is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【64ページ目】ブログトップ

Brackets

Reバース for you 遊々亭Blog 【64ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Reバース for you 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Reバース for you担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2023.06.19

By不伝


20230619hudenn_1.jpg
攻略コラム
『注目の追加弾』
ご挨拶
皆さんこんにちは不伝です。

今回の戦略発表会にて追加タイトルがいくつか発表されました。
そのため、今回は追加タイトルのブースターからデッキを組む人のために旧弾カードで集めておきたいカードを紹介する記事となります。
新弾ブースターからデッキを組みたい方の助けになりましたら幸いです。

追加が発表されたタイトルの『シンデレラガールズ劇場』と『リコリス・リコイル』、『この素晴らしい世界に祝福を!』の3タイトルをピックアップして紹介しています。

※2023年6月現時点ではタイトル区分が発表されていませんが、『シンデレラガールズ劇場(通称:しんげき)』と『U149』は混ぜられる可能性が高いという認識で記事を執筆しております。
デッキ構築のタイトル区分に関してはReバース公式からの追加情報をご確認ください。



シンデレラガールズ劇場
このタイトルは【本領発揮】などの縛りが緩いため『U149』と混ぜられる場合、旧弾のカードを使う機会は増えてくると思われます。



高垣 楓
本来の【キャンセル】効果に加えて控え室からも登場できる優秀な【キャンセル】カード。
スタッツも6コスト5/8と優秀で『しんげき』デッキでは多くのデッキに採用されていたカードです。
【キャンセル】カードとしては非常に優秀なカードであるため、新弾で追加がきた後も使う可能性が非常に高いカードです。



安部 菜々
『しんげき』デッキのフィニッシャー。
ブロック封じしながら大打点で殴るというわかりやすい詰め性能をしたカードです。
【Reコンボ】も指定がないため『U149』で新Reバースがきた場合、さらなる強化が期待されます。



堀 裕子/カリスマJK 美嘉
汎用の単体除去。【本領発揮】に属性指定がないため追加後も使う可能性が高いカードです。



櫻井 桃華/赤城 みりあ/龍崎 薫
『U149』のメインとなる第3芸能課の子たち。
『しんげき』デッキにも使われることの多かったカードをピックアップしています。
櫻井 桃華>はスタートカードとして、残りの2枚はデッキに投入する1コストのカードとして優秀な性能のカードです。
新弾カードでネーム指定でのカードが登場する可能性もあるのでこの子たちのカードを集めておいて損はありません。



リコリス・リコイル
最近ヴァイスシュヴァルツでもブースターが発売されたタイトルです。Reバースにも待望の追加カードがきました。
新弾でも《千束》、《たきな》が中心になる可能性が高くそれらのカードをピックアップしています。



本日も営業開始! 千束&たきな
控え室からメンバーに復帰する【スパーク】カード。
新弾でメンバーに設置して強いカードがくると一気に大化けするカードです。
ネームも《千束》、《たきな》両方を含んでおり、どちらのネーム参照にも対応するいわゆる「強いネーム」のカードです。



3コールの合図 たきな
《千束》か《たきな》の【ブロッカー。】
ブロック時にエントリーのDEFを2上昇する効果を持ち、アタック打点をずらすことができる【ブロッカー】です。
《ちさたき》メインのデッキを作る形ならば新弾でも使われそうです。
この手の【ブロッカー】カードは同効果のカードが再録されることはあまりないので新弾前に集めておきたい部類のカードです。



ミッションスタート たきな
DEF9であり、メンバー効果でエントリーの【スパーク】強制発動効果を持つカード。
新弾カードで優秀な【スパーク】カードが追加されたら一気に評価があがるカードです。
【スパーク】能力で打点のあがるカードとの相性は非常に良いため、アタック性能の高い【スパーク】能力の追加に期待したいところです。



もう一つの心臓 たきな/私の居場所 たきな
1コストと3コストの汎用除去カード。
デッキ構築の際、単体除去カードはコストバランスの調整のために便利なのでとりあえず新弾に備えて持っておきたいカードです。



この素晴らしい世界に祝福を!
《めぐみん》主役のスピンオフということで、《めぐみん》のカードの強化に期待したいところです。
そのため、今回は《めぐみん》および〔冒険者〕特徴を持ったカードを中心にピックアップカードをあげています。
一方で、『異世界かるてっと』、『このすば』のどちらにも収録されている<爆裂魔法>の新しい【Reコンボ】カードの追加にも期待したいところです。



アークウィザード めぐみん
現在はReバースカード<このすば>でエントリーを入れ替えた時に使うのがメインとなりますが、今後の追加カードで入れ替える手段が増えた場合今以上に化ける可能性があるカードです。
【本領発揮】の属性指定などもないため新弾で参照する属性が紅魔族のデッキになっても問題なく使用できます。



青春のアクティビティ ダクネス
DEF9の〔冒険者〕アタッカー。
〔冒険者〕参照のデッキならば今回も採用されそうなカードです。



この素晴らしいカードゲームに祝杯を! カズマ/隠せぬ興奮 ダクネス
〔冒険者〕属性の特殊【ブロッカー】です。
【スパーク】を持たないReバースをセットできる<ダクネス>や《めぐみん》ネームをブロックした際にメンバーに置ける<カズマ>、どちらも新弾追加後も使う可能性がありそうです。
このあたりのカードは採用するReバースによってどれを採用するか変わってきそうです。



子ども扱い めぐみん/魔法使い めぐみん
《めぐみん》ネームの単体除去。
《めぐみん》をベースとするデッキでは新弾でも活躍の場がありそうです。



終わりに
ここまで読んでくださいましてありがとうございました。
次は『ブルーアーカイブ』のデッキ紹介記事を書く予定です。
今週末の6月23日は『ブルアカ』の第2弾が発売されるので、どんなデッキが組めるのか今から楽しみです。
次の記事も見てくださいましたら幸いです。

posted 2023.06.13

By月心


20230613gessinn_3.jpg
攻略コラム
『陰の実力者になりたくて!』
ご挨拶
みなさんこんにちは!月心です。
今回は『陰の実力者になりたくて!』の〔シャドウガーデン〕デッキを紹介します。



デッキレシピ
【スタートキャラ】主様の言葉 ガンマ


1コスト
4
3コスト
9
5コスト
4
7コスト
4

公式デッキログコード:58S2Z


採用【Reコンボ】解説
陰に潜み、陰を狩る者 シャドウ
相手のキャラをリタイアさせた時、自分のメンバーを1枚相手のキャラから選ばれないようにし、自分のセットされている《アイ・アム》の【スパーク】をこのキャラの【スパーク】として発動します。
基本的には<アイ・アム...アトミック>を発動することで攻撃力11以上での攻撃、手札増強、【スパーク】封じ&Reバースセット封じを行うことで様々なアドバンテージを得ることが出来ます。
相手のメンバーが強力であれば<アイ・アム...ジ・オールレンジアトミック>を発動して一掃してしまうのも良いでしょう。
状況に応じて2種類のReバースを選んで発動できるため、非常に優秀です。



七陰第一席 アルファ
デッキ以外からエントリーに置かれた時、自分の控え室からキャラを2枚まで選び、メンバーに置き、このターン中、このキャラをコスト5でATK6/DEF7の《アルファ》のキャラとして裏向きにします。
メンバーで強力な効果を発揮するキャラが多く採用されているので、状況に応じて適切なキャラを配置することが出来ます。
対応Reバースでこのキャラをエントリーに置くことは難しくなく、【Reコンボ】が発動すれば最低でも攻撃力が7ある上に、ターン終了時に表に戻れば防御力9で相手の攻撃を受けることが出来ます。
攻防で強く盤面強化も行える優秀なキャラです。



ピックアップカード紹介
シャドウガーデンの盟主 シャドウ
自分の控え室からReバースを1枚選び手札に戻し、エネルギーから1枚選び控え室に置くことで、手札から《アイ・アム》を1枚まで選び、セットし、その【スパーク】から1つ選び、このキャラの【スパーク】として発動します。
《陰に潜み、陰を狩る者 シャドウ》と同様にスパークを発動できますが、相手のターンに捲れることが多いため、《アイ・アム...ジ・オールレンジアトミック》を使うことが多いでしょう。
アイ・アム...アトミック>でも防御力が+5されるので、相手の【スパーク】を増やしたくなかったり、手札を増やしたい状況であればこちらを選ぶこともあるでしょう。
回収するReバースは何でも良いので、<「でももう少し私たちを信頼して」>を回収しつつ、元々持っていた《アイ・アム》を発動することも可能です。
また、エネルギーから控え室にメンバーキャラを送って<七陰第一席 アルファ>の効果でメンバーに置けることもあります。覚えておきましょう。



解かれたポイント ベータ
自分の手札から1枚選び控え室に置くことで、控え室からReバースを1枚選び手札に戻すことが出来ます。
また、メンバーにある場合手札から1枚控え室に置くことで、自分のエントリーから《シャドウ》か裏向きのキャラを1枚選びこのターン中そのキャラの攻撃力を+1します。
デッキ内のReバースが全て強力で再利用する価値がありますし、手札からセットしてドローすることでデッキを掘り進めることが出来るので【スパーク】した際は積極的に入れ替えてReバースが手札に来るようにしましょう。
また、メンバー効果も強力で特に<七陰第一席 アルファ>との相性が良いです。
裏向きになれるキャラを多く採用しているので対象にはあまり困らないでしょう。



主様の言葉 ガンマ
このキャラをレストすることで1枚引き1枚控え室に置いた後、自分のエントリーから《シャドウ》か裏向きのキャラを1枚選びこのターン中そのキャラの攻撃力を+1します。
先手1ターン目は攻撃できないので手札調整に充てることが出来ます。
また、1ターンに2回攻撃しても3回攻撃しても倒せるキャラ数が変わらない場合も使っていくと良いでしょう。
控え室にキャラを置けるということでやはり<七陰第一席 アルファ>との相性が良くこのキャラの効果でメンバーキャラを控え室に置き《七陰第一席 アルファ》の効果でレストされているこのキャラの上に先ほど控え室に置いたキャラを置くことで実質的にコストなしで強力なメンバーを置いたことになります。



七陰第三席 ガンマ/鉄砲玉 デルタ/七陰第二席 ベータ
強力なサポート時の効果を持ち、それぞれ手札+エネルギーのブースト、【ブロッカー】封じ、キャラ回収が出来ます。
七陰第一席 アルファ>で置きやすい事情もありますが、<七陰第三席 ガンマ>は2ターン目に手札から出して置いて発動できるタイミングが来たら発動するといったプレイも有効です。
それぞれエントリーでも裏向きになって攻撃力5のアタッカーになったり、多くのサポートを得たりできて後続に繋げられるので攻撃面で隙を作ることがなくなります。
こういったところに陰の実力を感じます(?)



目標盤面
20230613gessinn_1.jpg
20230613gessinn_2.jpg

採用検討カード
七陰第四席 デルタ
デッキ以外からエントリーに置かれた時、手札を1枚控え室に置くことでこのキャラの次のアタックはパートナーアタックになりそのアタック、相手はキャラの【スパーク】を使えなくなります。
ほぼ確実に2点通せる上に【ブロッカー】や【スパーク】除去を無効化できるのでフィニッシャーとして有用です。

役割が近い<鉄砲玉 デルタ>や【ブロッカー】回収がメインとなる<七陰第二席 ベータ>から合計2、3枚抜いて入れ替えてみると使いやすいでしょう。



応えなくてはならない覚悟 アルファ
デッキ以外からエントリーに置かれた時、このターン中相手はエントリー以外からReバースをセットできないようにします。
シャドウガーデンの盟主 シャドウ>を始めとした【スパーク】によるReバースセットや色々なタイトルにある【ブロッカー】でReバースをセット出来るようなキャラの効果を無力化できます。
「でももう少し私たちを信頼して」>が採用されているので、このキャラをエントリーに置いた後で強力なアタッカーと入れ替われるとなお良いですね。

ガンマ>と<七陰第三席 ガンマ>を1枚ずつ減らして2枚ほど入れると良いでしょう。



終わりに
今回は〔シャドウガーデン〕デッキを紹介しました。
強力なReバースカードを数多く使えるこのデッキを試してはいかがでしょうか。

それでは!

posted 2023.06.09

By遊々亭@Reバース担当


Reバース デッキ紹介.jpg
最新弾デッキ紹介!
こんにちは、遊々亭@Reバース担当です!

この記事では、Reバース最新弾『転生したらスライムだった件 転スラ日記』のサンプルデッキをご紹介します!
気になるデッキがありましたら是非参考にしてみてください!



《リムル》連続攻撃型
【スタートキャラ】呆れ顔 リムル
3コスト
11
Reバース
8
大賢者
大賢者
4枚

公式デッキログコード:30JDB


《ミリム》ハイスペック型
【スタートキャラ】指南役 ハクロウ
2コスト以下
15
3コスト
16
4コスト以上
11
Reバース
8
魔王来襲
4枚

公式デッキログコード:395VF


《シオン》エネブ型
【スタートキャラ】呆れ顔 リムル
2コスト以下
18
3コスト
8
4コスト以上
16
Reバース
8

公式デッキログコード:4QQG5


【ブロッカー】多投型
【スタートキャラ】呆れ顔 リムル
4コスト以上
12
Reバース
8
大賢者
大賢者
4枚

公式デッキログコード:1KYSM



遊々亭総合アカウント、Reバース担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭総合アカウント】
@yuyuteiNews
【遊々亭 Reバース担当Twitter】
@yuyuRebirth


Icon