is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【169ページ目】ブログトップ

Brackets

デュエルマスターズ 遊々亭Blog 【169ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2021.12.22

Byらいだぁ


New-一押しロゴ-終末王龍大戦-らいだぁ.jpg
最強マスターで未来のデュエマ を始めよう!終末王龍大戦レビュー!
こんにちは!らいだぁです!

王来編ついにクライマックス!!ついについに発売です!


すごいカードだらけの王来編、最後にして最強のラスボス、そして主人公のキングマスターレア。

今回はまさに「未来のパワカ」と言うにふさわしい彼らをレビューたいと思います。

集めやすくて強い。王来編最後の「キングマスター」の力、、、、!!!

デュエマやるなら今ってこと!!

ヴォルゼオス・バラモルド
10003.jpg
10004.jpg
10005.jpg
簡単に能力のおさらい
・G・ストライク
・手札からマナに置くとアンタップする。
・3色

未来のカード、伝説呪文とはなんだったのか。
レインボーカードはタップしてマナに置かれます、、、、
が、置かれません。アンタップです。


多色デッキ、どころか2色以上のデッキ全ての基礎をひっくり返すオバケカードです(シータノヴァにお腹だけ採用、等も可能)

デッキの中が多色まみれになりがちな現代デュエマ にはまさに革命と呼べる新基盤。


今後のデュエルマスターズで必須になると思われます。全人類4枚集めよう。


もはやオマケにすら見える合体形態もなかなかのフィニッシュ力(カウンター力)を待ちます。

Gストでデッキを固めれば「2点増やして4点守れる、殴り返しつつフルハンデス」のスーパーカウンターがほいほい決まります。


デザイン上クリーチャー踏み倒しギミックとの相性はイマイチなので、5Cコントロールはまた新たな形に生まれ変わると思われます。
型おおスンギ

相性のいい旧カード
ブーストカード
フェアリー・ミラクル
獅子王の遺跡
天災デドダム

各種ディスタス
ヒャクメ4
アジサイ2
キューティ2

多色ギミック
オボロカゲロウ
アクアン2

サンプルデッキ
5Cヴォルゼオス・バラモルド
呪文
12


Gスト、ブーストを手厚くとった5Cコン。
アンフェアデッキにはドルファ、普通のデッキにはヴォルゼオス着地を目指しましょう

モモキングJO
  • 進化モモキングに侵略できる
  • もう一回アタックできる進化パワー
我らが主人公モモキングの最新形態。20周年にふさわしい能力とイラスト。
ちなみにぼくはジオウⅡが好きです。


攻撃面で歴史を変える未来のカード
理論上手札のモモキングか侵略クリーチャーが尽きなければ無限アタックできます。

「更地から6点」を産むカードといえば
こんな感じ。すごいメンツしか思い浮かびませんが、彼はここに並ぶスペックです。とてもすごい。

アタックトリガーでモモキング侵略、同時にキャンベロも宣言して侵略するとロックをかけつつスター進化耐性状態で突っ込んでくれます(ジョラゴンマンハッタン感があってエモい)


もう1点無視できないのが「第二のモモキングRX」である点
1年間大暴れしたRXの相互互換とも言える性能です。しっかりノヴァにもなれちゃう

デッキ構成はやや進化&モモキング多めになりますが、既存の「シータ、リースモモキング」系統の基盤が生まれ変わりそうです。すごい。

相性のいい旧カード
進化モモキング
禁断のモモキングダム>(トリガー、G・ストライクケア)
NEX>(RXと違ってうっかり進化が捲れても裏目にならない)
ボルメテウス
アルカディアス

侵略レクスターズ
キャンベロ>(ついでにロック!耐性付与!)
オウカブト>(ワンショット決まらなくてもリソースが伸びて次が楽に)

ドローソース
進化設計図
弩闘×十王超ファイナルウォーズ!!!
モモキング始丸

いつもの

パーフェクトネイチャー
ボルシャック・栄光・ルピア
ドギラゴン剣
ドギラゴン閃


サンプルデッキ
赤緑モモキングJOワンショット


シンプルなワンショット構築
メタクリーチャーが重い時は<GWD>やモンキッドを採用しましょう。
Gストでの受けが増える気がするのでモモキングダムをフルで採用。ここは環境見てアルモモに変えるのもアリです

まとめ
はい。そんなわけで、駆け足ですが目玉マスター2種のおさらいでした。

色の概念を変えるヴォルゼオス
ワンショットの概念を変えるモモキングJO

今からデュエマをやりたい人も、もうやってる人も、ぜひ新カードでデッキを組んでみてください!!

それではっ!

posted 2021.12.21

Bysinigami


New-一押しロゴ-CS-24-アドバンス-sinigami.jpg
【アドバンス構築】第24回大垣書店びわ湖CS 参加レポート&デッキ紹介
こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

今回は12月12日開催「第24回大垣書店びわ湖CS」(アドバンスレギュレーション)に参加してきたので、その記録をまとめていきたいと思います。

デッキレシピ
D2フィールド
4
最終禁断フィールド
1


選択理由
正直、殿堂発表前日なので考察も予測もないです。気分で選択しました。

一回戦5cオボロティガウォック
相手選手が動き出す前に、<龍風混成 ザーディクリカ>から<ロスト・ソウル>を叩き込みました。

5cオボロティガウォックにとってはかなり致命的です。ここから筆者の5cモルトについてくるのはかなり難しいと思います。

あとは<最終龍覇 グレンモルト>で打点を作り、<音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ>を添えればチェックメイトです。無事に勝利を納めることができました。

二回戦ギャラクシールド
希望のジョー星>を設置されたので<Dの博才 サイバーダイス・ベガス>で上書きしましたが、2枚目の《希望のジョー星》を貼り直されました。

想定外です。筆者に2枚目の《Dの博才 サイバーダイス・ベガス》はありません。

とりあえず、<ロスト・ソウル>を叩き込みますが、<十・二・神・騎>から<聖魔連結王 ドルファディロム>を持ってこられました。回答札はありません。

そのまま、<聖魔連結王 ドルファディロム>に押し切られて敗北しました。二手三手先読みする相手選手に拍手ですね。

三回戦青単ムートピア
筆者の初期手札は悪くなく、かなり順調な滑り出しでしたが、やっぱり青単ムートピアのキルターンの方が圧倒的に早いです。山札をガンガン掘り進め、ループに入る準備を見守るだけの時間が流れます。

しかし、相手選手の顔色が少し悪くなりました。手順を間違えたのかパーツが足りなかったのか、筆者に知る由はないのですが、なんと奇跡的にターンが返ってきました。

ここまでくると、相手選手の山札が残り4枚しかないので「攻撃する」という選択肢は存在しません。相手選手の山札切れを待ち続けて勝ちました。

四回戦赤青ギャラクシー
"魔神轟怒"万軍投>を軸に小粒を展開され、じわじわ殴られる展開になりましが、運悪く、筆者の盾にはSTが全然埋まっていません。

とりあえず、<龍風混成 ザーディクリカ>と<最終龍覇 グレンモルト>で小粒をまとめて処理しますが、相手選手の<零龍>が卍誕しました。

回答札がないので、そのまま押し切られて敗北です。

五回戦5c天門
最速で<ドラゴンズ・サイン>→<龍風混成 ザーディクリカ>→<ロスト・ソウル>を叩き込むことに成功しました。筆者のデッキで一番強い動きです。

かなりの致命傷だと思います。早い速度で叩き込んだので、ここからついてくるのは、5cオボロティガウォック同様かなり厳しいでしょう。

あとは<最終龍覇 グレンモルト>で打点を作り、<音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ>を添えればチェックメイトですね。無事に勝利することができてよかったです。

本戦一回戦青単ムートピア
予選をギリギリ通過し、筆者の先手で試合スタートです。

初期手札にも恵まれ、<天災 デドダム>→<ドラゴンズ・サイン>→<龍風混成 ザーディクリカ>→<「未来から来る、だからミラクル」>という完璧な立ち上がり。

手札もマナも潤ったので、次のターンから試合の主導権は筆者が握ると思い込んでいました。しかし、現実はそこまで甘くありません。

相手選手はたった4マナしかないのにループ証明に入ります。筆者に介入する余地は一切なく、ただ盤面を眺めて繰り返し頷くだけ。あっけなく負けてしまいました。

筆者も出来る限りの手は尽くしましたが、TOP8に手が届かず、非常に残念です。

反省点
最終的にミスもなく、最後までしっかり楽しめたのは良かった思っています。

気分で選択した5cモルトでしたが、使用感と安定感はかなり満足でした。しかし、ループ関連デッキがかなりきついですね。デッキの弱点でもあり、今後の課題です。

あとがき
いかがでしょうか?今年最後のCSでしたが、とっても楽しかったです。来年も楽しみたいと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

posted 2021.12.17

By-遊々亭- デュエマ担当


211217WINTER SALE第1弾Blog.jpg
遊々亭 WINTER SALE
第1弾 開催!!
blog1 (1).jpg


こんにちは、遊々亭@デュエマ担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、冬のサプライズをお届けします!
遊々亭 2021年 WINTER SALE 第1弾を本日12/17より開催します!!

今冬もシングルカード特価販売に、ご購入者様ポイントキャンペーン、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2021年 WINTER SALEを覗いてみてくださいね!

遊々亭 WINTER SALEのお得な注目ポイント!
  • シングルカード特価販売!
    欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?

  • WINTER SALE福袋販売!
    WINTER SALE限定の福袋を販売!!

  • 確率で10%、15%割引券配布!
    なんと次回のお買い物でご利用頂けるノーマル(5%OFF)割引券が、1/15の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/25の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!

  • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様に
    もれなく『遊々亭オリジナルデッキケースWHITE Ver.』プレゼント!



WINTER SALE特集

今回のWINTER SALEでも、特集としてさらにお得なカードをご紹介!!
WINTER SALEの特集ページはこちら

光・水・闇文明 特集
セール用特集-テンプレ-前半-Dm-2021-2.jpg

WINTER SALE特集第1弾は『光・水・闇文明 特集』

多色を含む、各文明で人気の高いカードなどを特価販売中です!



WINTER SALE2021福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
WINTER SALE2021福袋の販売ページはこちら!

DM WINTER SALE2021福袋
10011.jpgDM WINTER SALE福袋、販売開始!

DM WINTER SALE福袋が今年も登場!
大当たりには人気の高いあの高額カード!
大当り以外にも優良カード4枚セットや珍しいカードをたくさん封入しております!
この機会に是非お求めください!



デッキ販売

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「デッキセット」をご用意しております!!
WINTER SALEデッキセットの販売ページはこちら!

【ベアフガンガンオー】デッキ
2021冬セール-ガンガンオー 01.jpg【ベアフガンガンオー】

進化クリーチャーを多用した速攻デッキ!
速度とパワー、除去も兼ね備えた人気のデッキです!
【赤単速攻】デッキ
2021冬セール-赤単 01.jpg【赤単速攻】

火文明お得意の軽量クリーチャーと強力なフィニッシャーが魅力の超速攻デッキ!
踏み倒しメタも備えた人気のデッキです!
【黒赤邪王門】デッキ
2021冬セール-邪王門 01.jpg【黒赤邪王門】

「鬼タイム」「鬼エンド」の強力な効果を持つカードを活かしたビートダウンデッキ!
防御札も多くカウンター性能が高いことも魅力です!
【黒赤モモキングダム】デッキ
2021冬セール-モモキングダム 01.jpg【黒赤モモキングダム】

新種族のレクスターズをメインにした新シリーズのデッキタイプ!
「モモキングダムX」以外にも強力な効果を持つフィニッシャーが魅力です!
【ガイアッシュ覇道】デッキ
2021冬セール-ガイアッシュ覇道 01.jpg【ガイアッシュ覇道】

各種強力なドラゴンを駆使して、汎用性高く対応できる現環境最強のデッキです!



さらにSR、URお買い物割引券を封入!
割引券SR UR2021WINTER.jpg



期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
ご購入の際、SR割引券は1/15、UR割引券は1/25の確率で封入させていただきます!
(お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)


シングルご購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!
デッキケース白2021.jpg

さらにさらに、シングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
遊々亭 WINTER SALE(21/12/17~21/12/24)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはもれなくこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWHITE Ver.』をプレゼント致します!


WINTER SALE Twitterキャンペーン

DM WINTER SALE Twitterキャンペーンを開催中!!
下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
奮ってご応募ください!!



遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyuDuelM


Icon