is_yuyutei_app: "1"

is_iOS: ""

is_debug_mode: ""

my_site_url: https://yuyu-tei.jp

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【111ページ目】ブログトップ

Brackets

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blog 【111ページ目】ブログトップ

Brackets

遊々亭攻略ブログ

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。
遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。 Twitterでも情報配信中です!


Icon遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント Icon遊々亭公式アカウント

posted 2018.05.04

By-遊々亭- Chaos担当


どうも、遊々亭@ChaosTCG担当です!
対戦動画の第27回の更新となります。

音声後入れによる解説動画となっています。

今回の動画は、『ブレンド・S』から<元気いっぱい妹キャラ「星川 麻冬」>と、『ダ・カーポ』から<叶えた奇跡「芳乃シャルル」>の対戦をお送りさせて頂きます。

元気いっぱい妹キャラ「星川 麻冬」


※対戦動画を撮影後、音声を別録りしてありますので動画と音声が一致していない部分もあります。ご了承ください。




過去の動画は【ChaosTCG対戦動画集】からご覧頂けます。


遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos

posted 2018.05.04

By-遊々亭- Chaos担当


bnr_sale.jpg


こんにちは、遊々亭@ChaosTCG担当です!
お客様の日頃のご愛顧に感謝致しまして、春のサプライズをお届けします!
遊々亭 2018年 GW SALE FINAL Daysを本日5/4より開催します!!

今春もシングルカード特価販売に、お得なカード福袋、そしてご購入者様プレゼントと、
お買い得で楽しさいっぱいの大セールとなっております!
是非この機会に遊々亭 2018年 GW SALEを覗いてみてくださいね!

遊々亭 GW SALEのお得な注目ポイント!
  • シングルカード特価販売!欲しかったあのカードがお得に買えちゃうかも!?
  • なんと次回のお買い物でご利用頂けるノーマル(5%OFF)割引券が、1/15の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/25の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
  • FINAL Daysの期間はノーマル(5%OFF)割引券が、1/4の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/10の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!
  • さらに!シングル3,000円以上お買い上げのお客様にもれなく『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』プレゼント!



GW SALE特集

今回のGW SALEでも、特集としてさらにお得な商品をご紹介!!
GW SALEの特集ページはこちら!

エクストラ/イベント/セット特集
bnr_event2.jpgGW SALE特集第二弾は『エクストラ/イベント/セット』特集

エクストラ/イベント/セットカードにスポットを当てて大特価!
様々なタイトルからの特集となりますので、是非ご確認ください!


GW SALE福袋

SALE恒例!今年もお楽しみの期間限定「福袋」をご用意しております!!
GW SALE福袋の販売ページはこちら!

ChaosTCG GW SALE福袋
ぱきS__6619140.jpgChaosTCG GW SALE福袋、販売開始!
すべての福袋に光物を封入!
PR1枚、R1枚、RR1枚、SR1枚が封入!
SRが1/2の確率でRRR/SPにランクアップ!
お買い得な封入内容となっておりますので、この機会に是非!



デッキ販売

SALE恒例!購入してすぐに遊べる「デッキ」をご用意しております!!
デッキセット販売ページはこちら!

ChaosTCG デッキセット販売
10040.jpg今回販売するデッキは3種類!

デッキレシピは販売ページに載っていますので、気になる方は販売ページへGO!



さらにSR、URお買い物割引券を封入!
遊々亭グッズ【割引券10%、15%】.jpg



期間中、次回のお買い物でご利用頂ける特別な割引券各種の封入をさせて頂きました!
ご購入の際、SR割引券は1/15、UR割引券は1/25の確率で封入させていただきます!
FINAL Daysの期間はノーマル(5%OFF)割引券が、1/4の確率でSR(10%OFF)割引券に、1/10の確率でUR(15%OFF)割引券に変化!

(お買い物の際、SR割引券は10%OFF、UR割引券は15%OFFとなります)


シングル購入者様にプレゼント!遊々亭オリジナルデッキケース!

deckcase_a-thumb-300x256-48322.jpg


さらにさらに、各タイトルのシングルカードご購入様にはオリジナルグッズのプレゼントも実施しちゃいます!
遊々亭 GW SALE(4/27夕方~5/6)中にシングルカードを3,000円以上お買い求めのお客様にはもれなくこちらの『遊々亭オリジナルデッキケースWhite Ver.』をプレゼント致します!


GW SALE Twitterキャンペーン

ChaosTCG GW SALE Twitterキャンペーンを開催中!!
下記に記載したアカウントをフォローしてツイートをRTするだけで賞品が手に入るチャンス!?
奮ってご応募ください!!




遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】 @yuyutei_chaos


posted 2018.05.03

Byすぎなみ


お疲れ様です。すぎなみです。

先日はcharacter1に参加してきました。
HARUKAZEブースのバーニングケバブを食べてきましたが、久々に食べたケバブは美味しかったです。

というわけで(どういうわけだ?)、今回はcharacter1で配布されたPRカードを投入してみた感想と、変更されたデッキ構築についてでも書いていこうと思います!


追加PRに関して
月下演奏
月下演奏

パートナーを<"魏"乱世の奸雄「華琳」>にしたデッキで使ってみましたが、以前にも増して防御面が強固になった印象を受けました。

ただし、元々の恋姫として弱めだった『相手のメインフェイズでパートナーを裏にされた時』に対しての解決策としてはあまり機能しない感じなので、苦手を補ってくれたというよりも強みが更に伸びたといったイメージで考えてます。

ガード可能なキャラがいればスキル無効モードで凌ぐ事もできますが、パートナーを裏にしてバトルフェイズに入ってくるデッキの大半はフレンドも全部裏にして来る事が多いのですよね(´・ω・`)


フレンド採用型では、<天下無双「恋」>をパートナーにして<"魏"天道を歩みし者「華琳」>か<"魏"絶対なる主従関係「桂花」&「華琳」>を登場させる構築で使ってみました。
こっちに関しては、パートナーが裏になりにくいのですが華琳ネームが裏にされやすいので、やっぱりスキル無効モードで使用するパターンが多かったです。
とはいえ、<共に歩む覇道>で<"魏"の参謀長「稟」>を登場させて下の断金モードを使用する時もあったので、パートナーが裏になりにくい事もあって<"魏"乱世の奸雄「華琳」>の時よりは使用頻度は多かったです。

まとめると

・守りは堅くなったが以前の苦手対面に対してはほぼ変化無し

といった印象でした。
妄想の末に
妄想の末に

最近にしては珍しく【登場】を持つキャラも裏にできる裏取りイベントですが、今まで使っていた<三国同盟>と差し替える形で採用してみました。

使った感想としては、『稟ネームをコストにするタイミングがあんまりない』といった形でした。
やはり単体エクストラの使いにくさが目立ってしまったような印象でしたね(´・ω・`)

主にコストにしていたのは朱里ネームや穏ネームで、<"蜀"二人は大親友「朱里」&「雛里」>→<"蜀"エプロン姿の「朱里」>や<"呉"ほんわか時空「穏」>→<"呉"の副軍師「穏」>といった流れが多かったですね。

なので、回収自体はあまり意識せず、自然な動きの中で回収できたらいいなー程度の気持ちが良さそうでした。

回収効果をちゃんと使うとしたら、<共に歩む覇道>効果で<"魏"の参謀長「稟」>登場→稟をコストに<妄想の末に>→<"蜀"二人は大親友「朱里」&「雛里」>を通常登場させ稟を表に→バトルフェイズで<遼来来>とかみたいなイメージでやれると、回収効果を上手く使えてるかな?という気持ちになれます。
ただ、これ結局は回収せずに<"蜀"二人は大親友「朱里」&「雛里」>をコストにしてエクストラ化した方がアタッカーが1面多くなるので、どうしても回収しないとダメじゃない限りは考えどころかなーと思ってます。


まとめると

・裏取り効果は使いやすいが、回収効果を使う場合はあらかじめ使用するパターンを考えておいた方がいい

といった印象でした。


というわけで、2種のPRの雑感を書いてみました。
テキスト自体がシンプルなので、最初に感じた所から大きく離れてた部分はなかったかな?と思います。

そんなわけで、いつもどおり最後にデッキレシピを載せて終わりにしたいと思います。


デッキレシピその1
"魏"乱世の奸雄「華琳」
イベント
16
セット
4
絶
2枚
愛染鋼甲
2枚

フレンド除去+相手パートナーへ<"呉"の副軍師「穏」>の効果を使用して、数値で優位に立ちながら攻め込んでいくデッキになっています。

妄想の末に>のコストは主に穏ネームに使用していくイメージになります。
そして、エクストラ時に手札を結構使うタイプのデッキになるので、霞ネームは<"魏"張遼文遠「霞」>ではなくドロー効果を持っている<"魏"興味津々「霞」>を採用しています。

相手に上昇無効を当てられればサイズ負けするパターンも少ないと思うので、一気に押し込んでいくのが狙いになってます。

デッキレシピその2
天下無双「恋」
イベント
14
セット
7
絶
1枚
七星餓狼
2枚
断金の交
2枚


直ダメ軸の恋になってます。
今までと違っている部分としては、<たった一つの日輪「宮国 朱璃」>に対しての対面性能を上げるために採用されている<光姫のお供忍者「じごろう銀次」>ですかね?

光姫のお供忍者「じごろう銀次」

元々の登場時レストの役目は<"呉"青春の形「梨晏」>だったのですが、貫通で押し込むタイプのデッキではないので今回は<光姫のお供忍者「じごろう銀次」>にしています。

最低限の登場時レスト効果があるので他のキャラに対してはレスト用のカードとしても使えますし、<宗仁>に対してはレスト+裏になるので、<エルザ流カウンターアタック>+<舞い降る桃の花弁>を使用しなければ対処できません。

自ターンでは、<呪装刀「初霜」>は宗仁ネームにセットしなければ直ダメを無効化できないので、<共に歩む覇道>で<じごろう銀次>を登場させて宗仁を裏→<"呉"勤勉かつ一途「亞莎」>通常登場で直ダメといった流れもできます。
朱璃>を含めオーガストが多い今の環境なら使ってもいいかなと思える存在でした。


終わりに
前回に引き続き恋姫のカードについて書いてみました。

年々少しずつPRカードが追加される関係で、ゆっくりとデッキ構築が変わっていくのは良いですね。

また、プールが広い事もあり、対戦環境が変化した時に差し替えることで対策が取れるカードが多く入っているのも魅力の1つかなと思いました。

持っていないと探しのは大変ですけどねorz


そして、今回こんな感じで書きましたが今週末の地区で使うデッキがまだ決まっていません!
2個目の恋のデッキを使おうと思って調整しているのですが、入れたいカードが多すぎてデッキが50枚に収まらないのですよね(´・ω・`)
今回載せたレシピも、本当は入れておきたいカードがあるのに枚数がオーバーして入らなかったので、次に参加する地区までにはなんとか構築を綺麗にまとめておきたいです。


というわけで、今回はここまで。
次回もよろしくお願いします!

Icon