is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
ヴァンガード 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2016.10.25
By蜜蝋
皆さまどうも。 雑に2記事目に移行する姿勢を見せたら 思ったより残った物体が少なかった蜜蝋です。 安定のガバ進行ですね。 ・・・前回根絶者とか言ったのに、環境変化についてがっつり書くのか・・・(困惑) という訳で【はじめに】を書いた結果先が見えぬ中進行ですが、 時期的に「思う」というよりは「見直す」って感じでもありますね。 某所でちょうどあんな記事書いちゃっていますしね! という訳で続きをどうぞ。
<ヘテロラウンド>がそれだけでデッキとして取る理由を持つレベルで キーパーツとしての役割を持っています。 まあここドヤ顔で言っていますが既に結果が出ています。 ジェネシスなど理不尽ループや <グルナッシュ>等のキーパーツ依存デッキ これらを止められるのが非常に大きいです。 また、その結果、G3に乗るデッキが非常につらいというか キーパーツに頼るタイプの超越依存が厳しくなることも予想されます。 ギアクロニクルが追加されたのでG1速攻っていうタイプも増えそうではありますし。 従って、ギアクロニクルの弱点を突いた速攻型 及び<ヘテロラウンド>の上から相手を拘束したり倒したりする V依存系統のデッキが伸びるのではないでしょうか。 例えば、サンクチュアリガードなんかは最近流行ってるようですが 更にシェアを伸ばしたりすると思います。 また、<ヘテロラウンド>追加によってジェネシスが取りにくくなった結果 ジェネシスによって抑えられていた低速型デッキも非常に取りやすくなると思っています。 つまり地に付していた我らが天使たちの出番ですね。 ノキエルとかいう天使達の出番ですね。 ここまで語っても普段の2分の1程度です。 ・・・今後はガバ進行に気を付けることにしつつ、次へ参りましょう。 だいたい書いていることが某所と一致している? タイミングが一致し過ぎて考えていたことが変わるほどの期間たってないんです!!(逆ギレ)
見た目は大好きです。デッキも組みました。 スチームメイデン単というデッキも頑張れば組めるのではないでしょうか。 クロノファング軸はイラストアドの塊なのでリアルカードで触ってみるといい感じしますよ。
とっとこ公太郎です。 ホイル仕様がすげー値段で笑ってました。 多分もっと高額になるので凄いことになると思います。 イラスト的にちょうかわいいです。 値段もお高いです。いやホイルにしなきゃいいだけなんですけどね! 十二支刻獣フルホイルにする人いないかな! ・・・え、いないから既にホイルにするようなオタクな俺がやれ?あ、はい。
という訳で今後の環境について思うところを書きました。 諸事情で1番好きなカードで2枚書くっていう禁じ手まで使いました。なんてこった。 構成を考える都合で、十二支刻獣に触れるのをやめましたが 今後を考えると多分持っててもいいというか、持ってても負担にならないプールはしてそうです。 という訳で出回ってる今がフルホイルのチャンスですよ!皆さん!! ・・・自身でフルホイルにするという発想は放棄しそうになっていますね。 きっと11月にはホイル騒ぎになっています(?) とまあ、ホイラー関係の趣味が非常に出てしまいましたが 純粋にいろいろ面白いプールはしてるので ライターさんが触っていないようなカードにも強いカードはありそうです。 掘り出しましょう。サーチで全プールに触れる性能してますし(お蔵入りになった記事を見つつ) という訳で、今回はここまでにしておきましょう。 ・・・この記事の中身 環境考察とホイラー関係の発言で1:1とかになってそうな気がしますが まあ気のせいでしょう それでは次回、また機会があればお会いしましょう。ではでは。
デッキ紹介 Dスタン 蒼奏の歌姫 零騎転生版
vol.5 エース採用ブラグドマイヤー
フェスティバルブースター2025のコラム
【Dスタン】零騎転生版レザエルヴィータデッキ紹介
デッキ紹介 Dスタン セルセーラ
ヴァンガード 5/1~5/20 販売ランキング
ヴァンガード買取強化カード紹介!!(4/23)
【閑話回】ヴァンガード裁定クイズ 月牙蒼焔編