is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

お得なサービスが満載

遊々亭メンバー募集中!

登録無料
Brackets

竹取の翁(ハイスクール・フリート Vol.2のコラム

Brackets

竹取の翁(ハイスクール・フリート Vol.2のコラム

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

竹取の翁(ハイスクール・フリート Vol.2のコラム

posted 2018.12.14

Byレイ


Chaos新弾コラム.jpg
竹取の翁(ハイスクール・フリート Vol.2のコラム
挨拶
お久しぶりです。

レイです。

秩父市は降雪もちらちらと。
寒い季節になりました。ちなみにこたつとエアコン、布団でマジで休日はだめ人間キメてます。

年末で忙しい季節になりますが、体調管理に勤めましょう!

コラムです。



今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
今回は <"艦橋要員""砲雷科"確かな腕の直感娘「立石 志摩」>で考えてみようかと思います。
新弾になり、複数の科を捲り辛くなってしまいましたので、中でも強力な艦橋要員と砲雷科を含んでいるパートナーが強いんじゃないかと考えました。



デッキレシピをお願いします。
"艦橋要員""砲雷科"確かな腕の直感娘「立石 志摩」
セット
7

デッキコンセプトは砲雷科らしく焼きです。

複数回誘発するパートナーテキストで面除去から<"砲雷科"ダーツなら負け知らず「小笠原 光」>を連パンさせるのをコンセプトにしようと考えました。
焼きの中心は<"砲雷科"赤道祭「万里小路 楓」>です。エクストラで登場回数を稼ぐ+<"砲雷科"小さな我侭「万里小路 楓」>でイベント回収があるため、多くのキャラを裏にすることが可能です。

また、<"艦橋要員""砲雷科"ハイタッチする「西崎 芽依」>を採用していますので、<メタセット>も採用しました。<専用セット>がとても強く、サイズ補強もかねることができるので旧弾の専用ですが採用しました。

フレンド選びは乱入を前提に、登場して強い、もしくは乱入前にテキストを解決できるカードを採用してみました。



上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
20181214rei.jpg
優先は"砲雷科"ダーツなら負け知らず「小笠原 光」、"砲雷科"小さな我侭「万里小路 楓」の2種ですが、<"艦橋要員"青空の下の少女たち>の条件もあるため西崎を出しておきたいという点もあり、その点で悩んでいます。



マリガン基準はどのようになりますか?
キャラクターたちは1ターン目に<単体>もあるため、湧きやすいと思いますので、キャラクターよりもイベントカードや専用セットのサムズアップ!を探すのがいいのではないかと思います。

キャラが出始めればパートナーのテキストでドローは稼げるはずなので最低限のキャラだけ確保してセットカードによる受けを考えてデッキを回しましょう。



今回の弾で注目しているカードを教えてください。
晴風応援団
細かいところに手の届く2種類の選択テキストがとても素敵です。

"艦橋要員"青空の下の少女たち
上に同じです。2種選択が強いと本当に採用しやすいですね!

大提督「五十六」
ピン貫通無効を採用しやすいので、キャッチキャラに選びやすいという点で相性が良いですし、<海辺でジャンプ!>との相性も非常にいいです。
採用デッキを選びますが、気になるカードではあります。



以上でコラムは終了になります。

ありがとうございました。

Icon