is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【269ページ目】ブログトップ

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【269ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Lycee Overture 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Lycee Overture担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.08.22

Bykoyu@TWINT


ガールズ&パンツァー最終章1.0発売アンケート【koyu@TWINT】
こんにちは、遊々亭リセ・オーバーチュア担当です!
ガルパン最終章1.0発売記念にブロガーさんへ実施したアンケート形式のコラムをご紹介させていただきます!
今回はkoyu@TWINTさんになります!

ガルパン最終章1.0発売アンケート
ガルパン最終章1.0発売アンケートまとめはこちら

今回注目している属性はどれでしょうか?
花属性
花属性です。SRの2種類がかなりつよいとおもいます。(感想)

今回注目している属性で持っておいた方がいい過去弾のカードはどれでしょうか?
ガルパンに限って言えばそもそも「アシスト」があるので同じ《タイプ》の過去弾を集めようぜ!ということになります。花単Mixとしては色々あるのですが、
LO-1056 R 小山 柚子
LO-1055 R 角谷 杏
と一緒に<ボレアス>を出すと面白そうです。
圧倒的<ボレアス>推し。

他のカードは以前書いた記事花カード紹介の記事)にある小型アタッカーが欲しいですな。
花はエース1枚が活躍するというより横に広げて強くしていく感じなので今回の弾のこれをメインにする!って断言しにくいんですよねえ......

構築限定で1番の注目カードは?
LO-1058 U 磯部 典子
LO-1070 R オレンジペコ
1番(1枚しか選ばないとはいってない)

磯部>は<アンドロメダ>とほぼ同じなんですけど......EX2だし言うだけで起動するし......本人も<LO-1055 R 角谷 杏>と合わせてDMG4ですし......後ろにも出せるし......

ペコさん>は通常通り《グロリアーナ》に入れてもよし、花単<磯部>に入れてもよし、花多めの《大洗女子》にいれてもよしのはたらく相棒ペコさんです。やばいですね☆
対象となるキャラは検索各々で......それだ!

新能力チームについて一言!
チームのおかげでタイプ一致に優先順位ができるので、これまで中々選択しい入り辛かったカードも優先的に投入する理由ができます。
タイプ一致で威力アップ!ガルパンはいいぞ。

最後に一言!
小山柚子さんの中の人がやばいくらい好きなので直筆頑張ります!

koyu@TWINTさんありがとうございました!
↓ガールズ&パンツァー最終章1.0シングルカード販売ページはこちら!↓
201808101002188.jpg

posted 2018.08.22

ByタマーMAX


ガールズ&パンツァー最終章1.0発売アンケート【タマーMAX】
こんにちは、遊々亭リセ・オーバーチュア担当です!
ガルパン最終章1.0発売記念にブロガーさんへ実施したアンケート形式のコラムをご紹介させていただきます!
今回はタマーMAXさんになります!

ガルパン最終章1.0発売アンケート
ガルパン最終章1.0発売アンケートまとめはこちら

今回注目している属性はどれでしょうか?
日属性
日属性ですね。<SR華>、<Rアンチョビ>、<Rカルパッチョ>などの3コストの移動持ちが増えたため移動型の日単が強くなったと感じています。
特に<SR華>はカードパワーが<酒呑>並みだと感じているので是非使ってもらいたいですね。
今回注目している属性で持っておいた方がいい過去弾のカードはどれでしょうか?
FGO2.0 SRアーチャー/アルトリア
移動が増えた部分と花などのDP止めに対する回答としては強いと思っています。一箇所からの連続攻撃のキーカードです。

神姫1.0 SRソル
みんなご存知の日のドロソです。移動との相性が抜群なので是非4枚手に入れておいてください。

ゆず1.0 SRガイヤール
使いやすく、相性のいい<カルパッチョ>などが出たので以前よりも使いやすくなったカードだと思います。
さらに《BC自由学園》を相手にした時に、<ネロ>と合わせるとバウンス避けになるので重要ポイントになるカードです。

他には各学園デッキがどれも結構強かったので、ガルパン1弾のSRやRを手に入れた方がいいと思います。下記のURLから要チェックや!
ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦! 1.0 シングルカード販売ページ!

構築限定で一番の注目カードは?
カードとしては難しいのですが、限定構築のデッキとしては《BC自由学園》が強いと思っています。
バウンスという擬似的な除去を行いながらAFのダメージを「エンゲージ」を駆使しながら通していきます。
今までにない動きなのでとても楽しいと思います。
新要素「チーム」について一言!
正直、すぐ忘れちゃうのでしっかりとテキストを確認していきたいです。(すでにかなりの回数忘れた)

最後に一言!
環境が激変しており、以前記事にした除去によるコントロール環境からダメージ重視のビート環境になってきていると感じます。
まだ環境の初期ですのでこれからどういう環境になっていくのかが楽しみでもあります。
各学園デッキも通常構築に迫る強さなのでドンドン出てきて欲しいですね。

それではノシ

タマーMAXさんありがとうございました!
↓ガールズ&パンツァー最終章1.0シングルカード販売ページはこちら!↓
201808101002188.jpg

posted 2018.08.22

Byカツラギエース


ガールズ&パンツァー最終章1.0発売アンケート【カツラギエース】
こんにちは、遊々亭リセ・オーバーチュア担当です!
ガルパン最終章1.0発売記念にブロガーさんへ実施したアンケート形式のコラムをご紹介させていただきます!
今回はカツラギエースさんになります!

ガルパン最終章1.0発売アンケート
ガルパン最終章1.0発売アンケートまとめはこちら

今回注目している属性はどれでしょうか?
花属性・日属性
花属性と日属性に特に注目しています。花の新カードは<河嶋桃>、日の新カードは<安藤>と<SR華さん>ですね。
また宙にSP2のカードが増えて以前より苦手な相手が減ってそうなので、宙単も使ってみたいですね。

今回注目している属性で持っておいた方がいい過去弾のカードはどれでしょうか?
FGO2.0から花のデッキを組むうえでは必須となる<エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕>、日で相討ちの損失を抑えられる<謎のヒロインX>。
ゆずソフトから今回の会長(花の<角谷杏>)とシナジーのある<伏見真姫奈>。
神姫PROJECTから移動日単では必須となる、<ソル>辺りは是非とも揃えておきたいですね。
構築限定で一番の注目カードは?
オレンジペコ>です。《聖グロリアーナ》は去年のガルパン環境フェスタでも優勝した歴史のあるデッキですね。
《聖グロリアーナ》の場合、SPが2ある<ソル>のような感覚で使えるので<オレンジペコ>の追加は大幅な強化であると言えます。
今回の弾でも2種類のダージリンが追加されおり、そのどちらも<オレンジペコ>の能力でドロー効果を発動させることができます。
新要素チームについて一言!
作品単のデッキでないと発動が少々厳しいので、MIXのデッキと作品単デッキでのバランス調整に貢献している良い能力かと思います。
能力が発動しているかが試合中お互いわかりづらい気がするので、その辺りだけ忘れないように心がけたいですね...。

最後に一言!
私自身新弾が始まってからあまり大会に出れてないので、どの属性が強いかはまだまだ手探りなところがあります。
今回の新カードを中心にしたデッキだと《BC自由学園》と《聖グロリアーナ》が勢力を伸ばしてきそうなので、既存のデッキとこれらのデッキがどのくらいやり合えるのかというのが今環境のキーになりそうです。
ここまで読んでくださりありがとうございました!それでは失礼致します。

カツラギエースさんありがとうございました!
↓ガールズ&パンツァー最終章1.0シングルカード販売ページはこちら!↓
201808101002188.jpg
Icon