグが見えたら執拗に立て続けてあげましょう!
ザ・ロウ>が採用されてるので回収には困らないと思います!

コードアクセル・ファイトラ
汎用的アタックトリガー&赤エナ。

コリジョンで<再録>されたものの手が出せないという人は『<コードVL 本間 ひまわり>』でも良いと思います!

水覆の蒼天 サキエル
数少ない青の汎用的アタックトリガーシグニ。
ハンデスも出来るのでコンセプトにマッチしますね!

コードラビリンス アトラン
ハンデスとバウンスのミスマッチを解消してくれるカード。

相手の手札が6枚だとして、
  • 有栖>のバウンス+1
  • キー>の出現時でバウンス+1
手札が8枚になり、いくら<笹木>や「生放送」を駆使しても恐らくフルハンデスは困難でしょう。
しかしこのタイミングで起動効果を使ってあげると8枚→5枚まで削ぎ落とす事が出来ます。5枚からであれば<笹木>を3回「生放送」1回でピッタリ落とせますね!

仮に全て落とせなくてもハンドはぐちゃぐちゃになるので相手は苦しい展開になると思います!

コードVL 魔界ノりりむ
出現時を使ってそのまま<ザ・ロウ>の素材に慣れるので無駄が無いです。

コードVL 戌亥とこ
3Dおめでとうございます!
コリジョンから参戦した新規(2)

強過ぎてにじさんじのみならず夢限、緑ピルまで出張してしまう子。

ファイト・ゴースト>からはこの子を必ず1枚は持って来ましょう!

コードVL モイラ
りりむ>と同じく出現時を使って<ザ・ロウ>に慣れるので無駄なく使えます。

コードVL リゼ・ヘルエスタ
文武両道!人望激アツ!
コリジョンから参戦した新規(3)

セバスがダ〇マックスしてヘルエスタセイバーで討伐したのは有名な話ですね...?
動きが綺麗で凄かったです。

と、それとは裏腹に防御よりの効果を有しています。
電機全てに有効なため対面によっては終盤で活躍するかもしれません。

コードVL アンジュ・カトリーナ
コリジョンから参戦した新規(4)

竜胆尊>に変わる序盤、中盤のエースアタッカー!
バウンスの対象に制限がなく終盤でも<リゼ・ヘルエスタ>が入れば点を取ってくれます!

コードVL 文野環
先攻、後攻問わず1ターン目に<戌亥とこ>を2体場に並べてしまうのは勿体ないので<戌亥とこ>、<文野環>の盤面を作りましょう。

サーバント
筆者は夢月ロア、森中花咲、アルス・アルマルの3人で固めてます!

中にはライバーをバラけさせる人も居るらしいデスね!

お好みのライバーを使いましょう!レベル散らすのをお忘れなく!

アイス・フィンガー
騙されたと思って採用してみてください!馬鹿強いです!

面空け手段に乏しい静凛への救済と言っても過言では無いくらいに噛み合いを感じます。
エナに落ちた余分な黒、青を支払えるうえに面が空きリソースもある程度帰ってくる!

ちょうどウィクロスパーティーでも配布されているので無理のない範囲で参加して是非GETしてくださいね!

まとめ
コリジョンのカードを採用したにじさんじはいかがでしょうか?
さんばかのおかげで序盤から点数要求ができ<御伽原 江良>のおかげで面埋め系の防御に対して強く出れるようになり相対的に見てもかなりの強化だったと思います!
今回は紹介出来ませんでしたが『<サポーター 鈴原るる>』というキーの新規も頂きました!
しかし、にじさんじではなく別のデッキに採用されているようです...

5月の新弾リンカネーションで早くも次期強化が確定してるにじさんじますます目が離せませんね!

冒頭でも書きましたが絶賛にじさんじお勉強中です!
まだ1部のライバーさんしか見れてないのでこれから少しづつ見ていきたいと思います!

ご意見、ご感想、おすすめのライバーさん等ございましたらお気軽に(@mukai1205)までご連絡ください!

それでは今回はこの辺で!

おつかれーなー!

posted 2020.03.09

Byハリュー


タイトルトップ.jpg
コリジョン新弾バトルシリーズ(2) 運命の3連!?我植物ぞ?【ユキ】
どうも、ハリューです!

今回はカジュアルプレイ向けデッキ紹介シリーズ、コリジョン新弾バトルシリーズ(2)ということで、ユキの紹介です!

先日、コリジョン発売直後のセレモニーに参加したのですが、そこでなんとユキが3位に入賞しました!
コリジョンでの強化がユキにとって、とても大きな物だった事を感じさせられました。

ユキ自体は友人が昔から使っていて、コリジョン環境のレシピ自体は前から考えてありましたので、今回はそのレシピを紹介したいと思います!

デッキレシピ
ユキ

レシピがこちらです!

コリジョンからはギバラこと<御伽原江良>、<マリモ>、<オドリコソウ>、<ユキヤナギ>を採用してみました!

強い植物が増えたおかげで種類を確保しやすくなったのも強化ポイントですね。

ユキってどんなデッキ?
なんと言ってもユキの特徴はシグニゾーンにカードを埋める「シード」とそれを表向きにする「開花」のギミックです。

ルリグのレベル1〜3の出現時能力が「デッキトップ4枚を見て、そこから1枚を選んでシグニゾーンにセットする」というもので、つまりは3連チャレンジというわけです。

このシード埋めに安定感が無いのが欠点ですが、全てのシードに有効札を埋めた時の爆発力はかなりのものです!

ルリグのゲーム1必殺技は"トゥルース"
アタックフェイズにシードを1枚開花させる能力で、ルリグが防御能力を持っているのも魅力の一つ。
メイン起動効果の相手のシグニ1体の能力を消す効果も<御伽原江良>とシナジーを形成しています。

メインアタッカーはコリジョンから<御伽原江良>と昔からのユキの相棒<スイレン>です!
どちらもアタック時バウンス効果を持っている為、相手のエナを絞りながら戦えます!
(そろそろお察しの方も居ると思いますが、僕はエナを絞るデッキが大好きです)

スイレン>はエナの植物の種類を参照するため、ある程度構築時点で種類を確保するのが重要になってきます。

ユキのまとめ
  • シードと開花の独自ギミック
  • シード埋めののワクワク感
  • アタック時バウンスで攻める
  • シグニの種類を参照する

採用カード解説(コリジョン収録カードたち)
御伽原江良
能力を持たない、通称バニラのシグニをアタック時にバウンスする効果と、相手がこちらのターンに場に出したシグニの能力を消す効果を持っていて、この2つの効果で自己完結した汎用アタッカーです。

ですがユキはレベル4のルリグにシグニの能力を消す起動効果がある為、このデッキでは既に場にあるシグニに対してもアタッカーとして機能します!

ユキ以外では基本相手の<5thヒロインキー>や<グレイブアウェイク>辺の防御札へのメタカード的な役割ですね。

にじさんじのカードなのに、デッキとしてはにじさんじよりもユキでより活躍するシグニですね。我植物ぞ?

マリモ
ユリ>では1エナを消費するが、このカードならエナコスト無しで1点が取れるので散らしてみました。
ただしランサーなので相手にエナを与えてしまう為一長一短ですね。

オドリコソウ
3連シード埋めに+1チャンスが生まれるカードで、シードに埋めても強い!

オドリコソウ>、<スイレン>、<御伽原>みたいな盤面を作って、<オドリコソウ>の横を単体除去してもシード開花で盤面復活!みたいないやらしい動きも出来てかなり優秀です。

ユキヤナギ
出現時ランダムエナチャージと自身のパンプ能力を持ったレベル1です。

ユキのレベル1はエナチャージ出来るものが多い為、種類を散らしながらもパワーを落とさない点がgood

簡単な回し方
序盤は<アジサイ><ユキヤナギ><ゼフィラン>でエナを確保し、<マリモ>や<ユリ>で点を刻んで行きます。

後半は<御伽原江良>や<スイレン>で攻めて行き、相手にエナをあまり与えずに戦えます。
バニッシュ防御主体の相手には<アネモネ>や<サンザカ>が刺さるので、積極的に盤面に立てて行きたいですね。

エナが伸びてくれば<鈴鹿詩子>の出現時を使い手札を補充できます。
この時<御伽原江良>と<鈴鹿詩子>が同じ電機のシグニなのもポイントです。

今回防御キーとして<永遠タマキー>を採用しています、このキーは破棄してルリグトラッシュからアーツを回収出来るので、<ブリーディングフォース>や<ナンバーバインド>を使いまわし、防御面数を押し付けて行きましょう!

まとめ
というわけで、今回はコリジョン仕様のユキの紹介でした!

ちなみになんですけど、新弾バトルシリーズからタイトルを【】で囲ってデッキの対応フォーマットを分かりやすくしてみました!

ぱっと見で分かると参考にしてもらいやすいかな?と思ってやってみたのですが、どうですかね?

初心者やカジュアル向け記事もどんどん増やしていけたらなあと思っているので、こういう記事が読みたい!みたいなDMも是非お待ちしています!


何か記事についてご意見や質問など有りましたら、僕のツイッターのDMを解放しているので、そこまで直接ご連絡ください!(@haryu1115
今後の参考になるので、是非お願いします!

スプリングキャンペーン ロゴ1.jpg
遊々亭Springキャンペーン2020 第1弾 開催!!

2020Blog.jpg
こんにちは、遊々亭@WX担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、春のサプライズをお届けします!

遊々亭Springキャンペーンのお知らせです!

強化買取キャンペーン実施!!
一部カードの買取金額が、期間限定で大幅アップ!!


3月6日から3月22日 まで、一部カードの買取価格を超強化買取!

期間限定だからこそできる買取ラインナップをチェックしてみて下さい!

セール用特集【WX】前半.jpgキーセレクション買取強化中!
LR,SRはもちろん、シークレットやPRまで買取強化!
ぜひチェックしてみてください!
キャンペーンページはこちら!



対象者全員当選! 遊々亭オリジナルグッズプレゼント!

キャンペーン期間中、シングルカード3000円以上ご購入頂いたお客様全員遊々亭オリジナルグッズ もれなくプレゼント

遊々亭オリジナルの「プレイマット」「デッキケース」「スリーブ60枚セット」「スコアノート」「ボールペン」の中からいずれか1点をお送りさせて頂きます!

遊々亭オリジナルプレイマット
playmat.jpg

遊々亭オリジナルデッキケース
deckcase.jpg

遊々亭オリジナルカードスリーブ
sleeve.jpg

遊々亭オリジナルスコアノート
scorenote.jpg

遊々亭オリジナルボールペン
pen.jpg



(※上記の賞品からいずれか1点をランダムでお送りさせて頂きます。 プレゼント内容は賞品の発送をもって代えさせて頂きます。)

SpringCP Twitterキャンペーン

SpringCP Twitterキャンペーンを開催中!!
遊々亭取り扱いタイトルから選ばれた7つのタイトルのTwitterアカウントでTwitterキャンペーンを開催中です!
今回はこちら!!

RE.jpg

【松阪牛・神戸牛・米沢牛 選べるカタログギフト 】になります!お客様の特別な日に商品を取り寄せることが可能なカタログギフトになっておりますのでご用途によって内容を選んでいただくことが可能です!
下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
奮ってご応募ください!!


カタログの詳細に関してはこちらをご覧ください!

ブランド和牛の百貨店 肉贈

対象タイトルのTwitterアカウントはこちら!
bnr_game_re.pngbnr_game_ygo.pngbnr_game_dm.pngbnr_game_bs.png
bnr_game_dcd.pngbnr_game_yrd.pngbnr_game_digi.png



さらにSR、URお買い物割引券を封入!
遊々亭グッズ【割引券10%、15%】.jpg



期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
ご購入の際、SR割引券は1/15、UR割引券は1/25の確率で封入させていただきます!
(お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)


今年の春もお得感満載の遊々亭でお買い物を楽しもう!



遊々亭公式Twitter、WIXOSS担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 WIXOSS担当Twitter】 @yuyutei_wixoss


Icon