is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

【Pスタン】ネオネク(V-EB14)

Brackets

【Pスタン】ネオネク(V-EB14)

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ヴァンガード 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ヴァンガードに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ヴァンガード担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

【Pスタン】ネオネク(V-EB14)

posted 2020.04.10

Byえせ


【Pスタン】ネオネク(VG-V-EB14)
こんにちは、えせです。
今回から、4月10日に発売して『The Next Stage』に収録されたカードを採用したPスタンダードのレシピを紹介します。
今回は、より攻撃的になった『ネオネクタール』です。

デッキレシピ


概要
Pスタンではトップレベルの地力を持つネオネクタール(以下ネオネク)ですが、基盤の大きな変更はせずに新規ユニットを追加することで新シーズンのカードスペックに対応すると共に、不安が残る防御面の改善も行われました。

新規解説
矢車菊の花乙姫 イーネス
登場時の山上5枚からユニットをコールする効果も強力ですが、注目する効果は2つめの効果である『あなたの他ユニットがあなたのカード効果で登場した時、そのターン中、パワー+5000』という効果です。

ノーコストで発動する誘発即時効果です。自身のターンならば、<穢れなき聖女グリンカトリーナ>からコールする事で最大パワー+20000加算されます。また、相手ターン中ならば<聖樹竜 レインブレス・ドラゴン>で手札のユニットをコールするだけで、持続する+5000ガードとなり<ラナンキュラスの花乙女アーシャ>等の自動トークン発生ユニットをコールすればガード値を一気に浮かせてくれます。

開花の乙女 ケラ
起動でトークンを2枚まで生み出す効果を持ちます。こちらもターン制限がなく一枚で6面全てを埋めることが可能です。

ネオネクは主にアグロといわれるアーキタイプに属し、「相手の準備が整わないうちに速攻で勝つ」ことを得意としています。そのため、たった一枚でトークンを発生させる効果は手札内容に囚われずにアタッカーを供給するだけではなく、デッキの本質と非常に噛み合ったものといえます。

花園の乙女 マイリス
新シーズンから追加されたクリティカルトリガー版の守護者です。従来の守護者とはことなり、「そのバトル中、攻撃はヒットしない」ではなく、ガード値30000とシンプルなものとなっています。

超高パワーの攻撃は一枚で止めることはできないですが、クリティカルを増やすことは上記で説明したデッキの根幹と噛み合うので、攻撃力を維持したまま防御力も上げる攻防一体のガードとなっています。
総括
本質は変わりませんが、今回の追加で2段階ほどデッキスペックは上昇したと考えています。まだまだネオネクはPスタンにおいてシェア率は下がらないでしょう。


閲覧ありがとうございました。
Icon