is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【353ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【353ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.11.16

ByK


midashi_k.jpg
WGP2018札幌地区ネオスタンダード優勝
『ラブライブ!サンシャイン!!(8扉)』
WS_WGP2018_matome.jpg

WGP2018札幌地区ネオスタンダード優勝は8扉の『ラブライブ!サンシャイン!!』でした。

札幌地区時点での最新タイトルは、『GODZILLA』です。僕は見事にゴジラに負けました。
デッキレシピ
sanshine_sapporo.jpg
レベル1
8
クライマックス
8
・デッキテキスト
3@LSS/W53-019興味津々黒澤ルビィ
1@LSS/W45-012"東京?コーディネート"黒澤 ルビィ
1@LSS/W53-001"未来の僕らは知ってるよ"国木田 花丸
4@LSS/W53-069"未来の僕らは知ってるよ"松浦 果南
1@LSS/W45-076"承認"小原 鞠莉
4@LSS/W53-072"WATER BLUE NEW WORLD"小原 鞠莉
4@LSS/W45-068"青空Jumping Heart"小原 鞠莉
4@LSS/W53-044"私たちの輝き"渡辺 曜
2@LSS/WE27-14"輝きを目指して"黒澤 ルビィ
4@LSS/WE27-19"MIRAI TICKET"桜内 梨子
1@LSS/WE27-11 "本日のアルティメットラグナロク"津島 善子
1@LSS/W45-008"恋になりたいAQUARIUM"津島 善子
4@LSS/WE27-20"MIRAI TICKET"高海 千歌
4@LSS/WE27-21"MIRAI TICKET"渡辺 曜
1@LSS/WE27-25"未熟DREAMER"桜内 梨子
1@LSS/W53-078"MY舞☆TONIGHT"松浦果南
2@LSS/WE27-42"輝きを目指して"黒澤 ダイヤ
4@LSS/W53-066みんなと挑むステージ
4@LSS/W53-068言っておきたいこと

注・手作業で作ったものなのでコピペして使う場合はセルフチェック/自己責任でお願いします

満を持しての優勝と言ったところ。サンシャインも前期から活躍が期待されていたタイトルの1つ。これで環境が出揃った感あります。
余談ですが、<0のルビィ>は僕が元祖名乗っても良いですか?
サンシャインが全勝の半分以上を占め、決勝もサンシャインミラーで先攻が押し切るという、まさにサンシャインが主役の地区でした。繊細なゲームこそ不得意ですが、早いゲームが得意で押し切れる展開が多い強力なデッキです。今後どれだけ勝ち続けられるのかに注目しています。

posted 2018.11.16

ByK


midashi_k.jpg
WGP2018博多地区ネオスタンダード優勝『BanG Dream!(宝扉)』
WS_WGP2018_matome.jpg

WGP2018博多地区ネオスタンダード優勝は<>+<モカ>型の『バンドリ』でした。

博多地区時点での最新タイトルは、『STEINS;GATE』です。4週連続5WGPの開幕週の1発目として重要な大会です。
デッキレシピ
BanG-Dream!_hakata.jpg
クライマックス
8
・デッキテキスト
2@BD/W47-029"きらきら星"香澄
1@BD/W47-042新たなスタート 沙綾
1@BD/W47-055姉思い 明日香
1@BD/W47-P28キラキラを求めて 香澄
2@BD/W54-030"3人で水遊び"上原ひまり
4@BD/W54-051"憧れのお姉ちゃん"牛込りみ
1@BD/W54-102"ちびキャラ"美竹蘭
1@BD/W54-P02"最初のお客さん"戸山香澄
4@BD/W54-T02"揺るぎない覚悟"氷川紗夜
4@BD/W47-020ハッピークリスマス♪ 香澄
1@BD/W54-061"チョココロネな時間"牛込りみ
2@BD/W54-T45"高鳴る鼓動"美竹蘭
2@BD/W47-100ツンデレ有咲
2@BD/W54-037"はいっ、プレゼント♪"上原ひまり
1@BD/W54-059"ステージ"牛込りみ
1@BD/W47-082市ヶ谷有咲
2@BD/W47-T10"Poppin'Party"戸山香澄
4@BD/W54-027"受け止めたい思い"青葉モカ
4@BD/W54-064蔵の中にあったもの
2@BD/W54-065がんばれパン
4@BD/W47-076きらきら星
4@BD/W54-048That Is How I Roll!

注・手作業で作ったものなのでコピペして使う場合はセルフチェック/自己責任でお願いします

唯一前期に比べて弱体化したタイトルですが、これも前評判通り勝ち上がりましたね。
モカ>軸は特に大坂より西側で流行してる印象です。
非常に多くのタイトルが決勝トーナメントに上がった地区で、15タイトルで決勝トーナメントが行われました。予選全勝のバンドリがそのまま全勝優勝しましたね。<モカ>は当初からかなり評価していたカードですが、ネオスタンダードを優勝できるくらいのポテンシャルがあったようです。
余談ですが、僕はカード一枚も持たないまま博多地区を迎えてしまいました・・・貸してくれた皆さんに感謝感謝です。皆さんも気を付けましょう。

posted 2018.11.16

ByK


midashi_k.jpg
WGP2018大阪地区ネオスタンダード
Bブロック 優勝『ひなろじ(扉門)』
WS_WGP2018_matome.jpg

WGP2018大阪地区ネオスタンダードBブロック 優勝は6扉2門の『ひなろじ』でした。

大阪時点での最新タイトルは、ダリフラです。結構感触がよかったのでダリフラを中心に調整していました。結果的に友人二人がダリフラをネオスタンダードで使っていたので、研究の甲斐はあったかなと思います。
デッキレシピ
hinaroji_osaka.jpg
クライマックス
8
・デッキテキスト
4@HLL/WE28-01憧れの存在 夕子
2@HLL/WE28-04我が道を行く発明家 万博
4@HLL/WE28-30やすらぎの時間 ニーナ
3@HLL/WE28-43落ち着きのある姉 華凛
1@HLL/WE29-32誓いのとき ベル
4@HLL/WE29-40夕子の新たな使者 ステュクス
1@HLL/WE29-43"ミスピラリ学園"夕子
3@HLL/WE28-07やすらぎの時間 夕子
2@HLL/WE29-11見守る者 学園長
3@HLL/WE29-26模擬戦開始 リオン
1@HLL/WE28-P03羽ばたく少女 リオン
1@HLL/WE29-08学園祭へ向けて 華凛
4@HLL/WE29-35卒業式 夕子
1@HLL/WE29-38誓いのとき リオン
1@HLL/WE28-09初めての合体 リオン
3@HLL/WE29-27癒しの光 リオン
4@HLL/WE29-28おもてなし 夕子
3@HLL/WE28-25"ゲートアクセス!!モノリウム!"
3@HLL/WE29-24大事な友達
2@HLL/WE29-49新たな生活へ

注・手作業で作ったものなのでコピペして使う場合はセルフチェック/自己責任でお願いします

一発目は前評判通りのひなろじが勝ち上がりました。
詳しくは前期の環境考察に譲りますが、依然環境に多大な影響を与えるデッキであることに変わりありません。
予選全勝が10人でタイトルもバラけるなか、全勝3人のサンシャインの存在が目立つブロックでした。
決勝戦ではこのサンシャインを抑えることが出来たひなろじが勝ち上がり、優勝を決めました。メタられやすい環境であるのも事実なので、ここで全勝優勝というのはやはりすごい事で、デッキパワーだけではないなと感じます。
Icon