is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【129ページ目】ブログトップ

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【129ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.02.02

Byチョネ


どうも、チョネです。
今回はオーガストのコラムです。ダ・カーポに続いて人気作品の追加ということでユーザーも多いですね!今年最初の権利大会である通称京都CSにおいての最新弾ということで研究にも熱が入りますね。 それでは紹介していきます。

今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
純真無垢な夢「椎葉 古杜音」
選択したパートナーの簡易紹介
往復4枚ものドローと2上昇貫通を2箇所に与える能力を持っているので手札を投げつけていくようなコンセプトの構築が似合ってると思いますね。おまけの直ダメも仕込みオートを使わせたり出来て中々強いです。

デッキレシピをお願いします。
純真無垢な夢「椎葉 古杜音」
イベント
15
セット
8


パートナー>と<宗仁>で殴りスキメタで受け、増えた手札でイベントを連打していく構築にしてみました。

上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
0131-1.jpg
パートナー>、<宗仁>、<千波矢>、<子柚>or<五十鈴>or<フィオネ>or<朱璃
メインアタッカーの宗仁、受けの千波矢を登場させ残りは相手に合わせて登場させましょう。特にフィオネはおすすめです。除去されても中央テキストで表になりレストガード持ち、しかも攻撃4上昇もあるので9点先制防御が安定して作れるのでフレンドの攻撃はかなり止めることが出来ます。

マリガン基準はどのようになりますか?
宗仁>とスキメタが欲しいところですね。宗仁と<朱璃>があれば攻めの最大値が出せるのでキープしましょう。

最後に、何か一言お願いします
今回の追加には相手のイベント無効に対しての防御札がないのでそこをいかにケアするかが課題ですね。旧弾に断金互換はありますが<シャルル>等の中央連パンには効き辛いので苦戦を強いられることが予想されます。もちろんこのデッキならスキメタで二回受けれますのでその心配はありません!

今回は以上です。ありがとうございました。

posted 2018.02.01

Byアルミ


こんにちは、いつもお世話になっております、アルミです。

今回は先日発売された、千の刃濤、桃花染の皇姫 のコラムになります。よろしくお願いします。

今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?
たった一つの日輪「宮国 朱璃」>です。
今回の弾はRRに「これは微妙だろ...」ってパートナーが存在しなく誰で組んでもかなり強くなりそうだと思ってました。

ChaosTCGで一番好きなパートナーである、美春(エルザ)か神鳳杏(朱璃)のどちらかにしようと思いました。


イベント回収のテキストは柔軟性、対応力があがり素晴らしいテキストなので大好きです。

デッキレシピをお願いします。
たった一つの日輪「宮国 朱璃」
セット
7


上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
01312.jpg
宗仁>は確定として他は自由枠

と言いたいところですが<翠蒲公英互換>はかなり相性が良いのでここも確定で良いような気はしました。

残り二枠ですが<子柚>は強いので"とりあえず"入れました。必要無いなら抜く枠かも知れません。
ラストの枠は完全に自由枠で、数値の出るキャラかなーとは思います。

マリガン基準はどのようになりますか?
宗仁>は是非欲しいですね。

それ以外であれば何を引いても特に変わりはないので宗仁目当てってところかと思われます。

最後に、何か一言お願いします。
全国終わったばかりなのに、今年はもう地区が始まってします...

京都は土曜日で行けないのでしばらくはまったりしてようと思います。
出られる皆様頑張って下さい!


今回は以上になります、お疲れ様でした。

posted 2018.02.01

By-遊々亭- Chaos担当


どうも、遊々亭@ChaosTCG担当です!
恒例の販売ランキングの更新となります。

今回は、1月全体での販売ランキングとなります!
(最新弾『千の刃濤、桃花染の皇姫』は除く)
販売ランキング TOP5
激戦の後...
第5位
激戦の後...
【Main】ターン終了時まで、バトルに参加している攻撃力8以上のキャラすべては、バトルのダメージ判定後に、【リバース】になる。

『オーガスト』からランクイン。
初期の頃に発売されたイベントカードですが、互換テキストが存在していないオンリーワンのカードとなっています。
お互いのキャラが対象となるので使用する際は構築段階から注意しなければなりませんが、効果がかなり強力なので愛用している方も多いみたいですね。

最新弾で強化された事もあり、今後も期待が高まります!
電球交換
第4位
電球交換
【Battle】ターン終了時まで、目標の性別に女性を含むキャラ1体は攻撃力が2上昇し、性別に男性を含むキャラからのバトルによるダメージを受けない。
『オーガスト』からランクイン。

男性からのダメージを受けなくするイベント。
最新弾の「千の刃濤、桃花染の皇姫」には<過去を失った武人「鴇田 宗仁」>や<阿鼻叫喚の地獄をもたらす者「禍魄」>、<蘇芳帝を殺害した叛逆者「小此木 時彦」>といった男性キャラが多く収録されているのもあって、採用している方も多いみたいです。

"雪月花"謎の巨乳美女?「花咲 茜」
第3位
"雪月花"謎の巨乳美女?「花咲 茜」
【登場】〔自分の【同OS】のキャラ1体を【裏】から【表】にする〕
[自動]このキャラが登場かレベルアップかオートレベルアップした場合、目標のキャラ1体に3ダメージを与える。その後、カード1枚を引く。
[自動]このカードがエクストラキャラを登場させるためのコストで控え室やバックヤードに置かれた場合、目標の【同OS】のキャラ1体を【表】にしてもよい。この能力はすべての領域で発動する。
『ダ・カーポ』からランクイン。

"雪月花"かくなる上は「花咲 茜」>と共に、相手の盤面を裏にする為に多くのデッキに採用されています。
DreamDays>のお陰で登場もさせやすい為、動きを阻害しにくいのも良いですね。
愛念の雛人形
第2位
愛念の雛人形
【セット】〔自分の【同OS】のフレンド1体を【裏】から【表】にする〕
[永続]相手は控え室のカードを手札に加えることができない。
[永続]相手の手札のキャラカードすべては【乱入】を失う。
[自動]このセットカードが相手のターンにセットされた場合、このカードのコストで【表】にしたフレンドを【裏】にする。
『ダ・カーポ』からランクイン。

回収無効と乱入無効の効果を持っていますが、主に<叶えた奇跡「芳乃シャルル」>のデッキに採用されていて、<頼りがいのある男「要 三九郎」>互換等の『乱入によるセット割り』を無力化する用途で入っている事もあります。

回収無効効果も強く、自由にセットを貼り直せる<シャルル>との相性は良いですね。
表情パターンの練習「加藤 恵」
第1位
表情パターンの練習「加藤 恵」
【登場】〔自分のキャラ1体を【表】【スタンド】から【裏】【リバース】にする〕
【乱入】〔自分の手札1枚を控え室に置き、自分の【表】のフレンド1体を控え室に置く〕
[自動]メインフェイズ開始時、自分のキャラすべてが【同OS】で、相手のバックヤードが15枚以上ある場合、相手のフレンド1体を【裏】にする。
[自動]自分の【同OS】のキャラが【乱入】以外で登場した場合、相手に1ダメージを与える。
『冴えない彼女の育てかた』からランクイン。

先日のニコ生にて「日本選手権2018」の参加・交換PRが発表されましたが、その中に『冴えない彼女の育てかた』のイベントカードがあった為、その影響で販売が動いたのかもしれませんね。



というわけで、1月度全体での販売ランキング1位は<表情パターンの練習「加藤 恵」>でした。

「日本選手権2018」では、『冴えない彼女の育てかた』の他にも『ノーゲーム・ノーライフ』『ノラと皇女と野良猫ハート』のPRが配布されるとの事でしたので、今から楽しみですね!

では、また次の記事でお会いしましょう!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos
Icon