is_yuyutei_app: "1"
is_iOS: ""
全選択 | 全解除
13:00までのご入金で 即日発送!!
おまかせ便(指定なし)をご利用の際の 注意事項
ポケモンカードゲーム 遊々亭Blogです。 遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ポケモンカードゲームに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2016.12.06
ByKou
「だがしかし」って知ってます? 週刊少年サンデーで連載中の駄菓子漫画です。今年初頭にアニメもやっていました。 僕はその中に出てくる「枝垂ほたる」ちゃんが好きなんです。
ほたるちゃんが言っていたんだけどね、「森永のラムネ」っていうコンビニで70円くらいで売っている駄菓子は、ほとんど「ぶどう糖」で出来ているそうです。 ぶどう糖は脳を働かせる為に必要な栄養素らしいですよ。 僕は大きな大会に臨むときは、上着のポケットに1~2本仕込んでいます。 もちろんBXRの予選のGGCでも摂取してました。頭は冷静なまま戦えています。ありがとうほたるちゃん。 そして僕の女性の好みは、「眼が大きい」「おっぱいが大きい」「エキセントリックなテンション」の女性なんです。 WIFEは理想的女性ですよ。ありがとう。大好き。 そんなほたるちゃん最近行方不明...どこいってしまったんや... 相変わらず脱線w BXR(バトルクロスロード)予選愛知大会は、愛知の老舗自主大会GGC(ゴールドギャラドスカップ)の中で行われました。 GGCは昔からお世話になっています。いつも素敵なイベントありがとうございます。 自主大会で毎度毎度100人以上の参加者を集める運営の吸引力すごいと思います。ダイソンかよ。 そんな大会に参加してきましたよ!
<-MレックウザEX>+<S-TDディアンシーEX>+
かなり特殊な構築をしています。実質の64枚デッキ。超本気。 このデッキを公開すると自分の全てをさらしてしまうので、BXR決勝が終わってから記事にしたいと思います。 予選は5ラウンドのスイスドローで、上位12人が通過します。ジュニア枠4人を含めて合計16人で決勝トーナメントを行います。
見た目小学生に見えたので、小学生じゃないの?って聞いたら、お父さんが登録間違えた!との事。 すまないが容赦なくプレイさせて頂きます。 じゃんけん負けて後攻。 ボルケニオンとレックウザの対戦は、それはそれは死ぬほど練習したのですよ。 スタートからアクセル全開!<RRボルケニオンEX>から倒し続けて勝利。 6-2
じゃんけん負けて後攻。相手バトル場に<Cボクレー>、戦慄が走る。 しかし先攻<Uミツル>失敗。 1ターンもらえれば十分ですよ! 相手ベンチが続かず、<Rオーロット>倒して勝利。 1-0
また後攻。でも相手バトル場に<Rボルケニオン> そりゃアクセル全開ロケットスタートですよ!相性的に負けません。 6-2
ようやく先攻。相手バトル場<RRダークライEX> 全力で<S-TDディアンシーEX>で戦うプランを書く、<RRフーパEX>でデッキを確認したら、戦慄。 サイドに<Uダブル無色エネルギー>が3枚、基本エネルギーも1枚いってしまった... さてどうしたものか...<Uメガターボ>を腐らすわけにもいかず、<RRMレックウザEX>を展開する。 で、突然相手ベンチに<Cヤブクロン>。本当に邪魔でした。 ずるずる差を広げられ、ダブル無色エネルギーが無いことも足を引っ張り負ける。 死にてえ。 4-6
相手バトル場<Cヒトモシ> ...しらねえ。...しらないポケモンだぞ... 自分のバトル場は<S-TDディアンシーEX>だったので、訳もわからずディアンシーにダブル無色エネルギーをつける。 相手先攻2ターン目に<Rシャンデラ>に進化。<しのせんこく>ではなかった... トラッシュのサポートの枚数×10追加。ふむふむ。 つまりぶん殴れば大丈夫ってことね! 2-0 予選通過 決勝トーナメントへ。
後攻を取れたことが幸いし、相手のデッキを把握できました。 申し訳ありませんが、デッキ相性的に負ける要素は無いです。 あとはプレイミスしないように立ち回り、勝利。 6-0
相手のデッキを知っていて、しかも先攻。リベンジのチャンス。ここ勝てればBXR権利ゲット。がんばれ俺! 最初から<S-TDディアンシーEX>を全力で育てる。しかし、攻めたいタイミングで攻めに行けない手札の組み合わせの悪さが出てしまった。 そうこうしているうちに<Cヤブクロン>がベンチに現れる。しかも2匹。かんべんしてくれ。 やむをえず、<RRシェイミEX>でフル展開。<Uあなぬけのヒモ>を使い相手のヤブクロンをバトル場に誘い、スカイリターン連打で掃除を始める。 処理し終え、立ち回りに少しだけ余裕が出てきたところで、相手の致命的プレイミス。 そのスキに盤面を立て直し、無理矢理粘り切って勝利。 いや、強かったな...<Rダストダス>邪魔だった。 また勝負しようぜ! 6-5 ここで任務達成 BXR予選通過。あとは優勝するだけ。
戦う前に相手がレックウザであることがわかる。しかも相手のバトル場<S-TDディアンシーEX>。 そこまでミラーのデッキが存在するとは...しかし後攻。 ですが、相手の1ターン目が終了したときに、相手のトラッシュのカードはゼロ。 手札は5枚。この場合の考えられる事態は、
あたりだと判断し、わざと後攻1ターン目にスカイフィールドを出さず、無理に手札展開せずに<RRMレックウザEX>を2匹作ることを優先。 先攻2ターン目、相手ほとんど何もせずに終了。 予感は当たったみたいです。バトルサーチャー3枚握られてました。 序盤のリードを守ることに集中して、勝利。相手の事故が無かったら怖かったな... 6-2
相手バトル場<Rルギア>。もう迷うことなくアクセル全開ロケットスタート! 後攻の相手、<TDハイパーボール>でルギア持ってきて、手札0枚でターンエンド。 あれ?もしかして... 相手の<RRシェイミEX>がサイドに飛んだらしいです。 決勝戦なのに少し盛り上がりに欠けますが...押切。 4-0
と、いうわけで優勝しました。 レポ書いてて思ったけれど、決勝は相手のプレミとか事故に救われていましたね。 運が良かっただけですねw まあ、でもあれか。運が良いのも実力のうちか!
この幸運を生かし、BXR決勝戦も圧勝したいと思います! 俺より強いライバルたちよ、俺たち「チーム・ゴールドアクター」は日本一強いってことを証明するから、楽しみに待ってろ! さあ、今週もがんばるぞ!新作発売するしまた楽しみだ! ゴールドアクターのメンバーは、指が折れるかも?ってくらいめっちゃ練習してくださいね!
新弾レビュー「強化拡張パック「熱風のアリーナ」」【もっさ】
新弾デッキ紹介『キングドラex』【雪風ひまり】
ポケカブ!第59話「シャリタツ&ヘイラッシャ」【まーにん】
買取強化カード紹介!!(6/27)
販売ランキング【スノーハザード】編