is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【220ページ目】ブログトップ

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【220ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2016.09.26

Byあんずはピポサル


お疲れ様です。あんずはピポサルです(・人・ )
■はじめに
私事ではありますが、先日、とうとうスマートフォンを購入しました。
「え、今までガラケーだったの?!」と思う方も居るかもしれませんが、そうです。ガラケーだったのです(
これまでは地区決勝のオンラインマッチングは友人に見せて貰うという悲しい日々を送っていましたが(...)、そんな生活とはオサラバです!
来期からは自分で確認できます(^ー^ )一人でできるもん、です。

...オチはありません(・人・ )(←
■ショップ大会に参加してきました
今日はショップ大会に参加してきました。

参加者は24人。
使用デッキは『"艦橋要員""砲雷科"砲撃ハイテンション「西崎 芽依」』です。
RR“艦橋要員”“砲雷科”砲撃ハイテンション「西崎 芽依」
ネトゲ嫁発売前に使い納め! 今まで有難う御座いました(;人; )(?)
1戦目 久奈浜最強「各務葵」 ○
RR久奈浜最強「各務葵」
先攻。
『"艦橋要員""砲雷科"希望の一弾「立石 志摩」』からスタート。
相手も初手に『FLY』と『"グラシュ"シャム』が揃っており、お互いに順調な立ち上がり(・人・ )
『RATt』や『無気力』でガードキャラを退けてダメージを入れつつ、相手のパートナーがレベル4になった返しにフレンドすべてを『RATt』と『無気力』でガード不可に!
パートナーも26点貫通までパンプして連パン! 勝ち(・人・ )
2戦目 もふもふバンド「ココア」 ○
RRもふもふバンド「ココア」
先攻。
序盤はこちらの控え室が増えないため、相手から特に動きはなし。
しかし、中盤まで1枚も『"艦橋要員""航海科"涙目の「知床 鈴」』と『いつかの家族写真』を引かなかったため、『プレゼント?「メグ」&「モカ」&「マヤ」』でばらまき!
『伊201との戦闘』でなんとか耐え。。
返しに思いっきりパンプしてアタック! 相手の山札を1桁まで削ります。
最後は『豹変』を構えて相手のアタックを全て弾いて勝ち(・へ・ )
3戦目 二人で一緒に「綾地 寧々」 ○
RR二人で一緒に「綾地 寧々」
後攻。
初手立石からパートナー自身をコストにエクストラ→レベルアップ。
そのターンのアタックドローとテキストドローでパートナーを2枚ドローし、死を覚悟しました。。(;人; )手札には3枚のパートナー。。
ただ、そこまで勢いよく攻めて来られた訳ではないので、棄権互換でダメージを防ぎつつ、地道に手札からパートナーを重ねてレベルアップ。
連パンモードになってからは一気にダメージ! 気付けば山札差も付いており、こちらが有利な状況に。
最後までこのリードを維持して勝ち!(^ー^ )
4戦目 みんなのお姉ちゃん「モカ」 ×
RRみんなのお姉ちゃん「モカ」
後攻。
相手は『お店に刻まれた思い出「チノ」&「千夜」』から、こちらは立石からとお互いに順調なスタート。
最小限の動きで盤面を作り、出来るだけパートナーを引かないように立ち回ります(・人・ )

相手が先攻3ターン目に無限大込みで11パンの構え。
棄権互換が手札に2枚あったものの、立石が単独先攻互換で裏にされてしまい、さらにキャッチドローでパートナーを1枚引いてしまった事から、無限大を開ける前の9パン目で山札が溶けました。。(;人; )負け!


最終戦で負けて結果は4位でした。。
1ヶ月間、有難う御座いました!
■使用デッキ紹介
最後に使用デッキを紹介します。

20160926_sgnmデッキ用画像の枠組み.jpg

【Chara】30枚
4 <RR“艦橋要員”“砲雷科”砲撃ハイテンション「西崎 芽依」
4 <R“艦橋要員”“砲雷科”発射前「西崎 芽依」
2 <C“艦橋要員”“砲雷科”ハイタッチする「西崎 芽依」
4 <R“艦橋要員”“砲雷科”希望の一弾「立石 志摩」
4 <R“機関科”心は江戸っ子「柳原 麻侖」
4 <R“主計科”衛生長「鏑木 美波」
4 <U“艦橋要員”“航海科”涙目の「知床 鈴」
2 <R大艦長「五十六」
2 <C“機関科”お風呂の時間「伊勢 桜良」

【Event】10枚
4 <R伊201との戦闘> (棄権互換)
4 <U無力感> (単独先攻互換)
2 <C豹変> (先防付与)

【Set】10枚
4 <Uいつかの家族写真> (通信機互換)
3 <R予想外の反応> (アプリオ互換)
3 <RRATt> (ラット!)

【Extra】10枚
4 <C“艦橋要員”“砲雷科”恵みの雨「西崎 芽依」
1 <R“機関科”お風呂場での揉め事「柳原 麻侖」
1 <U“主計科”ウイルスの報告「鏑木美波」
1 <C“艦橋要員”“航海科”巫女装束の「知床 鈴」
1 <U“晴風”艦橋要員
1 <U“晴風”砲雷科
1 <U“晴風”主計科


前回紹介した際から1枚だけ変えました(・へ・ )これが今の環境での私の考えるベストな西崎の構築です!
ただ、ハイフリ環境は今週で終わり...来週からはネトゲ嫁も参戦するため、この構築もこれが最後です。。
これからのネトゲ嫁環境に合わせて構築を変えていきます!


今回は以上です(・人・ )お疲れ様でした。

posted 2016.09.23

Byあんずはピポサル


お疲れ様です。あんずはピポサルです(・人・ )

■はじめに

もう9月も終わりですね...(;人; )
風邪をひきやすい時期なので、体調管理には気を付けて下さい!

9月が終わると10月...そう、WGPシーズンの開幕です!
今年の全国決勝に参加するプレイヤーの残り半分が、ここから3ヶ月の間に決まります(・人・ )
全国を目指して頑張りましょう!

■ショップ大会に参加してきました

今日はショップ大会に参加してきました。 今日はBOX争奪戦ということで、優勝すればBOXをゲット! 逆に負けたら参加賞のみ...過酷な戦いです(;人; )

参加者は17人。
使用デッキは『"艦橋要員""砲雷科"砲撃ハイテンション「西崎 芽依」』です。

RR“艦橋要員”“砲雷科”砲撃ハイテンション「西崎 芽依」

相変わらず使っていますが、そろそろネトゲ嫁の足音が...

1戦目 冒険者「カズマ」 ○
RR冒険者「カズマ」

後攻。
初手に『"機関科"お風呂の時間「伊勢 桜良」』を登場させ、相手の直ダメ封じ!
しかし、相手の盤面が『ソードマスター「ミツルギ」』『水の女神「アクア」』『退けぬ戦い「ダクネス」』と高火力の貫通フレンドで埋まっていくため、直ダメメタとは...状態。。
幸い、『"艦橋要員""砲雷科"希望の一弾「立石 志摩」』が登場していたため、『伊201との戦闘』(棄権互換)を撃てばダメージは抑えられる状態だったため、なんとか大ダメージは防げました。

3ターン目には連パン成立! アタックしただけで相手のオートレベルアップを2つ吹き飛ばし、強制的にラストターン!
最後はオートレベルアップと『豹変』(先防付与)を構えて勝ち(・人・ )

2戦目 二人で一緒に「綾地 寧々」 ○
RR二人で一緒に「綾地 寧々」

先攻。
序盤からガンガン焼かれるものの、相手は自分で山を掘っているため、そこまで山札に差はなく(・人・ )
こちらは最低限の動きで、連パン成立までに立石、『"主計科"衛生長「鏑木 美波」』と順調なキャラ並び。
相手のシュートも棄権互換で防ぎ、最後まで隙なく連パンを続けて勝ち(^ー^ )

3戦目 "艦橋要員""砲雷科"砲撃ハイテンション「西崎 芽依」 ○
RR“艦橋要員”“砲雷科”砲撃ハイテンション「西崎 芽依」

先攻。
初手でレベルアップが失敗。。(;人; )ミラーでこれでは流石に先攻を取っても負けだと思いきや、相手もレベルアップ失敗(・へ・ )お互いに事故スタート。。
こっちが先に攻める展開だったので、相手はオートレベルアップの回数が多く、こちらより先にレベル7に到達!
さらに『大艦長「五十六」』でこちらのセットが全て割られてしまい、ステータス差が。。
しかし、そこまでに削っていた山札の差もあり、まだまだこちらが有利な状況。
『"機関科"心は江戸っ子「柳原 麻侖」』でパンプした状態で連パンを決めて山札をごっそり削り、最後はは先防付与で受けて勝ち(・人・ )

4戦目 もふもふバンド「リゼ」 ○
RRもふもふバンド「リゼ」

先攻。
リゼのテキストで貫通が消されてしまい、なかなかダメージが入らない...(;人; )
けれど、相手のドローの効率が悪く、カットドローを多用している事と、復帰のためにドローを強要している事から、山札はこちらが有利。

気付けば相手のラストターン。しかしこちらの盤面には『"機関科"お風呂の時間「伊勢 桜良」』が!
これを裏にする手段がなく、ガード不可にされず勝ち(・へ・ )

5戦目 表情豊かなポーカーフェイス「秦 こころ」 ○

先攻。
相手が事故気味で、大したセットもフレンドもなし。代わりにパートナーはいっぱい引いてる模様。。
逆にこちらは初手立石、次のターンからは鏑木、『"艦橋要員""航海科"涙目の「知床 鈴」』と登場するの黄金ムーブ!
相手は棄権一発で防げる程度のシュートしか撃てず、山札差は広がる一方。。(;人; )
『舌切雀 大きな葛籠と小さな葛籠』も当てて山札ごっそり持っていき、返しの相手のシュートはオートレベルアップだけで耐え(・へ・ )
ここで相手から投了を頂きました(・へ・ )勝ち!


優勝! 見事BOXをゲットしました(^ー^ )嬉しいです!
先攻の多さや相手の事故に助けられました。。(;人; )

■使用デッキ紹介

最後に使用デッキを紹介します。


20160923_ピポ西崎デッキ用画像の枠組み.jpg

【Chara】30枚
4 <RR“艦橋要員”“砲雷科”砲撃ハイテンション「西崎 芽依」
4 <R“艦橋要員”“砲雷科”発射前「西崎 芽依」
2 <C“艦橋要員”“砲雷科”ハイタッチする「西崎 芽依」
4 <R“艦橋要員”“砲雷科”希望の一弾「立石 志摩」
4 <R“機関科”心は江戸っ子「柳原 麻侖」
4 <R“主計科”衛生長「鏑木 美波」
4 <U“艦橋要員”“航海科”涙目の「知床 鈴」
2 <R大艦長「五十六」
2 <C“機関科”お風呂の時間「伊勢 桜良」

【Event】10枚
4 <R伊201との戦闘> (棄権互換)
4 <U無力感> (単独先攻互換)
2 <C豹変> (先防付与)

【Set】10枚
4 <Uいつかの家族写真> (通信機互換)
3 <R予想外の反応> (アプリオ互換)
3 <RRATt> (ラット!)

【Extra】10枚
4 <C“艦橋要員”“砲雷科”恵みの雨「西崎 芽依」
1 <R“機関科”お風呂場での揉め事「柳原 麻侖」
1 <U“主計科”ウイルスの報告「鏑木美波」
1 <U“晴風”艦橋要員
1 <U“晴風”砲雷科
1 <U“晴風”航海科
1 <U“晴風”主計科



苦手な岡部の対策に『"機関科"お風呂の時間「伊勢 桜良」』を採用してみました。
直ダメメタとしてだけでなく、攻撃力減少メタとしても使え、ミラーでは無力な『節水の影響』(ごきげんよう症候群互換)の代わりとしても活躍しました(^ー^ )
『大艦長「五十六」』と同じく、活躍する相手・タイミングが限られるカードなので、2枚が適正だと思います(・へ・ )



今回は以上です(・人・ )お疲れ様でした。


posted 2016.09.22

Byレイ


お久しぶりです。


レイです。


デッキ紹介第三回です。そろそろ終わる・・(早い


本日もハイフリではありません。ってかハイフリも何個か書くかw

とりあえず今回はアップデートからの紹介です。

結構いいデッキできたと思うので紹介したいなーって思っての紹介です。
デッキリスト
20160922_デッキ用画像の枠組み.jpg

RR“SSS”魂の救済「音無」>4
RR“SSS”背負い続けた想い「ゆり」>4
R“SSS”ジャーマンスープレックスに挑戦“ガルデモ”「ユイ」>4
RR“SSS”での新しい人生「日向」>4
U“SSS”あの日のセカンドフライ「日向」>3
R“SSS”自由なアドリブ“ガルデモ”「関根」>4
C“SSS”とにかく狂ってるの略「TK」>1
PR“SSS”“水着”で寝そべる「ゆり」>4
UD“SSS”穏やかな朝“ガルデモ”「岩沢」>4

R神の力> 3
Rオペレーション・トルネード> 3
R完璧なジャーマンスープレックスホールド> 4
U5人抜きのドリブルシュート> 2
C覚悟のセットチェンジ> 2

Uささやかな結婚式> 4

U“SSS”報復のチョークスリーパー「日向」&“ガルデモ”「ユイ」> 3
R“SSS”生前の記憶 抗う理由> 3
U“SSS”蝶と戯れる“ガルデモ”「岩沢」> 1
R“SSS”死んだ世界で愛を叫ぶ「日向」> 2
R死んだ世界戦線> 1


AngelBeats!(綴りあってる?←)から「音無」の紹介。
デッキコンセプトはとにかく数字。(アタック)

レスガによるフルパンがコンセプト。迷わずアタックしましょう。結構楽しいですよ!

1ターン目の動きは先攻であれば裏リバキャラからの登場もストレスはないです。

理想は "SSS"報復のチョークスリーパー「日向」&"ガルデモ"「ユイ」 の成立ですけど・・・
U“SSS”報復のチョークスリーパー「日向」&“ガルデモ”「ユイ」

アプリオ互換を採用するのもいいんですけど焼きメタ0枚はちょっと・・・ってことで数字も書いてあるので通信機互換を採用。

1ターン目に <"SSS"報復のチョークスリーパー「日向」&"ガルデモ"「ユイ」> 2ターン目に <"SSS"穏やかな朝"ガルデモ"「岩沢」> のパンプ2体のパターンがめちゃくちゃ強いです!

これが先攻なら何もしなくても10点が素通り+貫通ダメを期待できます。

岩沢がバトルフェイズ開始時のパンプの為アタック順はほとんど悩まないのがいいですよね^-^

貫通持っていて相性も◎
キャラ
ユイ日向、岩沢、関根、ゆりが理想ってかこれくらいしかありません。
U“SSS”報復のチョークスリーパー「日向」&“ガルデモ”「ユイ」UD“SSS”穏やかな朝“ガルデモ”「岩沢」R“SSS”自由なアドリブ“ガルデモ”「関根」RR“SSS”背負い続けた想い「ゆり」

ゆりの登場が遅れても岩沢の貫通もあり新規PRの <"SSS""水着"で寝そべる「ゆり」> で無理やり貫通を持たすこともできるので除去を減らしました。

"SSS""水着"で寝そべる「ゆり」>の3ルックもあるのでオートを慎重に狙うこともできるようになりました。岩沢の往復ドローもあるので序盤我慢できればハンドはどーにでもなるので見えたら仕込みオートを積極的に狙いましょう。

攻め札が入っていないので勢い良く3キル!安定して4キル!!ってできるデッキではありませんが頭をからっぽにしてフルパンしてたら勝った^-^

見たいな楽なゲームできるのもいいです!
イベント
先にも書いたように攻めはフルパンで行きましょう。

キャラが起きればいいんです。基本的に収録されているイベントもセットも並のカードがほとんどで昔の互換が多いためイベントで攻めるのはイマイチな感じです。

逆に棄権や失策などの今も採用される受け札はあるのでそっちを優先で。

キャラ貫通無効 棄権 失策 かぼちゃ などの人気のある互換系受け札を採用しました。
R“SSS”ジャーマンスープレックスに挑戦“ガルデモ”「ユイ」Rオペレーション・トルネードR完璧なジャーマンスープレックスホールド

あと、方向性の違うイベントとして
5人抜きのドリブルシュート
U5人抜きのドリブルシュート
C小説のシチュエーション>互換です。

AP減少メタがない為、先攻のいい動きのときに<Uごきげんよう症候群>互換で足踏みしたくないです。

これだけは攻め札的な採用です。3枚入れたい気持ちも当然あります!!
セット
通信機互換。
Uささやかな結婚式
ハンドは切る代わりに1-1の補正があります。

数字ないのは不安だけどまあ1-1あれば。

パンプキャラを並べるデッキなので申し訳程度の焼きメタで少しでも裏返されにくく。

中央に通信機ってのも最近ないのでいいのかも知れません。

フレンドが殴るのが攻めなのでできるだけ相手ターンで自キャラが焼かれないってことも大事ですよ!!

それに加えてシステムらしいシステムキャラを出さなくて済むのもこれを選んだ理由のひとつです。
EX
"SSS"報復のチョークスリーパー「日向」&"ガルデモ"「ユイ」 3枚
U“SSS”報復のチョークスリーパー「日向」&“ガルデモ”「ユイ」
多めに採用しました。はがれる単体が3種類採用されているので多面復帰にはレベルアップ権利を使う必要が。

とにかくおきないはデッキとして敗北にも近いです。起こしましょう!!
死んだ世界戦線 1枚
R死んだ世界戦線
2枚がテンプレートみたいな感じですけどセットを散らしていないのもあり最終ターンの受けに残ってたらいいなー程度で。

棄権互換のほうが強いパターンもあるので選択肢とした感じで。優先度は低めでいいかなっと。
最後に
僕はこのタイトルも好きです。

やっぱり好きなタイトル使いたいし好きなタイトルで遊んでたいって思いませんか?
ってことで今回はこのデッキを紹介しました。
こんなデッキもいかがですか?

今回の記事は以上です。

ありがとうございました。
Icon