is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blog 【189ページ目】ブログトップ

Brackets

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blog 【189ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

プレシャスメモリーズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、プレシャスメモリーズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@プレシャスメモリーズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2016.12.07

By-遊々亭- プレメモ担当


PM超買取ロゴ.jpg
PM 買取強化カード紹介!!

こんにちは、遊々亭@プレメモ担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
ゲーム環境に必須カードから次弾追加が見込まれるカードまで情報が盛りだくさん!あなたのストレイジに眠っているあのカードがもしかしたら高値がつくかも!?

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

環境を引っ張る最新タイトル!
とある科学の超電磁砲&とある科学の超電磁砲S
SR御坂 美琴&白井 黒子買取ページはこちらから!
レベルアップとEXの力で環境を戦う超強力タイトル。超強化買取中!

強化買取中!
【01-106 SR とある科学の超電磁砲】

強化買取中!
【01-017 SR 御坂 美琴&白井 黒子】

強化買取中!
【01-070 R 初春 飾利(ホロ)】

環境トップの座、そう簡単には譲りません!
ガールズ&パンツァー 劇場版
SRケイ買取ページはこちらから!

豊富な手数と仲間たちの〔支援〕で、まだまだ環境を走り続ける!まだまだ強化買取中!

強化買取中!
【03-087 SR ガールズ&パンツァー 劇場版】

強化買取中!
【03-016 SR ケイ】

強化買取中!
【03-093 R 女子会(ホロ)】

スリーブ追加はもう目前!今だから超強化買取しちゃいます!
学戦都市アスタリスク

Rユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト(ホロ)
買取ページはこちらから!
プレメモ初の〔レベルアップ〕収録タイトル!強化買取中です!

強化買取中!
【01-041 SR 沙々宮 紗夜】

強化買取中!
【01-003 R ユリス=アレクシア・フォン・リースフェルト(ホロ)】

強化買取中!
【P-001 PR 星脈世代】

今回の買取強化情報は以上です。
では(`・ω・´)ゞ!!


遊々亭公式Twitter、プレメモ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 プレメモ担当Twitter】@yuyutei_pmln


posted 2016.12.06

By紀田


どうも、紀田です。

今回は11/21(日)に行われた名古屋地区大会に参加してきましたので、いつも通りレポート及び使用デッキなどを書いていこうと思います。

使用デッキ : とある科学の超電磁砲


発売から1週間の期間で自分なりに調整してこの形にしましたが、名古屋地区を戦っていく上で反省点も色々出てきちゃいましたね...。
ミラーでは殆ど使うことのない<黒妻くん>ですが、SHIROBAKOなどのタイトルに対してめちゃくちゃ強いので入れました。
ミラーだとホントに飛ばすところがないんですよね...大事なことなので(ry。

エクストラの<C原子崩し(メルトダウナー)>はいわゆるオシャレ枠です。
SR御坂 美琴&白井 黒子>以外は4枚使わない(使う前にゲームが終わる)ので完全にオカルトですが、お守り代わりに入れていました。
なんとなく事故が少なくなるような気がしますね。

回し方
初手は基本的にレベルアップを2回行って<SR御坂 美琴&白井 黒子>を場出しすることを意識して回していけばいいと思います。
先攻で1番いいのは<SR御坂 美琴>、<R御坂 美琴(ホロ)>、<UC御坂 美琴>、<SR御坂 美琴>、EXサーチおよび<UC御坂 美琴>がある場合です。
これらを場に出せるように<R白井 黒子&御坂 美琴(ホロ)>や0<SRとある科学の超電磁砲>などを使いましょう。
後攻の場合は<SR御坂 美琴>ではなく他のカードでも構いません。

無理なく回しても手札5枚、メインエリア5体で初ターンを終えることができると思います。
先攻でダメそうな場合は<R白井 黒子&御坂 美琴(ホロ)>や<UC御坂 美琴&初春 飾利>を出して次に備えましょう。
R初春 飾利(ホロ)>や<C風紀委員(ジャッジメント)>が手札にあればよっぽど1ターン目に負けることはないと思います。
基本的に2面のタワーを立てていく(レベルアップをしていく)ことを意識して回していきます。
毎ターン2回レベルアップをして<SR御坂 美琴&白井 黒子>を出していけば、手札を枯渇させることなく自然にレベル5以上を作ることができます。
SR御坂 美琴&白井 黒子
UC超電磁砲(レールガン)>によるバーンのためにレベルを上げていくのではなく、ステータスを上げるためにレベルアップをしていく感じですね。
ただ後半になればバーンも積極的に狙っていきましょう。

受けは<R初春 飾利(ホロ)>や<UCジャッジメントですの!>などを使って守るのは当然のことながら、<UC御坂 美琴>も中々優秀です。
レベルアップしたところを20/20あげるだけで割と牽制することができますね。

EXに関しては<SR御坂 美琴&白井 黒子>を一番よく使います。
あとは状況に応じて持ってきますが守りで一番強いのは<R初春 飾利(ホロ)>です。
C御坂 美琴>と組み合わせるだけで3回妨害することができますしね。
攻めは<UC超電磁砲(レールガン)>と<R佐天 涙子(ホロ)>です。
UC超電磁砲(レールガン)>は相手の数値などを無視して強制的に妨害キャラを除去することができるのが強力ですね。
手札に持ってくるだけで相手の動きを制限することができます。
序盤に持ってきて、仮に使う機会がなくてもバーンに使えますしね。

佐天さん>に関しては手札が余った場合に使いましょう。
ここにアプ禁などを使ってくれれば美琴のアプローチが通ったり、相手のキャラを退場させることができるようになりますのでむしろラッキーな場合もあります。
妨害に参加しても手札に戻るのが強いです。

両方に使えるのが<UC空間移動(テレポート)>です。
ミラーだと活動にするギミックが少なくないので役に立たないこともありますが、手札1枚で1面止めることができますので使いやすいカードですね。

基本的にはショットデッキではなく細かく点数を刻んでいくデッキですので考えることは色々多く、中々大変なデッキだとは思います。
しかし、2体退場させたらバーンやレベル5が妨害されたらバーンなど、点数を入れやすいデッキなのでちゃんと勝ちに行けるデッキだと思います。
また、今回は入れませんでしたが、<UC電撃使い(エレクトロマスター)>や<UC御坂 美琴>も非常に強力なカードですのでデッキに入れたり、警戒することが大事であると思います。
5枚サーチ>や<3軽減>の美琴が入っていない理由はレベルアップ先にアクティブ持ちが少ないからです。
先1だと本当に強いカードなのですが、中盤以降になると殆ど使えないことが多いので調整段階で抜きました。
大会レポート
1回戦 「とある科学の超電磁砲」 美琴軸
SR御坂 美琴
一発目からミラー、というよりいきなり富山の身内と当たりました...。
名古屋まできて一戦目から身内とやることになるとは思ってなかったですねw
まぁこういうこともあるので仕方ない、ということでじゃんけん勝って先攻取りました。
初手でレベルアップ2回して<6c>出すところまで回し、5面出して手札5枚返しの聴牌ムーブ。
しかし、返しで同じような動きされてしまいました。

基本的に事故ってしまうのが怖いのとガルパンに先攻与えたくないって理由から先攻取って回すことが多いですが、超電磁砲の場合は綺麗に回せたら殴り面が多い分後攻を取った方が有利にはなります。
ただ今回の場合は、盤面だけみたら綺麗に回ったとはいえ<タイトルイベント>を2枚使ってその動きでしたので中盤から息切れしてしまっているようでした。
こちらはテンポよく回せたのでその差で勝ち。
一緒に調整したこともありお互いデッキの内容もばれているため、1回戦から危ない試合でした。
2回戦 「ガールズ&パンツァー」 みほ軸
SR西住 みほ
じゃんけん取って先攻、いつも通りの綺麗なムーブをしたかったのですが、できなかったので仕方なく後ろの<R御坂 美琴(ホロ)>の上に<R御坂 美琴(ホロ)>を重ねて無理やり2回レベルアップした上で<SR御坂 美琴&白井 黒子>をおいて終了。
案の定みほ軸だったので、先攻を取ってよかったです。
その後は相手の方のプレミを拾いつつ、普通に回して勝ち。

1点目と2点目で<R女子会(ホロ)>めくれたのと5点目くらいで<PR大洗あんこう祭>がブレイクしたのはびっくりしましたが、こちらも初ターン以外はきちんと回ったため勝つことができました。
3回戦 「ガールズ&パンツァー」 みほ軸
SR西住 みほ
確かじゃんけん負けて後攻だったかと...ちょっとあやふやです。
どうやら事故っていたらしくメインエリアに<SRケイ>しかいない状況でターン返ってきました。
後攻もらってヤバいくらい回りまして...メインに5体並んだ上に<PR学舎の園>を2回発動したため手札7枚の状態で3点入れてターン終了。
その後は相手も展開し始めて殴ったりしてきましたが、点数食らわないまま押し込んで勝ち。
後攻だったので事故ったらどうしようかと思っていましたがちゃんと回ってよかったです。
4回戦 「ガールズ&パンツァー」 みほ軸
SR西住 みほ&島田 愛里寿
じゃんけん負けて後攻。
お互いガン回りしてゲームが進んでいきました。
点数を食らわないように立ち回っていましたが中盤以降に2回崩れてしまい、最後時間ギリギリに1点食らって回復されてしまいそのまま負けてしまいました。
試合後に聞いてみたら手札0枚の状態からの2ドローで<タイトルSR>を実質2枚引いたりなど、相手のドローがすごかったらしいです...こちらも手札0枚から<SRとある科学の超電磁砲>引いたので同じくらい運はよかったのですが、途中手札が5枚くらいの時に相手の<4軽減のみほ>が出てくるのに合わせて<UCフレンダ=セイヴェルン>を出したのが結果的にプレイミスとなってしまい、試合結果に響いたようです...。
すごく強いですが投げるタイミングが難しいですね、このカード。判定負け。
5回戦 「とある科学の超電磁砲」 美琴軸
SR御坂 美琴&白井 黒子
1敗してしまいましたが最終結果次第ではまだチャンスはあったので腐らず気持ちを切り替えて最終戦。
じゃんけん勝って先攻。お互い初動はきっちり行えたのでいい勝負になりそうと思いきや、レベルが3くらいになったところから全くレベルアップせずグダグダの試合展開になりました。
こちらは<SR御坂 美琴&白井 黒子>を出せなくなってしまい手札が足りず、相手はどうやら純粋にレベルアップするカードを引けなかったようで1枚がアプローチしてターンエンドする展開が続きましたが点数先行していた分で勝ち。
結果
4勝1敗、12点で3位でした。
準決勝で僕に判定勝ちした方が決勝で惜しくも敗れていらっしゃったので順当に2位になれるかなと思ったのですが、オポの闇に飲まれて3位に落ちてしまいました。
しかし、2位の方が権利を持っていらっしゃったので幸いにも権利獲得することができました。

ミラーばっかりかと思いきやガルパンが結構多かったのでびっくりしましたが、どうやら美琴軸とガルパンが対戦するとガルパンのが有利になるらしいですね。
確かに回復されるの厳しいですが<黒妻>がある分、僕個人としてはイーブンな気がしたんですけれどもね。

それはさておき、今回も何とか全国大会に参加することができそうなので今年こそはより良い結果を出せるようにしたいです、それでは今回はこの辺で!

Let' s Precious Go Memories!



(...前回のレビューで言っていた通り最初は初春佐天を調整していましたが、美琴軸にどうしても勝てなかったのであきらめてしまいました。フラグになってしまいましたね)


posted 2016.12.05

By-遊々亭- プレメモ担当


動画記事タグみほ初春佐天.jpg
【遊々亭PM対戦動画】

こんにちは、遊々亭プレメモ担当です。
今回は対戦動画の第4回をお届けします!

今回の対戦カードは「ガルパンみほデッキ」VS 「とある佐天初春デッキ」です。

左手がろこどるさんの「ガルパンみほデッキ」、右手がけのこさんの「とある佐天初春デッキ」となっています。

なお、今回は音声後入れによる解説動画となっています。

※12/5の制限改定およびエラッタ発表以前に撮影した動画となります。※

SR西住 みほ

SR佐天 涙子&初春 飾利




後日、ブロガーさんによるデッキ解説記事も公開予定!
動画解説+解説記事でお楽しみください!



遊々亭公式Twitter、プレメモ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 プレメモ担当Twitter】@yuyutei_pmln


Icon