is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blog 【81ページ目】ブログトップ

Brackets

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blog 【81ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ファイアーエムブレム サイファに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ファイアーエムブレム サイファ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2019.11.21

By-遊々亭- サイファ担当


FE0販売ランキング.jpg
11/1~11/15 売り上げランキング

こんにちは、遊々亭@FEサイファ担当です!

11/1~11/15期間内の売り上げランキングを大公開です!
今回はSR、Rのみでの集計です!

遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
是非チェックしてみて下さい!!

販売ランキング TOP3
第3位
SRブレイブ・プリンセス ナンナ

獅子の血脈
【起】【1ターンに1回】【リバース2】自分のデッキの上からカードを2枚公開して、絆エリアに裏向きで置く。

魔法剣 大地の剣
【常】自分の絆カードが6枚以上の場合、このユニットに<魔法>と射程1-2が追加される。

闇裂く勇姫
【BS】【絆】【自】このカードが自分の絆エリアに置かれた時、自分の絆カードを1枚選び、手札に加えてもよい。

今回の3位はブレイブ・プリンセス ナンナがランクイン!
リバース2でデッキトップから2枚絆加速が可能。絆6枚以上で魔法と射程1-2追加のスキルも発動しやすいです。
BSスキルは絆加速して増えた裏向きの絆を表向きのこのカードとの入れ替えにも使えます!

第2位
SR女神宿りし乙女 ミカヤ
ユンヌの加護
【常】すべての<メダリオン>の味方はその味方とユニット名が同じ支援カードにも支援される。 すべての敵は『女神の加護』を失い、新たに得ることもできない。

負の女神の心
【自】自分のターン終了時、味方を1体選ぶ。自分の退避エリアからその味方と同じユニット名のカードを2枚まで選び、その味方の下に重ねて成長させる。(成長したユニットはレベルアップしているユニットとして扱う。【CCS】を持つ場合は【CCS】を使用できる)

今回の2位は女神宿りし乙女 ミカヤがランクイン!
メダリオンの味方が同名ユニットの支援を受けられるようになり支援失敗に悩まされなくなります。
さらにノーコストで毎ターン2枚までレベルアップサポートが可能で<蒼焔の神将 アイク>と非常に相性が良いです!

第1位
SR炎をその身に宿せし者 ベレト
炎の教示
【常】このユニットが前衛の場合、他のすべての味方の戦闘力は+10される。

天帝の覇剣
【起】【<女神紋>の絆カードを1枚裏向きにする】このユニットが戦場を離れるまで、このユニットに射程1-2が追加される。

女神の意志
【CP】【札】【起】【このカードを退避エリアに置く】<女神紋>の味方を1体選ぶ。次の相手のターン終了まで、その味方の戦闘力は+30される。(【札】はこのカードが手札にある間だけ使用できる)

1位は炎をその身に宿せし者 ベレトがランクイン!
今回も1位をキープ!
19弾カードの公開が始まり、新弾環境での構築が気になり始めました。
このカードを超える人気カードが出てくるか楽しみな所です。

19弾発売が近づき、聖戦旗のカードの人気も高まってきています!
回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
お楽しみに~


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 サイファ担当Twitter】 @yuyutei_fe0


posted 2019.11.20

Byまさと


Nabarl.jpg
【まさと】カタリナバール デッキ紹介
どうもまさとです。
現在サイファは全国大会地区予選の前期真っ只中ですね!

僕は先日の近畿予選に参加して、ベスト16の決勝トナメ初戦敗退という悲しい成績でした。
一応3年連続の入賞ではあるんですが、目指しているところはやはり優勝なので更なる成長が期待されますね(謎の目線)

今回の記事はその時に使用していたナバールを主人公としたカタリナバールデッキの紹介記事になります!

全然使われてない主人公で勝つのがやっぱり大好きなんですよね。

デッキレシピ
作成者:まさと

デッキのコンセプト
このデッキはナバールの神速回避不可の必殺攻撃で決着を付けることを前提として、手札を無駄に消費しすぎずに相手のオーブをしっかり削り取っていくことに集中した、どの速度にも対応できるキルソードデッキです。自分の手札と相談して<カタリナ>を経由して主人公をコロコロと変えて立ち回るので使っていて非常に楽しいですよ。

得意なデッキ
一般的なビートダウン、<サナキ>を得意としています。
序盤の殴り合いにおいて<1c>の「必殺で敵を撃破すればナバールを回収しても良い」という効果から支援値に依存せずに面を取る力が高く、またナバールはCCすれば自身を2枚回収できるのでダメージレースで有利に立てます。<メイOC>がブッ刺さるのも有利ですね。
サナキは序盤のユニットの展開数の少なさとオーブ回復手段を持たないことから明確に不利と言える要素がないので得意と言えます。

苦手なデッキ
ゼフィール>を使うビートダウン、<待ちマルス>は苦手です。
ゼフィール系統のデッキ相手はゼフィールが主人公であろうと横置きであろうとハンデスの結果次第で勝敗が変わるので決して得意ではありません。五分五分といったところです。ナバールとして五分五分は苦手な相手と言えます。(そもそもゼフィールに明確に有利なデッキは公式の全国レギュレーションには恐らく存在しませんが)
待ちマルスは<デューテOC>と<ジェニーOC>等でアドバンテージを稼がれ、<メリクルオグマ>で一瞬でフィニッシュされるので10回やって3回勝てれば良い方なくらいには苦手です。

各カードの使い方
1cナバール(17弾)

このナバールは、<紫の1cミルラ>が60打点になったり、2c50戦闘力のユニットを相手が展開してきたりしても迷わず必殺を投げられる強さがあります。面の取り合いに落ちて支援値で弾かれて必殺を投げても撃破さえできれば手札が減らないのは最大の強みです。
また、CC事故している時に手札の1cナバールを上級ナバールと入れ替えるように使うことも可能で、1c主人公の効果としては全カードの中でも上位の性能を誇ると思います。
4cナバール(17弾)

こいつは凄い。必殺攻撃をすれば無条件で回避不可。しかも自分を3リバで2枚も拾えるおまけ付き。
キルソードを持つユニットの中では<3弾ワユ>に次いで最も手軽で最も軽いコストで神速回避不可を付与します。必殺を撃っているので、キルソードを発動してから支援で弾かれて困るということも無いのが<昔のナバール>との最大の違いです。ターン1回なので踊り子で使い回したりはできませんが、あえて必殺を撃たずに相手の手札を減らさせることを強要したり非常に優秀です。カッコいいやん。
カタリナ上下セット

このデッキの切り札です。相手のオーブを無限エリアに送るちょっとやばすぎる効果を持っており、相手からすれば先攻4ターン目カタリナ出撃は恐怖だと思います。また、4ターン目にカタリナに主人公を代わりナバール効果でナバールを2枚回収すれば次のターンも確定で盤面にカタリナとナバールを並べることが出来るので、もし手札に<2cマルス>や<3cアルム>を持っていれば相手がどう動こうが5ターン目にフィニッシュに繋げることも難しくありません。
カタリナの主人公を変更する能力は非常に汎用性が高く、このデッキにおいては、<ナバール>、<カタリナ>、<ジェニー>、<メイ>、<アルム>に主人公がぐるぐる交代する目まぐるしい活躍を見せます。使い方はかなり頭を使いますがどんな相手にも対応できるカードです。
メイOCセット

このデッキにおいて最強のOCです。
相手の全てのユニットの時を止め、横のユニットを無視して主人公を全員で総攻撃します。相手の主人公は歩いて逃げることも出来ないため、うまくハマれば最低2ターンの間棒立ちでナバール側の攻撃を受けなくてはならなくなり、勝利をグッと引き寄せることができます。<メイ>を大量に手札に抱えれているのならば<カタリナ>でメイに主人公を交代させメイOCを連打するのも強いです。しかし待ちマルスやサナキには効果が薄いので取捨選択が大切になります。
エフィOCセット

これは言わずもがな、OCして相手のオーブを焼き80で盤面に居座る最強のビートカードですね。
支援値も高く盤面でのパンチ力もあり、オーブを焼き払うのでナバールとの相性もピカイチです。
手札に来た時にどのOCを優先するかでプランをコロコロ変えられるので楽しいですよ。
ジェニーOCセット

非常に優秀なカードです。ナバールの3リバ2枚回収はコストパフォーマンスとしては実は非常に弱く、ナバールは1枚で別に良いんですね。ジェニーでナバールとOCパーツ、ナバールとカタリナ、ナバールとアルム、のように次の展開を拾うのが最も強いのでジェニーを引けているかどうかは非常に大切です。また1cのメイやエフィ、カタリナ等と並べて必殺札を回収して一気に相手の主人公に総攻撃を仕掛けるのも有効です。OCすることは滅多にありませんが、<メイOC>の後に<ジェニーOC>を挟み込めばビートダウン対決で負けることはそうないです。赤色はコントロールだろうがビートダウンだろうがジェニーは必須級ですね。
3cアルム

コスト以外全てが強いカードです。赤の仲間(自分でも可)を寝かすだけで相手を引っ張ることができるので、リバースを使わずに相手を引っ張り出してフィニッシュが狙えます。相手のオーブがない状態でカタリナからアルムに主人公を変えれば、3リバ残して<ナバール>を出した時点で勝ちが決まる驚異のカードになります。
2cマルス

このデッキでは2ターン目のアタッカーとしての仕事が最も多いです。2ターン目に出撃させ相手の主人公を攻撃したり強いユニットを攻撃したり。ナバールにパンプを振ることで相手の面を序盤に制圧し、50の戦闘力から相手に必殺を要求することも多く、詰めで相手を引っ張ることもできる。1枚での仕事量が多く、ある意味でこのデッキで最強のカードとも言えます。
4cメルセデス

このカードはCPメインで盤面には出しません。
OCの<メイ>や<エフィ>を回収でき、<アルム>や下級の<カタリナ>、<ナバール>を回収出来るので相手のライフを詰める時に息切れしなくなる非常に優秀なカードです。4ターン目に<ジェニー>と合わせて4リバ3枚回収して一気にゲームのテンポを奪い取るのが最速での最強の使い方です。
1c無色シェイド

このカードは<リーフ>や<ゼフィール>、<アル>といった手札から絆をブーストして戦う主人公にこちらと同じ速度を要求するカードです。
ナバールは同じ速度で戦えるのならばビートで最強クラスなので、非常に有用です。このカードを処理するために相手が前衛にユニットを展開して手札を使ってくれるのも強みですね。

まとめ
このデッキは明確な事故が非常に少なく、どう立ち回っても白熱したゲームをすることが出来るので凄く楽しいです。待ちマルスを見るならばシェイドを切って<4cスラシル>を入れたいですが今の環境で待ちマルスを使いこなせる人は全国でもそう見かけないのでスラシルは採用してません。

ありがとうございました!!!!

posted 2019.11.13

By-遊々亭- サイファ担当


FE0超強化買取.jpg
FE0買取強化カード紹介!!


こんにちは、遊々亭@サイファ担当です(๑'ω'๑ 三๑'ω'๑)
本日は強化買取中カードをご紹介致します!
今回は各シンボルのPRやR以下のカードピックアップ!

是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ

これからもお供致します。英雄マルス様の影となりましょう!
光の剣
光の剣買取ページはこちらから!

Rもう一人の英雄 クリス(男)>:HS運命の動く時で主人公を交代可能!

強化買取中!
R覇者への妄執 ベルクト
強化買取中!
Rマケドニア王 ミシェイル

強化買取中!
HN傀儡に成り果てし生贄 魔女

親を失うことがどんなに辛いことか...
そんな悲しい子を...これ以上増やしちゃいけないの!
聖痕
聖痕買取ページはこちらから!

R天才の血を引く少女 セレナ>:飛行主人公や飛行中心デッキで戦闘力70アタッカーとして運用でき、セレナ以外の聖痕の飛行カードを回収可能!

強化買取中!
R暗き悋気の炎 サーリャ
強化買取中!
R破滅と滅亡の竜 ギムレー

強化買取中!
Rハリウッドをぶっ飛ばせ! 弓弦 エレオノーラ

おにいちゃんも、おねえちゃんも大好き...
ほんとにほんとに、だーーーい好き!!
暗夜
暗夜買取ページはこちらから!

R天真爛漫な愛妹 エリーゼ>:コストを払えばエリーゼ以外の主人公と同じシンボルを持つカードを1回収!

強化買取中!
R穢れなき彩花の姫 エリーゼ
強化買取中!
R夜天に踊る妖姫 カミラ

強化買取中!
R可愛い破壊神 フェリシア

...みんな。俺はやります。
最後まで...どうか見守っていてください!
白夜、白夜暗夜
白夜買取ページはこちらから!
白夜暗夜買取ページはこちらから!

R在るべき路の果てに シグレ>:デッキトップのシンボルに対応した移動スキルをもち、条件を満たして被撃破耐性を得れば竜石をノーコスト撃破!

強化買取中!
Rフォックス・イン・ブラック キヌ
強化買取中!
R祝賀の忍装束 サイゾウ

強化買取中!
R祝賀の晴れ姿 カゲロウ

おれが縮んだ? ばっ...反対だっ!!
アイクが巨大になっただけだ!
メダリオン
メダリオン買取ページはこちらから!

R成長する焔 トパック>:クラスチェンジで2ドローでき、毎ターンの移動効果で前衛後衛を問わず戦闘力80で攻撃してから後衛に下がることが可能!

強化買取中!
NプラスX英雄となる青年 アイク
強化買取中!
Rグレイル傭兵団の団長 アイク

強化買取中!
R憂国の闘姫 ネフェニー

ファ、楽しいよ!
だって、いっぱいおそとに、いれるんだもん!
神器
神器買取ページはこちらから!

N無邪気な竜娘 ファ>:デッキトップ操作の多い神器では竜人の紋章の効果を狙いやすい!

強化買取中!
R決戦に挑む勇騎士 エリウッド
強化買取中!
R報国の黒竜騎 ゲイル

強化買取中!
R死神と呼ばれた男 ジャファル

この剣に誓おう。私たちは生まれたときこそちがうが
死ぬときは一緒だ。友として、兄弟として。
聖戦旗
聖戦旗買取ページはこちらから!

R盟友の誓い セリス>:聖戦旗単であれば自身の戦闘力が70相当として使え、さらに絆カード2枚の表裏を入れ替えるスキルも持つ!

強化買取中!
Rフィアナの女神 エーヴェル
強化買取中!
R光の皇子 セリス

強化買取中!
Rトラキア王 トラバント

俺は言葉の裏ばかり読んで、猜疑心にまみれたくはない。
女神紋
女神紋買取ページはこちらから!

PRファーガスの王子 ディミトリ>:出撃するだけで攻撃時にオーブ2枚破壊の効果を得られる速攻型のカード!

強化買取中!
PRレスター盟主の嫡子 クロード(フォドラ)
強化買取中!
ST文武を修めし貴紳 ディミトリ

強化買取中!
HN神聖王国の後嗣 ディミトリ

皆様の買取お待ちしております!


遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 サイファ担当Twitter】 @yuyutei_fe0


Icon