is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【30ページ目】ブログトップ

Brackets

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blog 【30ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァイスシュヴァルツ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2025.04.23

Byイチ


WS20250422_ichi_midashi.jpg
新弾レビュー 「甘神さんちの縁結び」【イチ編】
こんにちは、ブロガーのイチです。今回は4月18日に発売した「甘神さんちの縁結び」の新弾レビューをしていこうと思います。
よろしくお願いいたします。


プールの考察
このプールは100種+19種のTDで構成されており、TDが3色、ブースターが4色と横に広い構成になっています。
各色をメインヒロインが担当しており、TDでは長女が3レべ、次女が2レべ、三女が1レべを多く担当しています。このためTDの構成に影響が出ており、珍しく3色のTDとなっています。

以上のことからTDを含めると、ゲームの序盤は青が強く、中盤は赤が、終盤は緑が使いやすいように設計されているように感じました。
デッキを考える際には多少考慮しても面白いんじゃないかと思います。

ちなみに黄色は4色ブースターでも最低限の枚数しか刷られていませんが、枝に縛った強力なシステムのおかげでデッキになるようには作られています。
黄色を少なくしているため4色ブースターにしてはギリギリ組みやすい設計にはなっていますが、システムの色が散っていることやどのヒロインも使いやすいよう設計されているため全体的にプールが丸いという評価をしています。

タイトルの特徴としては各色にある「縁結びの組紐」というイベントを参照している効果が多く、過去のタイトルでいえば「ニセコイ」や「キャプテン翼」に近いものが伺えます。
ほとんどのカードがイベントを参照しているため、
「コンセプトを決める」→「相性のいい紐を決める」→「システムで色を調整する」

の順で組み始めるのがおすすめです。

また、余談ですがクロックに置く系統の効果がほとんどクロックの下に置く効果になっていました。
アラーム効果を阻害しないようにという配慮なのか縁は見えないという再現なのか。とにかく間違えないようにしましょう。
クロックに置く効果によって降ってきたCXを回復することができないので、個人的には現状ではデメリットの方が目立ってしまっている印象です。


注目カード
いたずら好きなボクっ娘 白日
黄色のカードはプールが狭く専用構築になりがちですが、今回紹介するカードは電源にも採用できそうなカードです。
まずは早出し条件ですが、控えのCXが2枚以下か6枚以上で早出しすることができます。
黄色には<お互い疑似リフする能力を持ったキャラ>もいるので出しやすい能力に加えて、6枚以上でも出るので出しやすい効果になっています。加えて電源でも面に並ぶことを考慮すると、かなり登場回数の多いカードにできます。

次はリバースしたときに3レべ以下のカードをストックに送る効果です。これは強制的に面を空けることができるので相手の防御札を打つ面を封じたり、打点レースを有利にすることができます。

最後に控えに置かれた後もストックを回復しつつハンドに戻るため継続戦闘も得意で電源に必要な打点や面取り性能、ハンド維持能力打点作成などサブプランとして優秀な効果を持っています。

単体評価は高くありませんが、3レべに派手な強さがない甘神さんでは2レべで打点を広げつつリソース管理ができる点で注目しています。

ちなみに電源で使ってみた結果悪くはありませんでしたが、色の観点やリソースを得てできる行動が強くなりづらく思ったよりもゲームの勝敗に直結する行動に変えることができなかった点は今後の課題だと感じました。

"恋"のお守り 夜重
行きのパワーが思い出のイベント枚数を参照し、最大12000出力する4ルック連動です。連動が宝なことやイベントで使いまわすこともできるので何度も連動しつつ相手面を割るのに有効です。

CXを処理するギミックが多数収録されていることやイベントで圧縮した山を何度も回すことができるので足回りとしては有効です。
連動が4ルックと今後のルートが確定できる連動ではないため、ハンドの質を上げたり圧縮し続けるギミックと合わせて使うのが無難です。
組み合わせやすい3連動もあるので夜重軸では重宝する一枚です。

くらえっ!塩っ!!夕奈
1/1/7000の手札アンコールで連動でトップのキャラかイベントを2回回収します。
最大2アド取れる連動で電源の手張りも実質ハンドが減らないことからハンドソースとしてかなり有効です。
ハンドのキャラはアンコールのコストにもなるので腐りにくく、1・2パン目に使えば電源のトリガー率を大幅にアップさせることができます。
3パン目はキャンセル率も上げることができるので序盤は大活躍します。

電源で出すキャラも<優秀な上位後列>がいるので使いやすい設計にはなっていますが、ソウルが低いことや2レべ以上で出てきて強い3レべのキャラがいないことから後半打点面で失速します。

上手く序盤からハンドを打点に変えるプレイを心がけたり、中盤でもダメージレースを意識したプレイができると輝くと思います。

8電源で使ってみた感想はとにかくソウルが細くなりがちなので、後列には<2/2のソウル2アンコール>から置く方が良いのでは?といった感覚でした。電源を捲りやすいく2パン目以降に前に置くことも考慮する必要があるので塩梅が難しかったです。

乙女の恥じらい 夕奈
0レべのメインアタッカーで3500の正面移動にハンドカットドローが書いています。
条件面は若干重たいですが事故率を減らして電源の受けを作りつつ壁役もこなせる優良アタッカーです。

後手で2パン+電源で動く時だけ厳しい条件ですがそれ以外は文句ないレベルのカードです。
8電源で採用した場合、1連動がハンドをガツガツ増やす関係で0では多パンしてストックを積みたい+ダメージを押したいところとは矛盾しているのでテンポ面では一考する余地もありそうです。

君と縁を結んで 朝姫
朝姫軸のエースアタッカーでバーンをやや重い条件で与えることができます。
とにかく条件の指定イベント3枚を達成するために序盤から意識しなければいけません。

幸い0コスでも思い出に飛ばせる<結ばれし縁 朝姫>や<イベントを回収できる1連動>もあるのでそのあたりを意識していければ問題はないと思います。
思い出に飛ばす際にすべて手打ちを考えると結構ストック面がシビアになるのでそのあたりは調整し適度に0コスで思い出に飛ばすことも視野に入れましょう。


デッキ紹介
レベル1
8
レベル2
7
クライマックス
8


今回は8電源の甘神さんを考えてきました。
まずは軸の電源カード2種と連動をフル投入しています。
1連動>は序盤から積極的に電源で出すことで、イベント関連のパワーの低いカードを中盤でも腐らせずアンコールコストにしていきます。

3連動>もヒールで110で連動があるので積極的に回収し電源でも舞台に出していきます。

0レべは序盤で活躍する<カットドロー>以外にも<>を採用しています。
トップチェックできるため序盤で噛まないのを確定させたり、逆に電源を探し行くことができます。
下げて強いキャラは少ないですが、電源で後列が埋まれば被ダメを抑えるプレイができることやストックリソースを稼ぎやすい点での評価です。
8電源に霞を入れるのは違和感がありますがトップチェック3500に霞がついているくらいの感覚で許容してみてください。許容できない方は<シェンリン>か<CX入れ替え>に変えても大丈夫です。

2レべは合計7枚採用していますが1レべの連動で電源が噛みやすい関係から前後ろそれぞれ多めに採用しています。
基本は<後列>から出して<1/1のライン>を確保していきたいですが電源が噛みそうにない場合や移動ロックがない場合は<2/2アンコール>から優先しても大丈夫です。相手の1レべのラインが高いか低いかで決めていきましょう。

イベント関連のカードはハンドの質を高める目的で使うことが多いです。
1連動>ができる試合は序盤から有効札をキープしつつ電源での面形成を狙っていきましょう。
青の早出しヒールはこのデッキでは2レべヒールする唯一の手段です。
ハンド枚数を打点に還元できるので積極的に出してヒールしていきましょう。
2レべ以降は後列枠に次アタッカーを供給し、電源連動を駆使して打点がリソースを確保していきます。
後半は相手の山札を崩す手段がないため2レべからアタック数を増加させて短いゲームレンジを狙いましょう。

終盤はとにかく打点を押し込みます。
相手のロングレンジに対抗する手段がほとんどなく、防御札も限定的な効果なので今回は採用していません。
被ダメを抑えヒールするだけして打点を押す以外でやることがないので序盤中盤の立ち回りが大事です。


他にも黄色入りの電源を試しましたが、比較的強くない終盤に枠を割いても立ち上がりで決まるゲームが多かったため有効に扱えない札だったことや耐えるのに必要な札がプールになかったこと、打点が細くなりがちで連動を優先して電源で出したかったことを皮切りに黄色採用はやめました。

緑採用している理由は霞での立ち上がりが好みなことやイベントが強くハンドの質を担保しつつストックも多少ごまかせるときがある点で優秀です。
もし<ニヤニヤ顔 夜重>がいなかったら、緑採用も諦めていたかもしれません。

青軸にしてイベントを青くすると多少山が強くなったり色事故が減って楽になるので無難にまわしたい方はそちらがおすすめです。
他にも6電源2門とか8門とか別のアプローチも考えていきたいなーと思っています。

大変かわいらしいデッキなのでぜひ今後も研究していけたらと思います!

次回も対戦よろしくお願いいたします!!

posted 2025.04.21

Byこうちゃ


新弾レビュー&デッキ紹介 甘神さんちの縁結び8門
目次
はじめに
こんにちは、こうちゃです。
今回は甘神さんちの縁結びの新弾レビューです。
カードプール確認の一周目に、特徴<<縁>>指定のところを色の[緑]指定と読み違えてしまったので、あまりにも難解なカードプールだと勘違いしてしまいました(単体ブースターかつ特徴指定なので組みやすいです、安心してください)

甘神さんちの縁結びは、縁結びの組紐を参照したキャラが複数収録されていたり、イベントカードにアラーム効果が付いていたりと、イベントが特徴的なブースターです。今回の新弾レビューでは、注目カードに触れつつ、縁結びの組紐を採用したベーシックな8門のデッキ案を紹介します。


気になったカード
縁結びの組紐(3種)
黄色以外のデッキは、縁結びの組紐を思い出に飛ばすことで効果を発揮するカードが主軸となることが多く、このタイトルのデッキを考える上で縁結びの組紐は避けては通れない重要なカードです。ニセコイのペンダントみたいな立ち位置でしょうか。
とくにL3のCXコンボキャラは縁結びの組紐複数条件のため、少ない負担でデッキの強い動きを阻害しないように組紐を思い出に飛ばすことが出来るような構築にしておくことが甘神さんちのデッキを組むうえでは重要でしょう。
それぞれの組紐の使いやすさとしては、緑>青>赤という感覚です。4枚採用前提なので、ある程度欲しいキャラに変えやすい緑と青は序盤に被っても強い動きに繋げやすいため評価が高めです。赤はCXやイベントを取ることができる強みがありますが、強い動きの起点にはなりにくいので採用する場合は少な目になりそうです。
組紐サポートカードの中では、無料で組紐を思い出に飛ばすことができる<結ばれし縁 朝姫>が最も使いやすいと思います。結ばれし縁 朝姫1枚で、組紐2枚の思い出がほぼ確定になるのはアツいです。まずはこのカードを1枚採用し、不足を感じるようであれば他のサポートを検討していくと良さそうです。

君と縁を結んで 朝姫
組紐3枚条件の回復持ちCXコンボキャラ。
相手の山上操作と追加打点を併せ持ったキャラです。似たようなテキストでL3<イリヤ>があります。
朝姫の良い点は、追加効果を支払わずに片方の効果だけを選択できる点にあると思います。リソースがあれば両方使った方が良いことが多そうですが、6コストスタートでも一応3面効果が使える点は結構便利かなと感じました。

君と縁を結んで 夜重
好きな追加打点を飛ばすことのできるL3CXコンボキャラ。
テキストの見た目以上に実践では強いかもと感じたカードです。自身の山上確認も併せてピッタリ打点で詰めることができます。<本心を隠す煽り 白日>のような、相手の山札を少しでも弱くするカードと合わせて使いたいところです。

道を示す標 朝姫
L2から登場可能なリソース補充CXコンボキャラ。
登場条件が比較的簡単で、登場時サーチも付いているのでストックさえあれば多面登場が簡単な点が高評価です。1枚だけ持っておいて登場条件を満たせた場合に最初の1枚から2枚目以降をサーチする使い方が良さそうです。パワーが若干低いですが、1度のCXコンボで元は取れているので無理に維持しようとせずに運用することになりそうです。

乙女の恥じらい 夕奈
3500正面移動+カットドロー。
手札5枚条件はあるものの、デメリット無しで35移動+任意の便利効果は強すぎます。
8電源で特に重宝しそうですが、単純に強いL0としてどの型のデッキにも入るカードになると思います。


デッキ案紹介
レベル1
10
レベル3
8
クライマックス
8


1周目は強めなL0と<甘神朝姫>で稼ぎ、2週目以降は<道を示す標 朝姫>で稼ぎつつL3の準備をするデッキです。
8門でCXが比較的入手しやすいのでCXコンボを連打して手札とストックを積みましょう。序盤のうちに集めるカードは、甘神朝姫数枚と道を示す標1枚のみなので比較的使いやすいデッキだと思います。
1周目の山が遅いので<甘えんぼな三女 朝姫>を追加しても良いかもしれません。

おわりに
いかがだったでしょうか。他にも良さそうな案やコメント等ありましたら教えてもらえると幸いです。(X:@koucha365)


posted 2025.04.18

By-遊々亭- ヴァイス担当


WS超強化買取.jpg
ヴァイスシュヴァルツ 買取強化カード紹介!!


こんにちは!遊々亭@ヴァイス担当です!!
本日は 強化買取中カードをタイトル別にご紹介致します!
人気のタイトルをピックアップ!余らせているカードがございましたらこの機会にぜひ!!

超強化買取 対象タイトル一覧
角川スニーカー文庫
超強化買取
強化買取中!SP深窓のおひい様 有希(サイン入り)
強化買取中!SPアークウィザード(爆裂魔)めぐみん(サイン入り)
強化買取中!SP精神的露出狂 アーリャ(サイン入り)
強化買取中!SPアクセルの街の問題児 アクア&めぐみん&ダクネス(サイン入り)

MyGO!!!!!×Ave Mujica
超強化買取
強化買取中!SSPMasquerade オブリビオニス(サイン入り)
強化買取中!SSPMasquerade モーティス(サイン入り)
強化買取中!SSP迷子のバンド 長崎そよ(サイン入り)
強化買取中!SSP迷子のバンド 千早愛音(サイン入り)

ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ feat. Link!Like!ラブライブ!
超強化買取
強化買取中!SECDream Believers 乙宗 梢(サイン入り)
強化買取中!SECDream Believers 百生 吟子(サイン入り)
強化買取中!SECDream Believers 日野下 花帆(サイン入り)
強化買取中!SECDream Believers 大沢 瑠璃乃(サイン入り)

【推しの子】
超強化買取
強化買取中!SSP水族館デート 有馬かな(サイン入り)
強化買取中!SSP星降る夜に 黒川あかね(サイン入り)
強化買取中!RRR+巨星の演技
強化買取中!RRR+傷移しの鞘

アズールレーン
超強化買取
強化買取中!SP高雄(サイン入り)
強化買取中!SP信濃(サイン入り)
強化買取中!SPザラ(サイン入り)
強化買取中!SPアウグスト・フォン・パーセヴァル(サイン入り)




買取お待ちしてますヾ(=^▽^=)ノ

上記タイトル以外にもたくさんのカードを買取強化中!!
・RR/Rなど通常レアリティはこちらから
・SP/RRR/SRなど特殊レアリティはこちらから


遊々亭公式X(Twitter)、ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)では、更新情報や、X(Twitter)限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews

【遊々亭 ヴァイスシュヴァルツ担当X(Twitter)】 @yuyuWstcg


Icon