遊々亭攻略ブログ
ヴァイスシュヴァルツ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァイスシュヴァルツに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
【8扉バンドリ考察】BanG Dream!プール全般について(前半)
posted 2017.08.11
ByK
前回の『採用圏内カードについて』はこちら
8扉バンドリ考察 目次
- デッキレシピとコンセプト
- 各カードについて
- 基本的な動きと環境での立ち位置
- 採用圏内カードについて
- BanG Dream!プール全般について【前半】
- BanG Dream!プール全般について【後半】
BanG Dream!プール全般について【前半】
多分もう書く機会がないので、バンドリのプール全般について。![]() | <ホワイトドレス> 2000拳と一緒に使いたいので追加待ってます。 |
![]() | <修羅場> 連動が4枚入っているので0~4まで好きな枚数採用してください。僕は0枚を選びました。 |
![]() | サイド不可3500 <4000>に次ぐアタッカーとしてなかなか優秀な1枚。アタッカーが不足気味なので、増やしたいと感じたらこれを採用しましょう。盆栽です。 |
![]() | TD比例応援 レストパンプは強いですが<木山>はもっと強いです。役割は異なりますが面にも山にも枠はありません。盆栽ですが向こうも盆栽です...むしろ<イラつくあいつ>を使わないデッキの方が採用のチャンスがありますね。 |
![]() | レベ3りみ リストを確認した時、詰めとして採用したいと感じた1枚です。本体を入れやすくしつつ追加でバーンが出来るので殺傷力はかなり高いと思います。<連動>を扉にするのが大きな1歩ですね。 |
![]() | 5枚集中 TPの記事に書きましたが、5枚集中の何が強いのかってお話です。全く魅力を感じません... |
![]() | <黒子> スタンバイを使ってくださいって感じの1枚。パフォーマンスは良いと思うのでスタンバイを使う際は採用を考えたいですね。 |
![]() | マーカー1相殺 悪くないですが面に残りづらいマーカーキャラに価値があるかが微妙です。むしろ1500が弱いタイミングが多そうなので素直に<TD1相殺>を使ってる気がします。 |
![]() | マーカー香澄 ということでマーカーキャラとしてはこちらの方が優秀に感じます。<トルネード>を軸にする際は積極的に採用したいですね。 |
![]() | 連動りみ 手札がめちゃくちゃ増えるカード。2で<ミカサ>多面チェンジを狙う場合は悪くないのかなと思います。まぁ連動嫌いなんで使わないんですけど。 |
![]() | SP香澄 5面指定連動って<はやてリイン>以来じゃないですかね。 |
![]() ![]() | 夜空の下で 香澄 / 初ライブ香澄 こういうバニラの収録の仕方めちゃくちゃいいと思います。テキストが有用かどうかよりも、使い道があるということの方が重要で、デッキ構築の幅ができるので、是非ともこれからも続けて欲しいですね。 |
![]() | <ひそひそ> 35レベル1のなにが強くて何が弱いかって話ですね。MAX4000に価値を見い出せません。 |
![]() ![]() | 5枚落下セット バニラを参照することの素晴らしさは先に述べたとおり。しかも結構可能性を感じさせるセットですね。0のアタッカーの枠がまるまる空いてるといったときには採用を考えても良いと思います。バニラは所詮バニラですけど、バニラが強いゲームであることも忘れてはいけません。 |
![]() | 行き7000 <奏>とは... |
![]() | 2/2手アン 特徴縛るだけで500査定はずるいですね。<ビビスト>で更にインフレしました。 1/1を軸にしないならば採用する価値もあると思います。 |
![]() | <トルネード> まぁ流石に<コンソール>で加わるトルネードは強いですね。現状では<イラつくあいつ>を軸にした方が優れるので使っていませんが、是非とも使ってみたいですね。強いアド集中が刷られれば組めると思います。 |
![]() | スタンバイ スタンバイを使いやすいようにデザインされたプールなのでうまく使ってみたいとは思いますが、現状だとあまり上手く使いこなせていません。プレイヤーのクライマックスに対する認識から改めないといけなそうです。 |
BanG Dream!プール全般について【後半】に続きます。
![]() | 遊々亭WSブログでは全参戦タイトルのデッキレシピの掲載を目指してブロガー&担当にてデッキレシピを絶賛執筆中です!! 『WSタイトル別デッキ倉庫』はこちら! |