is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【293ページ目】ブログトップ

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【293ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Lycee Overture 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Lycee Overture担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

こんにちは!カードショップ-遊々亭-リセ・オーバーチュア担当です!

今回の販売ランキングは2/23~3/8の間で人気だった神姫PROJECT 1.0のSRカードの紹介です!!
それでは早速いってみましょう!

Lycee Overture 販売ランキング 神姫PROJECT 1.0 SR TOP5
第5位
SRソル

日属性躍進を担うカード!日ならば繰り返し能力を発動させる事は容易く、さらなる加速が見込めます。

第4位
SRサタン

アタッカーとして充分なスペックを持ちつつ除去としても使える便利なカード。

アモン>とセットで使うのが理想ですが、こちらは単体でも充分強いですね。

第2位
SR龍王

攻めにも守りにも便利な能力。登場してすぐ使えるのがなにより嬉しいですね。

第1位
SRニケ

混色で使いやすくSP2も優秀、リカバリーと特殊能力も月属性と相性バッチリの強力なカードです!


遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee



リセ超買取強化.jpg
Lycee Overture
買取強化カード紹介!!(3/9更新)


こんにちは!カードショップ-遊々亭-Lycee Overture担当です。
本日は強化買取中カードをご紹介致します!

是非、ご覧ください!


神姫プロジェクト 強化買取中!
"神姫プロジェクト"超強化買取!
買取ページはこちらから!
SRソル>をはじめとする
神姫プロジェクトのカードを買取強化中!
強化買取中!
SRディアボロス
強化買取中!
SRアモン
強化買取中!
SRアマテラス
SP KR KSR 強化買取中!
">SP KR KSR"超強化買取!
買取ページはこちらから!
SPやKR等の特別なレアリティも強化買取しております!是非ご利用ください!!
強化買取中!
SP常陸 茉子(サイン入り)
強化買取中!
KRムラサメ
強化買取中!
KR矢来 美羽

遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee


posted 2018.03.08

Byカツラギエース


皆様こんにちは!カツラギエースです。前回のSRレビューに続きまして、今回は神姫プロジェクトのカードをメインに据えたデッキを紹介していきたいと思います。
発売前から僕が注目していた、<神姫との出会い>をメインにしたデッキになります。「出会い宙月」と僕は呼んでいます。
混色絡みのカードを複数採用しているデッキなので、属性の比率が作成者の好みで分かれるタイプのデッキかと思います。
それでは早速紹介していきましょう!

今回の弾で主軸にしたい注目のERはどれですか?
LO-0739 ローラン
AP3/DP3のスペックに加え「サイドステップ」を持ち、キャラが登場した時にSPを-1する効果を持ちます。
この効果が中々燻し銀という感じで強く、後述する<神姫との出会い>とのシナジーを生みます。

デッキレシピをお願いします!
出会い宙月 デッキ
カツラギエース
リーダー
1
1枚


理想の初手・展開はどのようなものですか?
リーダーは必ず初手になるので、<ローラン>に加え<ツクヨミ>、<酒呑童子>、<ミカ>、<クー・フーリン〔プロトタイプ〕>辺りでスタートできるのが理想です。
このデッキのメインである<神姫との出会い>を使用したい場合は、特に<酒呑童子>か<ツクヨミ>を場に優先して展開したいです。相手ターン時に使用するイベントのため、<酒呑童子>の能力と非常に相性が良いです。
神姫との出会い>では主にDPが4以上あり、移動ができるキャラを狙って場に出すことになります。「オーダーステップ」を持つ<アルトリア・ペンドラゴン>、<矢来 美羽>や、能力での移動が可能な<SR常陸 茉子>、<西住 みほ>などです。
攻撃してきた相手キャラを一方落ちさせることが大事なので、<ローラン>で相手のキャラのSPを下げる、<ツクヨミ>でAPを下げるなどして相手が攻撃しづらい状況を作ればさらに優位に立てます。
メインアタッカーに「サイドステップ」があるので序盤は攻撃を通しやすいデッキですが、終盤になると攻撃が通りづらくなります。そうなった場合には<メディア〔リリィ〕>が活躍します。
メディア〔リリィ〕>は攻撃を通すだけでなく、SP3と宙の高DPカードを組み合わせて守りを固めることもできる万能カードです。
また<ニケ>が場に登場していればこちらのキャラが相討ち、一方ダウンした場合、自分のデッキがジワジワと回復していきます。序盤~終盤まで強い動きができるのがこのデッキの強みです。
最後に一言!
僕は発売前の今日のカード情報見ていた段階で、<神姫との出会い>を使用したデッキを作りたいと考えていたので、このデッキ記事を書けて光栄に思います。
単色の安定感にはやはり敵いませんが、こういったデッキでたまに遊ぶのもカードゲームの醍醐味の一つですよね。
神姫プロジェクト環境はまだまだ期間があるので、他にどのようなデッキが生まれてくるのか楽しみです。

それではまた!
Icon