is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blog 【82ページ目】ブログトップ

Brackets

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blog 【82ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

機動戦士ガンダム アーセナルベース 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、機動戦士ガンダム アーセナルベースに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@機動戦士ガンダム アーセナルベース担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2023.06.08

ByTiA


230608Tiasanblog.jpg
【コラム】MS & PLオススメ編成〔20〕【TiA】

全国の指揮官の皆様ごきげんよう!
動画投稿者のTiAです!
6月1日に行われた【Ver.5.0.2.0 アップデート】の影響で地上のステージが1週間延長されてしまいました。ですので最近愛用している地上デッキを紹介したいと思います!

今回のデッキコンセプト

開幕が命!
拠点を折りきり有利をどんどん広げよう!


オススメ編成
A部隊
パイロットモビルスーツ

実は三日月遠距離機体にも乗れるんです!
PLスキル『獅子奮迅』でHP80%以下になると機動以外のステータスが上昇するので何も問題ないです!
拠点が折れたら相手の拠点がある側の戦艦に『奇襲』を飛ばして防衛を無限ロックしよう!

B部隊
パイロットモビルスーツ

お手軽最強制圧の出来上がりです!
PLスキル『猛る闘志』の効果で出撃時にSP威力が上がります。PLスキルもSPアタックも強いので積極的にうちに行こう!

C部隊
パイロットモビルスーツ

こちらもお手軽高火力制圧!
開幕作戦カードと共に打つMSアビリティ『全弾発射』は悪魔的!?なんなら防衛中の上からでも全然あり!

D部隊
パイロットモビルスーツ

MSアビリティ『隠密』で20秒時間を稼いで相手のペースを崩させることの出来る万能防衛。
しっかりと近距離に対して当てよう!

E部隊
パイロットモビルスーツ

遠距離『隠密』、D部隊の防衛と使い道は基本同じ!
こちらは遠距離相手に当てるよう意識しよう!MSアビリティ『隠密』が強いのでどちらか制圧を落としたタイミングで落ちるのが理想!

作戦カード
禁忌の力60秒間、地形適性Sの出撃中である味方ユニットの[遠/近攻撃力]を中アップし、
被ダメージを軽減する。(コスト:2)
中立の支援者自身のコストゲージを+5回復する。上限を超えて回復はしない。(コスト:1)

開幕で拠点を1本全力で折に行くのでこの組み合わせがベストです!


最後に

地上ステージの延長は嬉しいですが、やってると対策が見えてくるので一ヶ月に一回ぐらいのペースで来て欲しいですね~。是非このデッキを使ってそして理解して是非皆様も上のランクへ行きましょう!

それでは次回のコラムまでごきげんよう〜!




posted 2023.06.07

Byりょび


230607ryobisannBlog.jpg
【コラム】MS & PL水中適正想定編成〔4〕【りょび】

みなさんこんにちは!りょびです!
今回は6/12(月)から始まる水中ステージを想定したデッキ編成(水中用122)を紹介させていただきたいと思います!

今回のデッキコンセプト

今回のデッキですがチャレンジモードなどでも水中を体験したことがないため水中ステージを想定して作成したデッキとなっております!
どうしても<Uズゴック(シャア・アズナブル専用機)>と<Pマーメイドガンダム>を使いたい!
活躍させたい!!
...と考えズゴックとマーメイドガンダムを入れた構築について紹介させていただきます!


編成
A部隊(制圧枠)
パイロットモビルスーツ

SP火力は脅威の400超!?
水中でのMSアビリティ『強撃』のダメージは未知数ですが水中での制圧としてのパワーはトップレベルかと思われます!

B部隊(制圧枠)
パイロットモビルスーツ

水中でもやはりUガンダム・バルバトスルプスは必須と言っても良いでしょう!<Uズゴック(シャア・アズナブル専用機)>の相方としてどちらの拠点にも圧力をかけられるのはガンダム・バルバトスルプスしかいないと思います!

C部隊(殲滅枠)
パイロットモビルスーツ

HP、近距離攻撃力共に1000近くあるため盤面維持力はそこそこあると言って良いと思います。MSアビリティ『奇襲』で相手の強アビリティを避けることや割りたい拠点に制圧と共に圧をかけるなど使い道はたくさんあると思います!
※<Uウイングガンダム>のような『奇襲』での防衛確定ロックは難しいと考えます。

D部隊(防衛枠)
パイロットモビルスーツ

MSアビリティ『隠密』で20秒ロックさせることを防ぎ、安全に拠点を防衛することができます。
現バージョンの122防衛としては必須級の防衛と思われます!

E部隊(防衛自由枠)
パイロット①モビルスーツ①
パイロット②モビルスーツ②
or

近距離防衛のため20秒安全に拠点を防衛することは難しいですが近距離殲滅、近距離制圧相手にはある程度安全に拠点を防衛することができます。
Uズゴック(シャア・アズナブル専用機)>+<Pラフタ・フランクランド>の火力が未知数のため優れた格闘センスをつけるため<Pガンダムデスサイズ>+<Pカトル・ラバーバ・ウィナー>を採用しましたがリンクアビリティ『優れた格闘センス』を発動させなくても拠点破壊が容易な場合は防衛火力を優先し<Mトールギス>or<Mジン(ミゲル・アイマン専用機)>+<Uキラ・ヤマト>の方が良いと思われます。

作戦カード・候補①
新規事業プランの提案一定時間、自身のコストゲージ回復速度がアップする。(コスト:2)
心強い整備アシスト修理中の全味方ユニットの修理時間を10秒短縮する。(コスト:1)
作戦カード・候補②
中立の支援者自身のコストゲージを+5回復する。上限を超えて回復はしない。(コスト:1)
戦士の休息出撃中の全味方ユニットのHPを中回復し、20秒間、
出撃中の全味方ユニットの[遠/近攻撃力]を中アップする。(コスト:2)

どちらの制圧機体も通常攻撃+SPアタック+MSアビリティで拠点撃破が狙えると思いますので作戦カードとしましては後半のループを早める『心強い整備アシスト』か、拠点撃破を早める『戦士の休息』を考えております。

最後に

読んでいただきありがとうございました!

皆さんは水中デッキで使おうと考えているデッキはありますでしょうか!?
何も思いつかない方がいましたら一つの案として参考にしていただけると嬉しいです!(笑)

また今後どんな記事を書いてほしいなどありましたらツイッターのDMなどでご連絡いただけると嬉しいです♪
今後ともよろしくお願いいたします!


posted 2023.06.06

Byりょび


230606ryobisann.jpg
【動画】地上編成3-1-1デッキ【りょび〔1~2〕】

どうも遊々亭@ガンダムアーセナルベース担当です!
今回はりょびさんから対戦動画を頂きましたのでアップしていきたいと思います!
是非、ご覧ください!

地上編成3-1-1デッキ
230606ryobisandekkigazou.jpg




遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyuteiNews

【遊々亭 ガンダムAB担当Twitter】 @yuyuteiGab


Icon