遊々亭攻略ブログ
機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、機動戦士ガンダム アーセナルベースに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2022.11.16
ByTiA

全国の指揮官の皆様ごきげんよう!動画投稿者兼ランカーのTiAです。
今週末はSEASON:03では最後の特殊ルールワンデー大会となりますね!
特殊ルールワンデー大会は結果としてかなり面白かったです!これからも続けて欲しいとこですね〜そこでどう組んだらいいかわからないなどのご質問に答えるべくコラムを書いちゃいます!
今回の特殊ルール〔特定リンクアビリティボーナス〕
今回は『対象リンクアビリティ発動時、遠攻撃/近攻撃大アップ』というかなり火力インフレになる大会となります。
SEASON:03の第3回目での同じ特殊ルールで開催された時は『鉄血のオルフェンズ』のリンクアビリティが対象だった時はメイン火力が1500を超えるという驚異的な数値をたたき出したので今回も楽しみです!
オススメ編成
パイロット | モビルスーツ |
ここまでテンプレと言っていいほどバランスのとれた組み合わせです、
ここは他の組み合わせでコストを使う分節約しましょう!
パイロット | モビルスーツ |
普段から高火力、高モーションという破格のスペック!
リンクアビリティに縛られずともかなり強い機体の組み合わせなので問題ないです!
パイロット | モビルスーツ |
グシオンリベイクの弱点であった耐久面をカバーしつつ機動と特殊リンクアップで火力も確保!
誘導機としてこのイベントで最強となりました!
パイロット | モビルスーツ |
やはり頼れるバルバトス!
そこにアイラを乗せることでより安定感を増した素晴らしい組み合わせです!
パイロット | モビルスーツ |
育ち切るとかなりのスピードと火力を兼ね備えた暴走機関車となります!
異次元の組み合わせで相手を蹂躙しよう!
最後に
今回の特殊ルールワンデー大会は普段使っているメインデッキとはまた違った形の制圧3ですがこの組み合わせは同じ構成なのにまったく違う楽しさがあるという事で是非体験してみてください!
それでは次回のコラムまでごきげんよう〜
posted 2022.11.11
ByTiA

全国の指揮官の皆様ごきげんよう、TiAです。
今回は『セブン‐イレブン オリジナルアーセナルベースカード プレゼントキャンペーン』や『『ガンダムビルドファイターズ』カードパックGETキャンペーン』などの交換キャンペーンのカード評価をしていきたいと思います。実際、使ってみて強いと思ったものをリアルに評価していきます。
紹介カード
3コスト防衛枠でありながらリンクアビリティ『ビルドファイターズ』が機動力アップとなっています。
パイロットスキル『冷静な戦況把握』(【出撃後一定時間経過毎】40秒経過毎に自身の[機動力]を小アップする。最大3回まで発動。 )は成長すればするほど相手の揺さぶりをそつなくこなす、これからメイン戦力になりそうな防衛枠の一人!
2コスト制圧界で最強と言っても過言ではないほどの性能。
HPが350もあり低コスタンクの相方として相性抜群です!!
6コストとかなり重めな設計をされている機体ですがその名に恥じぬスペックを兼ね備えた機体です。
高スペックに加えSPアタック『クリアファンネル連携』はファンネルと多段式を採用しているのでクリティカルが出た時の上振れ火力は間違いなくナンバーワンとなっています!!
SEASON:01の<Pアースリィガンダム>を思い出す方も多いと思います。しかしこのPRバルバトス(第4形態)、あの時のアースリィと違いこの機体単体としても劣らない万能機体となっています。
SEASON:04から新たにアーセナルベースを始める方やSEASON:01の<Uガンダム・バルバトス(第4形態)>を持っていない方はぜひとも確保しておきたい機体です!!
最後に
毎回、強力なPRカードを出してくれるわけですが今回も楽しいカードをたくさん追加してくれましたね!
次回はこのカードを使って勝つためのデッキを紹介しようと思います、それでは次回のコラムまでごきげんよう~!
posted 2022.11.01
ByTiA

全国の指揮官の皆様ごきげんよう!
動画投稿者兼ランカーのTiAです。
SEASON:03後半からワンデー大会に特殊ルールが追加されるようになりましたので前回のコラムに引き続き、どうデッキを組んだらいいかわからないなどのご質問に答えるべくコラムを書いちゃいます!
今回の特殊ルール〔特定リンクアビリティボーナス〕
今回は第1回に行われた特殊ルールと同じく対象リンクアビリティ発動時に〔遠/近攻撃力大アップ〕というかなり火力インフレ大会となります。
一つ訂正があるとしたら特定アビリティを二つ重ねても効果は重複しないと公式から発表がありました皆様もお気をつけてください。
対象リンクアビリティ
ガンダム0083/機動戦士Zガンダム/鉄血のオルフェンズ
オススメ編成
パイロット | モビルスーツ |
PデスサイズのMSアビリティ『隠密』と制圧で強力なPLスキル『決定的な一撃』の大アップした火力で、相手が出撃させた防衛の上からガツガツ攻めよう。
パイロット | モビルスーツ |
普段から高火力、高モーションという破格のスペックを持ったこの組み合わせの更なる化け具合を体感せよ!
パイロット | モビルスーツ |
このデッキで一番攻撃力が高いので相手は無視できません。
この機体にリソースを吐いてもらってコスト有利を作りましょう!!
パイロット | モビルスーツ |
そしてこの組み合わせは近接攻撃力1200を超える攻撃力に更に〔遠/近攻撃力大アップ〕アップがのり、近接攻撃力1500近くまで攻撃力が跳ね上がります!!
パイロット | モビルスーツ |
防衛は安定した火力とスピードを兼ね備えたこのコンビ!
MSアビリティ『集中砲火』でさらに火力を底上げして完璧にダメージトレードを狙っていこう!
最後に
今回のワンデーは普段使っているメインデッキとの相性の良さが
とても良かったので紹介させていただきました!
それでは次回のコラムまでごきげんよう〜