is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blog 【166ページ目】ブログトップ

Brackets

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blog 【166ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ポケモンカードゲーム担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

買取強化カード紹介!!(11/25)
こんにちは、遊々亭@ポケモンカード担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
今回は先週発売した「シャイニースターV」に収録されていないカードをピックアップ!

グッズ
強化買取中!
Uタッグコール
URタッグコール
強化買取中!
Uグレートキャッチャー
強化買取中!
Uデンジャラスドリル
URデンジャラスドリル
強化買取中!
Uエネポーター
URエネポーター(通常版:表面加工あり)

今回の買取強化情報は以上です。
では( ̄ー ̄)ノ


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ポケモンカード担当Twitter】 @yuyutei_pokemon

posted 2020.11.20

ByKou


シャイニースターV新規を使った超強力デッキ【Kou】
こんばんは!Kouです!
最近のポケカのリザードンのお値段が高くなりすぎて、黒いリザードン集めにくくてしんどいですw
この記事が上がる頃にはシャイニースターVの流通が始まっているのかな?
リザードンに限らず、色々な色違いポケモンや新規カードが入って来るのは楽しみですね!
そんなシャイニースターVですが、今回の僕の注目カードを紹介します!

くちたけん・くちたたて
元々強いポケモンのどうぐ新規2種類。どうしてこんなもの考えたんだろうw
くちたけんは、<ザシアンV>に付ける事で、230ダメージのブレイブキャリバーを260のダメージに引き上げてしまう異次元のお手軽強化。
本心で思っていますが、ザシアンVをメインに据えたデッキからTAG TEAMを抜いてしまった方が強いと思っています。

そしてくちたたては、<ザマゼンタV>に付ける事で、対VやGXでは対策が非常に難しいHP300の安定感抜群のザマゼンタVがあっさり育ちます。

そんな新規カード2種類を使って組んだデッキがこちらです!
デッキレシピ
ザシアンV&ザマゼンタV
プレイヤー:Kou
スタジアム
2
2枚

戦い方
対戦が始まったら相手のデッキを見極めてください。
相手のメインポケモンはVMAXポケモンなのか?GXポケモンなのか?それとも非V・GXなのか?
相手のポケモンがVMAXなら、こちらは<ザマゼンタV>を2匹用意することに集中して立ち回りましょう。
その場合<ザシアンV>を二匹以上場に出してはいけません。相手に余計なサイドを取られポケモンを場に出さないようにして、「アサルトタックル」を連打していきましょう。
それだけで勝てます。それほどVMAXにはザマゼンタVは強いです。

相手のメインポケモンがTAG TEAM GXなら、ザシアンVを3匹育てる事に集中します。
三神相手にも速度で負けない様に使える手札を存分に使い、全力で「ブレイブキャリバー」を叩き込みましょう!
戒めの祠>などを使って足りない打点を調整し、圧倒的に速度で押し切ってしまいましょう!

相手のメインポケモンが非V・GXだった場合、相手のポケモンのHP次第で育てるポケモンを変えて行きましょう。
マッドパーティなどのHP低めのポケモンを相手にする場合はザマゼンタVを育てます。
2進化のポケモンを相手にするなら、状況にもよりますが基本的にザシアンVを育てます。

相手次第で対応するポケモンを変えて立ち回りを自在に戦いましょう!

このデッキを改造するのなら、期間は決まっていますが「<ジラーチ◇>と<バリヤード>」を採用したデッキに改造したいです。
そうすることで三神ザシアンタイプのデッキに競り負ける可能性が大分少なくなります。

このデッキ、本当に容赦なく強烈に強いです。
2人の英雄が強力すぎる専用道具を貰い、狂喜乱舞して暴れまくる非常にわかり易くヤバイデッキです。
まだシティリーグがこれからも続きますが、非常にわかり易く集めやすいカードが中心のこのデッキは多分結構見る事になります。

多分僕も作ります。京都はこのデッキで行くかもしれませんw
本当に強いですからね!動画でも紹介するかもしれません。

今後ともよろしくお願いしますね!

posted 2020.11.18

Byごぼ


スピードザシアンのすゝめ【ごぼ】
こんにちは、ごぼです。

今回は11月20日発売の強化拡張パック『シャイニスターV』の新カードを踏まえたデッキ紹介をさせて頂きます。

『シャイニースターV』は強力や既存カードと新カードが封入されていてこれからポケモンカードをはじめる方にもぴったりなパックだと思いますので、ぜひこのデッキ紹介を参考にして頂ければ嬉しいです。

今回は新カードのザシアンV専用のグッズになるくちたけんに注目し、デッキを組んでみました。
ザシアンVに付けると、全てのポケモンに与えるダメージを+30するとても強力なカードです。
元々の<ザシアンV>の「ブレイブキャリバー」で与えられるダメージは230ダメージです。ポケモンGX・Vを倒すには十分なダメージですが、TAG TEAMやVMAXを倒すには少し足りないダメージでした。
それが今回くちたけんの登場により、<ニャイキング>の特性【はがねのせいしん】、<ガラルジグザグマ>の特性【かんしゃくヘッド】、サポートカードの<ダンデ>などと合わせることでTAG TEAMやVMAXも一撃圏内に入れれるようになりました。
ザシアンVはくちたけん登場以前にも特性【ふとうのつるぎ】が強力で様々なデッキに入るカードでしたので、今回さらに強化された形になります。

これらを踏まえ、以下デッキ紹介です。

デッキレシピ
プレイヤー:ごぼ
サポート
12
スタジアム
1

コンセプト
上記にも書いた通り、今までは難しかったTAG TEAM、VMAXなど、
『どんなポケモンも1撃で倒す!』
ことを目標に組んだデッキになります。

基本的な動きとしては
を駆使し、 ことが目指すべき盤面です。

ここまで盤面が完成したら<ダンデ>や<ガラルジグザグマ>の特性【かんしゃくヘッド】で足りないダメージを補助していきましょう。
注意すべき点としてはバトル場のポケモンを倒すことに全集中しすぎてしまい、後続のザシアンVが準備できなくなってしまうことです。
ゲームを終わらせる為にあと何体のザシアンVを用意しなければならないのか。<メタルソーサー>の残り枚数、山札のエネルギーの数など確認しながらゲームを進めましょう。

使っていて楽しいデッキですので、興味を持って頂いた方には是非使ってもらえると嬉しいです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
Icon