is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
ヴァンガード 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2017.02.09
By涼
こんにちは、涼です。今回は剣牙激闘で強化されたノヴァグラップラーについて記述したいと思います。
ノヴァグラップラーのブラウクリューガーデッキです。<RRゾンネ・ブラウクリューガー>のアルティメットブレイクから<RRRモーント・ブラウクリューガー>のブレイクライドを決めるのが勝ちパターンで条件さえ満たせれば初回超越でも狙える動きなので強力です。
先に初回超越で<RRゾンネ・ブラウクリューガー>に乗りたいのでG2でライドスキップをして先超越を取りに行きます。<バニラ>と<ブラウクリューガー>、<モルゲンロート>があるのでG2でスキップするデッキの中では比較的に強い印象です。<ブラウクリューガー>がVの場合、<マルス・ブラウクリューガー>と<モルゲンロート>をCB1で使える動きは昔と変わらず強力です。初回超越では<ゾンネ・ブラウクリューガー>のスキルを使いたいのでG3は<モーント・ブラウクリューガー>に優先的に乗ります。一度<モーント>に乗れれば<ゾンネ>のスキルでG3を持ってこれるのでブレイクライドが約束されます。もし超越する際にVが<ギャラクシー・ブラウクリューガー>の場合は<ビクトプラズマ>のスキルを2回使って、初回からVスタンドさせに行きます。ヒールをめくってしまうと<ゾンネ>のスキルが使えないのでスキルを確定させるのであればヒールを全部抜いて構築を尖らせるのもありだと思います。<モルゲンロート>頼みのデッキなので<カリブム>などのリアガードの除去に弱いところは以前と変わらず弱点です。ノヴァグラップラーは低コストでアドバンテージを取れるカードが少ないのでブラウに限らずもう少しアドバンテージが取れるカードの追加に期待したいですね。
簡単にでしたが今回の記事はこれで終わります。 ご閲覧ありがとうございました。
デッキ紹介 Dスタン 蒼奏の歌姫 零騎転生版
vol.5 エース採用ブラグドマイヤー
フェスティバルブースター2025のコラム
【Dスタン】零騎転生版レザエルヴィータデッキ紹介
デッキ紹介 Dスタン セルセーラ
ヴァンガード 4/16~4/28 販売ランキング
ヴァンガード買取強化カード紹介!!(4/23)
【閑話回】ヴァンガード裁定クイズ 月牙蒼焔編