is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【261ページ目】ブログトップ

Brackets

Lycee Overture 遊々亭Blog 【261ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

Lycee Overture 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@Lycee Overture担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.10.31

ByタマーMAX


ビジュアルアーツ 1.0発売アンケート【タマーMAX】
こんにちは、遊々亭リセ・オーバーチュア担当です!
ビジュアルアーツ 1.0発売記念にブロガーさんへ実施したアンケート形式のコラムをご紹介させていただきます!
今回はタマーMAXさんになります!

ビジュアルアーツ 1.0発売アンケート
ビジュアルアーツ 1.0発売アンケートまとめはこちら

今回注目している属性はどれでしょうか?
雪属性ですね。特にVA限定構築もMIXに勝てる力がありそうです。MIXの構築もSR3種と新しい除去の<ハンドソニック>。
《死んだ世界戦線》をいれて構築するなど幅は広がりそうです。
今回注目している属性において、持っておいた方が良い過去弾のカードは?
SR綾地 寧々
擬似的なドロソとして活躍します。<ハンドソニック>のコストを軽減してくれるカードなので是非入れたいですね。

リースリット+フィアッカ セット
SRではないのですが是非入れておきたいカードです。打点の軽減力が高く汎用性も高いので、MIXを組む上ではなるべくいれておきたいカードになります。

SR土岐 のぞみ
上記のSR寧々やSRかなで等を破棄して相手のキャラを除去するカードになります。VA環境が中型の主体の環境にシフトしていますが、それでも花相手などにはかなり使いたいカードなので持っておきたい一枚です。
構築限定で一番の注目カードorタイプは?
R神奈備命
VA雪のドローソースです。このカードをいかに維持しつつ効果を起動させていけるかが鍵になります。

翼の少女
VA雪で神奈のサーチ手段になり、死んだ世界戦線でも今必要なカードをサーチできるのでとてもいいカードだと思います。

上でも書いていますが、構築限定のの中でもVA雪単が注目しているデッキになります。イベントを打つことによって誘発する効果を並べて後半に巻き返すデッキになっており、個人的にはかなり好みのデッキになっております。
強さとか全く関係なく、復活or収録されてして嬉しかったカードは?
SR月宮あゆ>ですかね。能力も、旧リセと似ていてかなりの懐かしさを感じます。あゆ不幸ではなく、あゆゴールでコントロールしてきましょう。
51gbwm2bBKL.jpg
最後に一言お願いします!
環境も、変わり、新しくデッキも出てきました。<輪廻転生>なども面白いデッキが組めそうな雰囲気がありますが...
それ強い人達にまかせますw
みなさんもこの環境を楽しんでいきましょう!

タマーMAXさんありがとうございました!
↓ビジュアルアーツ 1.0シングルカード販売ページはこちら!↓
シングル.jpg

180504 rise 1oshi.jpg
ビジュアルアーツ 1.0アンケートまとめ
こんにちは、遊々亭リセ・オーバーチュア担当です!
ビジュアルアーツ 1.0発売記念にブロガーさんへ実施したアンケート形式のコラムをココに一挙にまとめました!

VA環境での注目の属性や、過去弾で持っておくべきカード、限定構築で組むならば?等といった新弾に関するワンポイントが御座います! 是非ご覧ください!

ビジュアルアーツ 1.0発売アンケート

遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【リセ・オーバーチュア担当Twitter】 @yuyutei_lycee

posted 2018.10.31

Byカツラギエース


ビジュアルアーツ 1.0発売アンケート【カツラギエース】
こんにちは、遊々亭リセ・オーバーチュア担当です!
ビジュアルアーツ 1.0発売記念にブロガーさんへ実施したアンケート形式のコラムをご紹介させていただきます!
今回はカツラギエースさんになります!

ビジュアルアーツ 1.0発売アンケート
ビジュアルアーツ 1.0発売アンケートまとめはこちら

今回注目している属性はどれでしょうか?
雪属性・宙属性
雪属性と宙属性です。VAのSRで強力なカードが増えました。雪は<SR立華 かなで>、宙は<朱鷺戸 沙耶>です。
かなで>は<ハンドソニック>のサーチ効果に加えて強力な能力を複数持っています。
沙耶>は自身のDMGが4、「サイドステップ」持ち、EX2とこれだけでも強力なのに、後列の4コスブロッカーが擬似2ハンドキャラになるという恐るべき能力を持っています。
他の属性のSRももちろん強いのですが、環境に一番影響を与えると感じたのはこの2枚ですね。

今回注目している属性で持っておいた方がいい過去弾のカードはどれでしょうか?
宙属性の<SR常陸 茉子>がまず第一ですね。今までも宙のトップカード的存在でしたが、先述した<朱鷺戸 沙耶>とのシナジーが非常に強力です。
また、<茉子>と同じような能力を持った<長光 麻夜>や、<R矢来 美羽>なども同じ理由で強化されているので使いやすくなっていると思います。
宙属性以外ですと<輪廻転生>も強化パーツが多く増えたので、所持しておくことを薦めたいです。
構築限定での注目カードは?
雪属性から<一ノ瀬 ことみ>、花属性から<加藤 うみ>ですね。
一ノ瀬 ことみ>は、能力の発動条件が軽く強力。
加藤 うみ>は1コスDMG3/AP3/SP3というハイスペック。能力も自身に使えるのがナイスです。アンコモンと入手がしやすいところも魅力的ですね。

強さとか全く関係なく、復活or収録されてして嬉しかったカードは?
LO-1222-K 伊吹 風子
CLANNADで一番好きなキャラなので。身長低い女の子ってkawaiiと思うんですよ。
声優の野中藍さんもとてもキャラクターにマッチしていたと思います。

リトルバスターズ!の棗鈴かどちらを挙げようかとても悩みましたが、風子を挙げさせていただきました。

最後に一言!
最後のコメントを書く段階では、東京フェスタ優勝が宙単、名古屋フェスタでは雪単が優勝しました。

ですが、今環境は使用デッキ属性がキレイに割れ過ぎてて、今後もどのようなデッキが勝つか全く予想できません。
私の予想では月と雪が若干強いように感じていますので、これらを倒せるデッキがどれくらい開発されるか...が環境のキーかなと思っています。

また、雪月や日花などの混色が良い成績を残しているのも見逃せませんね。この環境のGPファイナルはかなり楽しみです。

ここまで読んでくださりありがとうございました。それではまた!

カツラギエースさんありがとうございました!
↓ビジュアルアーツ 1.0シングルカード販売ページはこちら!↓
シングル.jpg
Icon