遊々亭攻略ブログ
ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!
posted 2018.12.17

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!
恒例の強化買取中のカード紹介記事の更新となります。
是非、ご覧ください(`・ω・´)ゞ
ゆずソフト
ゆずソフト | |
![]() | RIDDLE JOKERの買取ページはこちら! 千恋*万花の買取ページはこちら! 天神乱漫 LUCKY or UNLUCKY!? & のーぶる☆わーくすの買取ページはこちら! |
超 強化買取中! <ガールズトーク> | |
超 強化買取中! <やわらかい感触> | |
超 強化買取中! <丘の上で> | |
超 強化買取中! <特班の制服> |
東方混沌符
東方混沌符 | |
![]() | 東方混沌符 -特別篇-の買取ページはこちら! |
超 強化買取中! <東方混沌符「博麗 霊夢」夏祭り> | |
超 強化買取中! <"東方妖々夢"「アリス・マーガトロイド」春祭り> | |
超 強化買取中! <アリスの人形> | |
超 強化買取中! <天狗山の宴> |
PRカード
PRカード | |
![]() | PRカードの買取ページはこちらから! |
超 強化買取中! <おれよめラジオパーソナリティ「小清水 亜美」&「是空 とおる」> | |
超 強化買取中! <"復刻"霊符 夢想封印> | |
超 強化買取中! <ハルトの刀> | |
超 強化買取中! <常山の昇り竜「星」> |
サイン入りカード
サイン入りカード | |
![]() | サイン専用の買取ページはこちらから! |
超 強化買取中! <主従を超えた愛「アクセラ」(サイン入り)> | |
超 強化買取中! <家族想いな妹「千歳 佐奈」(サイン入り)> | |
超 強化買取中! <兄に芽生えた恋心「浅葉 こなみ」(サイン入り)> | |
超 強化買取中! <ニュースハウンド「姫海棠 はたて」(サイン入り)> |
皆様の買取お待ちしております!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos
posted 2018.12.14
Byレイ

竹取の翁(ハイスクール・フリート Vol.2のコラム
挨拶
お久しぶりです。レイです。
秩父市は降雪もちらちらと。
寒い季節になりました。ちなみにこたつとエアコン、布団でマジで休日はだめ人間キメてます。
年末で忙しい季節になりますが、体調管理に勤めましょう!
コラムです。
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
今回は <"艦橋要員""砲雷科"確かな腕の直感娘「立石 志摩」>で考えてみようかと思います。デッキレシピをお願いします。
"艦橋要員""砲雷科"確かな腕の直感娘「立石 志摩」
キャラ
計25枚
イベント
計18枚
エクストラ
計10枚
デッキコンセプトは砲雷科らしく焼きです。
複数回誘発するパートナーテキストで面除去から<"砲雷科"ダーツなら負け知らず「小笠原 光」>を連パンさせるのをコンセプトにしようと考えました。
焼きの中心は<"砲雷科"赤道祭「万里小路 楓」>です。エクストラで登場回数を稼ぐ+<"砲雷科"小さな我侭「万里小路 楓」>でイベント回収があるため、多くのキャラを裏にすることが可能です。
また、<"艦橋要員""砲雷科"ハイタッチする「西崎 芽依」>を採用していますので、<メタセット>も採用しました。<専用セット>がとても強く、サイズ補強もかねることができるので旧弾の専用ですが採用しました。
フレンド選びは乱入を前提に、登場して強い、もしくは乱入前にテキストを解決できるカードを採用してみました。
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
![]() |
マリガン基準はどのようになりますか?
キャラが出始めればパートナーのテキストでドローは稼げるはずなので最低限のキャラだけ確保してセットカードによる受けを考えてデッキを回しましょう。
今回の弾で注目しているカードを教えてください。
晴風応援団
"艦橋要員"青空の下の少女たち
大提督「五十六」
採用デッキを選びますが、気になるカードではあります。
以上でコラムは終了になります。
ありがとうございました。
posted 2018.12.13
Byからあげ

Beatdown!! 第四十七回 ハイスクールフリートvol2コラム
挨拶
まいどからあげです。東京地区で優勝したこともあって全国大会出場が決まってわりとあたふたしてますがコラムは書きます。
今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
今回のパートナーは<"艦橋要員""砲雷科"撃ちたがりの元気娘「西崎 芽依」>です。前回は右手をあげていたのですが今回は何か心持ちが変わったのか左手をあげています。
どちらにせよとてもかわいいですね~
デッキレシピをお願いします。
"艦橋要員""砲雷科"撃ちたがりの元気娘「西崎 芽依」
キャラ
計24枚
イベント
計19枚
エクストラ
計10枚
出来る限り砲雷科と艦橋要員で染めて中央のテキストと<"艦橋要員""主計科"趣味の合う二人「ヴィルヘルミーナ」&「納沙 幸子」>の両方をそれなりに両立した形です。
中央テキストとイベントと外向きの焼きすべてを中央に当てるとおおむね落ちるので脇からアタックなどしながら毎ターンワンオートとそれなりの打点を取りに行こうとしているかんじです
中央のテキストが<セット>ついて4オールなのでまあまあのキャラクターを裏にすることができます。
<あやせ>の<篤紀>以外や<アインズ>の盤面全部ですね。
初手から<単騎>でピン3、3オールで一部のパートナーを除き相手を裏からスタートさせることもできます。
あとはもう焼ききるだけ!キャラを出すごとに焼きが増えていくので相手に毎ターンレベルを上げられても裏を取っていきましょう。
ありったけの火薬をぶちこんでいきましょう。
上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
![]() |
マリガン基準はどのようになりますか?
万里小路はヴィルヘルミーナ&幸子では出ませんがバウンス乱入で登場できます。
ヴィルヘルミーナ&幸子の登場コストはちょっと重いですが艦橋要員はけっこう入ってる(レベカ込みで18枚)のでまあまあ出るんじゃないでしょうか?
毎ターン中央のコストで砲雷科を要求してくるのでそこを何とかしてください。
今回の弾で注目しているカードを教えてください。
さすがにけっこうコストが重いだけあってどれも強いです。
中でも<艦橋要員>、<主計科>の2種は比較的使いやすいので使えるなら是非とも使いたいです。
<機関科>のイベントもほぼ<麻侖>専用カードですが超強いですね。
今の環境で中央復帰できる可能性あるのがかなり大きいです。
<アインズ>相手に不利(<アルベド>の7オールの対象になる為)なことを除けばかなり強い中央なのでは?と思ってきました。
最後に
3度目の全国大会頑張ります。まだデッキは決めてません。
アルミさん対戦よろしくお願いします!
ではまた次回をお楽しみに!